説明

国際特許分類[A01N43/40]の内容

国際特許分類[A01N43/40]の下位に属する分類

国際特許分類[A01N43/40]に分類される特許

941 - 950 / 1,001


本発明は、一般式(I):
【化1】


(式中、nは0、1、2、3または4を表し、mは1、2または3を表し、Yは酸素または硫黄を表し、Aは場合により置換されているフェニルまたは少なくともモノ不飽和の場合により置換されている5員または6員ヘテロ環を表し、R、R、R3m、R4m、R及びRは請求項1に記載されている意味を有する)
を有する(ヘテロ)シクリルカルボキサニリド及びその農業上有用な塩に関する。本発明は更に、上記一般式(I)を有する(ヘテロ)シクリルカルボキサニリド及びその農業上有用な塩の殺真菌剤としての使用及び前記化合物を含有する植物保護剤に関する。
(もっと読む)


本発明は、一般式(I)の3-トリフルオロメチルピコリン酸アニリド(ここで、Xは酸素、硫黄または直接結合を表し、Wは酸素または硫黄を表し、nは0、1、2、3または4を表し、置換基は、特許請求の範囲に示した意味を有する)ならびに、(I)の農業上有用な塩に関する。本発明はさらに、一般式(I)の該3-トリフルオロメチルピコリン酸アニリドおよびそれらの農業上許容される塩を殺菌剤として使用すること、ならびにこれを含む植物保護剤に関する。

(もっと読む)


本発明は、製剤に既に存在する安定剤の量を調節して有効成分の分解物を低減させることにより保存期限が延長された、安定化されたプレミックス飼料又は飼料様製剤に関する。前記プレミックス飼料は、哺乳類、特に豚及び馬の寄生虫の治療又は予防に用いられる。本発明はさらに、製剤に既に存在する酸化防止剤又は安定剤の量を調節して有効成分の酸/塩基接触分解の形成を低減又は防止することを含む、豚及び馬の寄生虫感染の治療又は予防用の安定化されたプレミックス飼料又は飼料様製剤の保存期限を延長する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、ヤーン、繊維、織物、ニット製品、不織布、網製品の材料、ホイル、防水シート及び被覆組成物からなる群から選択されるテキスタイル材料又はプラスチック材料に施すための殺虫剤組成物であって、少なくとも1種の殺虫剤及び/又は少なくとも1種の防虫剤と、少なくとも1種のバインダーと、を含む組成物を含む殺虫剤組成物;少なくとも1種の殺虫剤及び/又は少なくとも1種の防虫剤と、少なくとも1種のバインダーと、を含む含浸テキスタイル材料又はプラスチック材料;テキスタイル材料又はプラスチック材料の含浸方法;及びテキスタイル材料又はプラスチック材料の被覆方法に関する (もっと読む)


一般式(I)の化合物(ただしYは、単結合、C=O、C=S、S(O)m(ただしmは、0、1、2のいずれかである)のいずれかであり;Tで示した環は5員または6員の複素芳香族環であり、R1、R2、R3、R8、Raは、特定の有機基であり、pは、0、1、2、3、4、5、6のいずれかであり;p+qは、0、1、2、3、4、5、6のいずれかである)、またはその塩、またはそのN酸化物、またはこれらを含む組成物を利用して、昆虫、ダニ、線虫、陸貝を制御する方法。新規な化合物群も提供される。

(もっと読む)


本発明は、AがC結合したヘテロアリールを表す式(I)のへテロアロイル置換フェニルアラニンアミド、さらに農学的適用に用いることができるその塩に関する。本発明はまた、前記化合物の製造のための方法および中間生成物ならびに望ましくない植物を制御するための前記化合物または前記化合物を含む薬剤の使用に関する。

(もっと読む)


少なくとも、一般式(I)で表されるピリジルメチルベンズアミド誘導体及びN−ジクロロフルオロメチルチオ−N’,N’−ジメチル−N−p−トリルスルファミドを、0.01〜10の(a)/(b)の重量比で含んでいる、組成物。付加的な殺菌活性化合物をさらに含んでいる組成物。該組成物を用いる、作物の植物病原性菌類を予防的又は治療的に防除する方法。 (もっと読む)


置換基が請求項1において定義されるとおりである式(I)の化合物およびこれらの化合物の農薬的に許容される塩/N−オキシド/異性体/エナンチオマーは除草剤として使用するのに適している。
(もっと読む)


式(I):R3NYR1(I)(ただし、式中、Yは単結合、C=O、C=SまたはS(O)71(式中、mは0,1または2である);R1、R2、R3、R4、R8およびRaは特定の有機基である;pは1、2、3、4、5または6であり、qは1、2、3、4、5または6であり、p+qは1、2、3、4、5または6である)で示される化合物またはその塩もしくはN−オキシドの使用;それらを含有し、昆虫、ダニ、線虫または軟体動物を防除する組成物;新規化合物もまた提供される。
(もっと読む)


一般式(I)の化合物。該化合物を調製する方法。一般式(I)の化合物を含む殺真菌組成物。一般式(I)の化合物又は該化合物を含む組成物を適用することによって、植物を治療する方法。

(もっと読む)


941 - 950 / 1,001