説明

国際特許分類[A43B7/14]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 保健または衛生用付属具を有する履物 (490) | 足を支持する部品を有する履物 (200)

国際特許分類[A43B7/14]の下位に属する分類

国際特許分類[A43B7/14]に分類される特許

61 - 70 / 116


本発明は、ユーザーの爪先を載置することができ、その高さが残りの部分よりも高くなっている爪先受け部分を有する底(ソール)を具備する機能性履物に関するものである。前記機能性履物の底(ソール)の爪先受け部分が、前記爪先受け部分以外の底(ソール)の残りの部分よりも高く形成されるので、歩行者の爪先は歩行者の足底の他部分よりも高く配置されるようになり、それによって、歩行者が前方向に歩行するときでさえも、後方歩行の運動効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 歩くという行為に伴って、直接足部から刺激を取り入れる履物として草履があげられるものの、足指から刺激を得るものはない。
【解決手段】 健康履物として草鞋の形態を取り底部最前縁に、足指間に入る4本の鼻緒をもうけた草鞋状の健康履物とすると足指先と足裏から刺激を受けることができ、草鞋状の健康履物と足裏の相対関係が安定し、所望の部位に刺激が与えやすい。
草鞋の本来の構造には凹凸を有する上、素材の選択により高い刺激付与が可能であるが、さらに、草鞋状の健康履物底部の所望の部位に直方体、球体、楕円体、樽状体、円柱体、円錐体又はこれらの一部の形状を持つ突起を結いつける或いは縫いつけた草鞋状の健康履物底部とする。 (もっと読む)


本考案は、履物底の前端部と後端部から一定の距離を置いてアーク型ストレッチング胴体を形成して前曲げ姿勢または後曲げ姿勢で運動する時、ストレッチング胴体が履物底の前端部または後端部が地面と支えられて安定した状態を維持しながらストレッチング運動をすることができるようにする健康履物を提供する。
(もっと読む)


ミスアラインメントを有するヒトによって装着され、履物の内側に位置決めされる補正デバイス。このデバイスは、第1の材料組成および可撓性を有し、その中への足の受入に適応し、かつ足をサポートするように連結するように形作られたインナー・シェルと、第2の材料組成及び可撓性を有するアウター・シェルとを有し、第2の材料組成及び可撓性は第1の可撓性と実質的に同じであり、アウター・シェルは、その中へのインナー・シェルの受入に適応し、インナー・シェルをサポートするように連結し、かつ履物内に位置決めされることが可能となるように形作られる。ヒトが履物の内側のアウター・シェルの内側のインナー・シェルを装着することを可能にする一方で、ミスアラインメントに対してある量の補正を提供するために、圧力の少なくとも十分な部分がアウター・シェル及びインナー・シェルによって足の所望の領域にわたって分散される。
(もっと読む)


【課題】指圧球入り室内用はきものに関し、足裏マッサージ機器において使用場所を選び、固い器具で決まった状態で使用する不便さを改善した指圧球入り室内用はきものを提供する。
【解決手段】布地又は通気性柔軟素材で作るはきもの底面を二重にし、その空間に適度な硬度を有する合成ゴムほか球体を挿入して指圧球入り室内用はきものを構成する。二重底の中に挿入した球体が、足指及びかかとに回り込まないよう縫い目4,5でとじた底面とする。該はきものを履いて足を動かし球体を踏み転がすと、遊動する球体が土踏まずを中心に足裏随所を好み通りにマッサージでき、年寄りや病人は寝たままこの指圧球入り室内用はきものを履き、ひざを立てているだけで自然に足の重みで指圧、下半身の血流を促す効果を生み、邪魔にならずどこでも簡単に使用できる効果がある。 (もっと読む)


【課題】歩行中の転倒を防止することが出来る靴底及び靴を提供する。
【解決手段】本発明に係る靴底においては、歩行に伴って空気を空気室内に吸入しつつ空気室内の空気を加圧する圧力発生部2と、圧力発生部2によって加圧された空気が充填されるべき空気充填部3とが配備されると共に、裏面に沿って複数枚の硬さ調整プレート5a、5bが配置され、空気充填部3と各硬さ調整プレート5a、5bとの間には、切り換え弁62、63が介在して、空気充填部3から各硬さ調整プレート5a、5bへ空気を充填する空気充填状態と、各硬さ調整プレート5a、5b内の空気を圧力発生部2へ回生する空気回生状態の設定が可能であり、各硬さ調整プレート5a、5b内の圧力に応じて各硬さ調整プレート5a、5bの硬さを変化させる。 (もっと読む)


【課題】
単に脚の筋肉のストレッチ効果を得られるだけでなく、足の前後方向のバランス感覚の向上を高度に図ることができ、しかも脚に掛かる負荷を自在にコントロールすることができる健康増進用履き物を提供する。
【解決手段】
側面投影形状において、底部に船底状の突出底部3を備え、この突出底部は地面に対して1点で接する接地支点4を有し、かつこの接地支点のかかと部からつま先部に向かう前後方向に荷重を移動させると上記接地支点が前後に移動してシーソー状に揺動するように構成した。 (もっと読む)


【課題】つま先部分に段差をつける事により使用した時、指の筋肉を強化する履物を提供する。
【解決手段】靴のつま先部分(2)に足の指が靴の底部分(1)をつかむ様な形の段差を設けな事を特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、一体型の中足骨部起伏部を有し、甲が被覆中敷および本底外皮に接続されている履物に関する。本発明によれば、上記本底外皮には、2つの成形物が互いに重なり合って配置されており、上記本底外皮における下に配置されている成形物は、上に配置されている成形物および上記本底外皮よりも硬く、上記上に配置されている成形物は、上記本底外皮よりも柔らかいことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】足や足指の自主的なストレッチトレーニングにより、足を鍛えることで脳が活性化すると共に、足裏のツボを刺激する相乗効果を得られる体の機能を整い、改善するとした自然治癒力を利用する一つ健康づくりの方法を図るツボ指圧の履物を提供する。
【解決手段】指圧棒(1)を、バネ(4)が内蔵している靴底(6)に内設し、靴上面(8)に一定の長さを突出している指圧棒(1)は、弾発的に上下作動自在としたことを特徴とするツボ指圧の履物。 (もっと読む)


61 - 70 / 116