説明

国際特許分類[A01M29/30]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 動物の捕獲,わな猟,または威嚇 (4,448) | おどし機または忌避機,例.鳥おどし機[1,2011.01] (1,148) | 接近または通行を阻止または妨害するもの,例.障壁,棘,紐,障害物または散水による (167)

国際特許分類[A01M29/30]の下位に属する分類

国際特許分類[A01M29/30]に分類される特許

21 - 30 / 52


【課題】岸壁に設けている取水口の前面に、くらげ流入防止網を展張する場合において、くらげ流入防止網が備えている展開ロープを海底側で巻回する案内用滑車を、海底から離れた位置に設置することにより、案内用滑車が汚泥等の中に埋没してしまう事態の発生を回避し、案内用滑車の滑らかな回転によりくらげ流入防止網の海中からの引き上げと、海中への展張を容易に実施することのできる、くらげ流入防止網の展張装置と、このくらげ流入防止網の展張装置を使用した、くらげ流入防止網の展張方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るくらげ流入防止網の展張装置は、岸壁に設けている取水口の前面に、くらげ流入防止網を展張する場合において、くらげ流入防止網が備えている展開ロープを海底側で巻回する案内用滑車を、海底から離れた位置に設置している。 (もっと読む)


【課題】 簡単に、出入り口A1等の開閉部3Aを形成できる防獣ネットAを提供すること。
【解決手段】本発明は、ネット目Nを有するネット編地3よりなる防獣ネットAあって、ネット編地3を付き合わせた各端部間にスライドファスナ1を取り付けて開閉部3Aを形成したものである。スライドファスナ1のスライドテープ11に中空部を備える筒状の連結用基布2を設け該連結基布にネット編地3を取り付けている。
連結用基布2は、縦畝部W1と該縦畝部W1を連結する横畝部W2を備える。 (もっと読む)


【課題】 有刺鉄線が切断された場合でも継続して侵入防止効果を維持でき、しかも装置のコンパクト化を図ることが可能な侵入防止装置を提供する。
【解決手段】 上下方向に延びる支柱101の間に設けられ、水平方向に延びる保持軸10と、保持軸10の外周に設けられるとともに、保持軸10の軸方向に沿って螺旋状に延び、外方に突出する複数の鋭利な突起部22を有する有刺鉄線20と、を備え、有刺鉄線20は、保持軸10に軸心P回りに回動自在に保持される。 (もっと読む)


【課題】
野生動物の侵入を防ぐネット式の防護柵において、そのネットを張るためのロープを簡単かつ強固に支柱に固定するために使用する支柱キャップを提供する。
【解決手段】
支柱キャップは、前記支柱の頂面にかぶさるキャップの働きをする円板部と、この円板部の下面に突設されて前記支柱に固定可能な取付け脚部と、前記円板部の上面に突設されかつ上方に行くにしたがって太くなることにより形成される傾斜外周面を有する円柱状のロープ係止部と、このロープ係止部の下部に横向きに穿けられてロープが二本分通る大きさを有するロープ通し穴とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設置が容易で、防除効果の維持に多大な労力や費用を必要とせず、さらに、衛生面や安定供給の面で優れた野生動物忌避剤を提供する。
【解決手段】ジメチルジスルフィド、ペンタン酸及びアリルイソチオシアネートのいずれか1つ又は2以上を有効成分として含む野生動物忌避剤。好ましくは、ジメチルジスルフィド、ペンタン酸及びアリルイソチオシアネートを有効成分として含む野生動物忌避剤。さらに好ましくは、ジメチルジスルフィドを有効成分として含む野生動物忌避剤。 (もっと読む)


【課題】支柱に対する線材の取付け及び取外しが容易でありながら、支柱に取り付けられた線材が簡単に外れてしまうことがない取付具を提供することにある。
【解決手段】支柱101の所定位置に線材102を取り付けるための取付具10であって、支柱101に接合される接合部11が設けられた本体1と、本体1の外周面に設けられ、線材101が掛けられる第一フック2aと、本体1の外周面に設けられ、第一フック2aに掛けられた線材102が掛けられる第二フック2bと、を備え、第一フック2a及び第二フック2bが、基部21a、21bと、基部21a、21bから突出する掛止部22a、22bをそれぞれ有し、第一フック2a及び第二フック2bそれぞれの掛止部22a、22bの突出方向が互いに逆向きである。 (もっと読む)


【課題】小動物侵入防止用のネットをフェンス面に添設した状態で固定手段を用いて固定する際に、フェンスの片側からの一人による作業によって容易に固定できる。
【解決手段】連通した両開口部の周縁部51a、61aに係止される略U字状の係止片2と、係止片の一端から延び且つ長手方向に沿って複数の高摩擦抵抗部6を備えた延長片4と、延長片をその端部から挿入したときに該高摩擦抵抗部と係合して逆戻りを禁止する逆止構造のストッパ穴部11を有したストッパ片10と、を備え、係止片は各開口部内に差込むことにより反対面側に通過可能であり、且つ引き戻した際に各開口部周縁に係止可能な折り返し部2aを有する。 (もっと読む)


【課題】人が感電することなく所望の位置で通り抜けることができる電気柵、電気柵の制御方法、電気柵の電源装置、電気柵の電圧発生器、並びに電気柵の制御回路を提供する。
【解決手段】電源スイッチ55が「オン」であり、検出用電気信号電圧発生器23を柵線3に接続していない場合、柵線3には、電圧発生器56からの第1の電圧のみが与えられている。発生した第1の電圧は、柵線3(裸電線(3A〜3D))に印加され、人や野生動物などが裸電線(3A〜3D)に接触すると衝撃を受ける。検出用電気信号電圧発生器23のフック形状のプラス端子23Aを裸電線3Aに引っ掛け、棒状のマイナス端子23Bを地中に差し込み、第2の電圧を裸電線3Aに与えている。その結果、リレーの巻線53は励磁され、リレーのB接点54は開くので、電圧発生器56には電源電圧が印加されなくなり、第1の電圧の発生は停止する。 (もっと読む)


【課題】動物の穴掘りに対処可能な動物侵入防止フェンスを提供すること。
【解決手段】クリンプされた線材を使用した金網からなるフェンス本体が複数の支柱間に固定された動物侵入防止フェンスにおいて、金網は波形凹凸部分が形成された縦線2と横線3が各々縦横平行に配置されてなり、縦線2はその上部及び下部において、隣接する半ピッチずれた2本線以上の横線3の凹凸部分に通されて係合され、この2本線以上の横線3を1組として、隣接する横線3の組が互いに3ピッチ以上離れて、金網が平行四辺形に変形可能にされ、2本線以上の1組の側部縦線2と1組の横線3が絡み合って四方枠6が形成され、四方枠6がフェンス本体の両側部に形成され、各縦線の下端部には、隣接する1.5又は2.5ピッチずれて間隔をおいた少なくとも3本の下端部の横線3cの凹凸部分に通されて係合され、少なくとも3本の下端部の横線3cを縦線2の下端部と共に地中に埋め込む。 (もっと読む)


【課題】 電源の確保が困難な場所であっても、取水口への魚類の侵入防止効果を高める。
【解決手段】 取水口8の下流側へ魚類が侵入するのを防止する魚類侵入防止装置であって、取水口8の上流側に配設されるとともに、特定の魚類が嫌う色が施され、取水口8に向かって流れる水によって回転可能なプロペラ5と、プロペラ5に連結され、取水口8に向かって流れる水の水位の変化に応じて上下方向に移動可能なフロート2と、を備え、プロペラ5は、フロート2の移動に伴って取水口8に向かって流れる水の水面に対して常時所定の深さに位置する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 30 / 52