説明

国際特許分類[A21C13/00]の内容

国際特許分類[A21C13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A21C13/00]に分類される特許

1 - 10 / 27


【課題】 発酵室からの放射熱の影響を考慮して迅速かつ正確に発酵室内の温度を制御することができる発酵器の温度制御方法、温度制御プログラム、および発酵器を提供する。
【解決手段】 被発酵物が格納される発酵室の底部に配置された熱源3が発酵室内を加熱するよう構成されていて、発酵室内の設定温度TSを取得する情報入力手段12と、発酵室外の外気温度T1を取得する第1センサー15と、熱源3の周辺温度T2を取得する第2センサー16と、発酵室内の測定温度T3を取得する第3センサー14と、発酵室内の中央部温度T4を推定する温度推定手段17と、熱源の出力を制御する制御手段17と、を底部に備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の載置台を載置可能な発酵器において、それぞれの載置台の温度差を低減することができる発酵器を提供する。
【解決手段】 被発酵物が格納される発酵室1aと、発酵室1aの内部を加熱する熱源3と、を有してなる発酵器1であって、発酵室1aは、熱源3が設けられる底部4と、底部4に隣接する周壁部5および扉6と、周壁部5および扉6に隣接する天井部7と、を備え、発酵室1a内には、被発酵物が載置される複数の載置台8が配置可能で、発酵室1a内に配置される複数の載置台8のうち熱源に最も近い載置台8と、熱源3と、の間に配置される対流制御板14を有してなる。 (もっと読む)


【課題】調理メニューの選択ミスを抑えることができる自動製パン機を提供する。
【解決手段】選択部11にて選択された特定の調理メニューが、他の調理メニューと混同を生じやすい調理メニューである場合、当該特定の調理メニューのメニュー名を表示部12が表示するように構成する。 (もっと読む)


【課題】炊いたご飯を用いておいしいパンを作ることができる自動製パン機を提供する。
【解決手段】被調理材の少なくとも一部に炊いたご飯を用いてパンを作るご飯パン工程を有するので、ご飯を被調理材としたパンにおいて、米を米粉に粉砕する必要がないため、製パンする際の時間の短縮とが図れると共に、静音化が図れる。炊いたご飯の量を設定するご飯量設定手段40を有するので、使用するご飯量に応じたメニューが選択できるようになり、例えば、ご飯量と他の被調理材の比率を変えて、できあがりのパンの膨らみつまり体積を合わせるなどのバリエーションを増すことができる。 (もっと読む)


【課題】製粉工程を経ることなく穀物粒からパン製造する方法を提供し、パン製造工程の合理化を図る。
【解決手段】本発明の調理装置は、穀物粒と液体の混合物を入れる容器と、容器の底部中央に粉砕と練りに共用されるブレードと、当該ブレードを駆動する電動機と、を有し、少なくとも穀物粒と液体の混合物を粉砕する粉砕工程と、練り工程と、を実行し、粉砕工程と練り工程では、同一のブレードにより粉砕と練りとが行われることを特徴とする。又、ブレードは、鋭いエッジ部分と尖っていない端面部分とを有し、粉砕工程では、ブレードの鋭いエッジ部分が穀物粒に当たり、練り工程では、ブレードの尖っていない端面部分が生地原料を押すことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 この発明は、高価で入手し難い米粉を使用せず、米などの穀粒から直接パンを製造する小型のパン焼き器を提供することである。
【課題を解決するための手段】
この発明のパン焼き器は、本体部と蓋体部から構成され、本体部に収容された調理釜と、
調理釜の底部に設けられた撹拌羽根と、この撹拌羽根を回転させるモータと、調理釜を加熱する加熱器と、調理温度を検出する温度検出器と、発酵菌保持部と、調理条件を指示する入力部と、調理状態を表示する表示部と、検出温度や調理条件などの入力に基づき加熱器やモータと発酵菌保持部を制御する制御部を有し、米と水とその他の付加材料を加えて加熱し炊飯を行い、炊飯後は冷却時間をおいて発酵菌保持部にセットされた発酵菌を加えて撹拌、発酵、焼成工程を経てパンを焼くことができるパン焼き器である。 (もっと読む)


【課題】検出温度によって自動的に使い分けられる複数の環境変化対応の製パンコースを備え、安定して出来の良いパンを製造できる自動製パン器を提供する。
【解決手段】自動製パン器1は、検出温度によって自動的に使い分けられる複数の環境変化対応の製パンコースを備える。また、自動製パン器1は、第1の温度検出手段21と、第1の温度検出手段21と異なる位置に配置される第2の温度検出手段22と、第1の温度検出手段21で検出される第1の温度と、第2の温度検出手段22で検出される第2の温度とを考慮して、前記複数の環境変化対応の製パンコースの中から実行すべき1つのコースを選択する選択手段110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 組立て、分解あるいは収納を簡易にすることができる発酵器を提供する。
【解決手段】 被発酵物が格納されるケース2と、ケース2内の熱源となるヒーターと、
を有してなる組み立て式の発酵器1であって、ケース2は、ヒーターが内蔵される底部4と、底部4に取り付けられる周壁部5および扉6と、周壁部5と扉6に取り付けられる天井部7と、を備え、底部4と周壁部5と扉6と天井部7のそれぞれは、別体であり、周壁部5は、M字状に折りたたみ可能である。 (もっと読む)


【課題】 衛生的で清掃の手間を省くことができ、さらに、ケースが軽量化され、組立てや収納が簡易である発酵器を提供する。
【解決手段】 被発酵物が格納されるケース2と、ケース2の内側の熱源となるヒーターと、を有してなる組み立て式の発酵器1であって、ケース2は、ヒーターが内蔵される底部4と、底部4に取り付けられる周壁部5および扉6と、周壁部5と扉6に取り付けられる天井部7と、を備え、底部4と周壁部5と扉6と天井部7のそれぞれは、別体であり、周壁部5は、2つの側面部12と、2つの側面部12に挟まれる背面部11とが一体的に成型され、扉6と天井部7と周壁部5それぞれの内部は、中空に形成されている。 (もっと読む)


【課題】穀物粒からパンを製造できる自動製パン器であって、穀物粒の粉砕に伴うパン原料温度の上昇を抑制できる自動製パン器を提供する。
【解決手段】自動製パン器1は、パン原料が投入されるパン容器(図示せず)と、前記パン容器が収容される焼成室30と、前記パン容器内のパン原料をパン生地に練り上げる混練ブレード(図示せず)と、前記パン容器にパン原料の一部として投入される穀物粒を粉砕する粉砕ブレード(図示せず)と、前記混練ブレードを低速回転するために設けられる第1のモータ50と、前記粉砕ブレードを高速回転するために設けられる第2のモータ60と、焼成室30に設けられる通気孔32、33を利用して焼成室30を冷却する空気の流れを作るダクト16及びファン17と、を備える。 (もっと読む)


1 - 10 / 27