説明

国際特許分類[A01C11/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 植付け;播種;施肥 (3,976) | 移植機械 (2,106) | 苗用のもの (1,857)

国際特許分類[A01C11/02]に分類される特許

1,781 - 1,790 / 1,857


【課題】
苗載せ台に形成された開口部に、縦送りベルトを配設して苗載せ台に載置した苗を縦送りする移植機において、縦送りベルトローラの表面に縦送りベルトの裏面と噛合する突起部を高く形成できるようにして、ベルトローラに巻回した縦送りベルトをスリップすることなく回動させて苗載せ台に載置した苗の縦送りを円滑にする。
【解決手段】
縦送りベルト15を巻回するベルトローラ19、20を、ローラ軸方向に抜く抜き型で成型して、側端側に縮小するテーパー状となったベルトローラ19、20の表面に、縦送りベルト15の裏面に噛合する突起部27を一体形成した。 (もっと読む)


【課題】操作性の良いアーム体を備える乗用田植機を提供すること。
【解決手段】走行部の前端部にアーム体を設け、そのアーム体を介して走行部の前部の浮き上がりを防止可能にした乗用田植機において、アーム体の基部を略上下方向に設け、アーム体は略水平方向に回動自在に取り付けられ、その回動によって、先端部を走行部の前方に離隔させて配置した使用位置と、先端部を走行部の前側方に離隔させて配置した使用位置と、先端部を走行部に近接させて後方に配置した収納位置とに位置変更自在であり、先端部を走行部の前側方に離隔させて配置した使用位置では、アーム体を上下に変動可能なように構成した。
また走行部の前端部の前記アーム体は、乗用田植機の左右両前端部に設けても良い。
前記アーム体に機体走行開始及び走行停止するための部材を設け、機体走行開始及び走行停止するための部材を掴む又は離す動作と連動させる。 (もっと読む)


【課題】 整地フロートを接地させた状態で機体を旋回させるスライドターン時における整地フロートに加わる横力に起因した支持金具の変形を防止する。
【解決手段】 歩行型田植機において、機体フレーム1に対して左右の車輪3を上下方向に独立変位可能に装備し、それら左右の車輪3の接地反力による相対変位で、機体の左右方向での姿勢が水平姿勢又は略水平姿勢に維持されるように構成するとともに、後部支点周りに上下揺動可能に装備される整地フロート18の前部側を、機体の左右方向に対して平行な面を有する状態で上下方向に延びる縦壁63Aを備えた支持金具63,68を介して、機体フレーム1側に支持させてある。 (もっと読む)


【課題】三角形等の変形圃場を往復作業走行する場合に、機体旋回後の農作業装置の植付稼動を可能な範囲で旋回動作と連動して自動処理することができる自動植付作業車用制御装置を提供する。
【解決手段】自動植付作業車用制御装置は、機体の旋回動作の検出によりその旋回開始のタイミングと対応して農作業装置の停止を指令し、旋回動作の終了が判定されると上記農作業装置の稼動を指令する旋回連動制御を行う制御処理部を備えて構成され、この制御処理部は、旋回形態が所定の適用条件に適合するか否かを判定し、適合する場合について旋回連動制御を適用し、また、不適合の場合について別途設定の条件外処理に切替えるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 苗植付け機構31による苗植え深さを変更すると、線引きマーカ60の対地作用深さが自ずと変更されるようにする。
【解決手段】 接地フロート5,6の回転支軸44を回転調節することにより、苗植付け機構31による苗植え深さが変更するように接地フロート5,6の後端側の機体に対する取り付け高さを変更するように構成してある。回転支軸44に連結体63を介して線引きマーカ60の基部60bを一体回転自在に支持させてある。 (もっと読む)


【課題】 整地装置の上下操作と整地装置への動力の入切操作とを確実に行えるようにした農用作業機を提供する。
【解決手段】 走行機体11に昇降自在に支持された植付装置31と、前記走行機体11と前記植付装置31との間に配置され、かつ前記植付装置31に連動して昇降する整地装置51と、を備えた農用作業機において、前記整地装置51を前記植付装置31に対して、前記植付装置31に連動して下降した位置において、上下位置を調節する高さ調節手段111を設け、前記整地装置51を苗の植付け深さに対応して高さ調節する。田面と前記整地装置51のかご型ロータ57との相対位置を変化させることなく、確実な整地作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】取り扱う苗の背丈に関わらず、苗や苗マット等に付着している水滴等により散布ノズルの内部が湿り気を帯び、薬剤が散布ノズルの内部に固着することを防止可能な薬剤散布機を提供する。
【解決手段】田植機100の苗載台16上方に設けられ、苗の移植と同時に苗マットに施薬する薬剤散布機140において、繰出部42に連結された散布ノズル65の先端部に少なくとも散布ノズルの外径よりも大きい内径を有する筒形のカバー66を、該カバーの先端部が該散布ノズルの先端部よりも突出した状態で嵌設し、該散布ノズルの先端部を斜めにカットした。 (もっと読む)


【課題】縦送り突起を苗トレイに確実に係合させ、安定して苗トレイを搬送する装置を提案することを目的とする。
【解決手段】苗載台7に、一端が駆動スプロケット(駆動輪体)44に懸装されて苗トレイ18の縦送り方向Xに沿って環状駆動される縦送りチェーン(無端帯)45が配設され、該駆動スプロケット44によって該縦送りチェーン45が移動されて、縦送りチェーン45の側面から苗載台7の内側方向に所定間隔空けて突出された縦送りピン(縦送り突起)46を該苗トレイ18に係合して、苗トレイ18を縦送り方向Xの下流に搬送する移植機の苗トレイ縦送り装置36であって、駆動スプロケット44の回転駆動に連動して該縦送りチェーン45を下方から湾曲させて、該縦送りピン46を上方に変位させる縦送りピン46の位置制御機構47を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 苗植機の前車輪には、操向等による車輪の土壌掻き回しを少なくし、直進性を良好に、安定維持させる等のためにホイルカバーを設ける。しかし、このホイルカバーに着き回りされる泥土が、回転中心部の車軸ボス部の周りに付着、堆積して、大きな泥土塊となって、ついには隣接の既植付苗上に落下して、植付苗を傷めることとなり易い。
【解決手段】 車輪リム1部の外側で、かつスポーク2部の外側に沿って板状のホイルカバー3を設け、このホイルカバー3の回転中心部に内外側に開通の泥抜穴4を形成したことを特徴とする苗植機等の車輪の構成とする。 (もっと読む)


【課題】 防波ディスクは、サイドフロートの外側部に離れた位置に設けられるため、畦際等での作業においては、この畦面や障害物等に接近接触して変形したり、破損し易いものである。
【解決手段】 作業装置の下側に配置して土壌面を滑走均平するサイドフロート2の外側部に、このサイドフロート2で外側へ押される泥水流を制止する回転自在の防波ディスク3を配置したことを特徴とする水田作業機の均平装置の構成とする。これにより、防波ディスク3は泥流波を受ける抵抗によって回転して、泥土の付着は少くなり、防波抵抗を少くすると共に、作業装置の推進に与える抵抗を少なくする。 (もっと読む)


1,781 - 1,790 / 1,857