説明

国際特許分類[A45D40/04]の内容

国際特許分類[A45D40/04]に分類される特許

1 - 10 / 75


【課題】塗布材が開口部から漏出することを容易且つ確実に抑制できる塗布材押出容器を提供する。
【解決手段】塗布材押出容器では、本体筒及び操作筒が一方向に相対回転されると、螺合部の螺合作用により移動体及びピストンが前進され、充填領域内の塗布材が押し出されて開口部から吐出される。この塗布材押出容器は、本体筒と操作筒とが一方向に一定回転量相対回転される毎に、移動体及びピストンを一定量前進させた後に一定量後退させるカム機構20を備えている。よって、一方向に一定回転量相対回転された際には、カム機構20により塗布材が押し出されて吐出される共に、充填領域が減圧される。すなわち、使用者の操作を別途要することなく、充填領域の減圧を自動的に実現することができる。 (もっと読む)


【課題】使用者の意図に反してモータが勝手に駆動するような事態の発生を回避できる棒状化粧料電動繰出容器を提供する。
【解決手段】キャップ6を容器本体2から外し、筒体1を容器本体2に対して軸線周りに回転させると、モータユニット10の筒体係合部10aが初期位置から回転してモータ10fが駆動し、このモータ10fの駆動に伴い、モータユニット10の螺子筒係合部10bと螺子筒4が同期回転し、螺合部3c,4aが働いて移動体3が軸線方向に移動し、これによって棒状化粧料Mの繰り出し/繰り戻しを行う。そして、使用しないときは、キャップ6を容器本体2に取り付け、筒体1をキャップ6により覆った状態とすることで、筒体1を容器本体2に対して回転できないようにする。 (もっと読む)


【課題】塗布材を充分な厚さで容易に塗布する。
【解決手段】塗布材押出容器は、本体筒内に設けられた第1及び第2の螺合部により塗布材を押し出し、本体筒の前端側に設けられ軟質材で形成された塗布具1の吐出口14から塗布材を吐出させる。塗布具1は、長軸方向Dl及び短軸方向Dsを有する扁平状の横断面外形を呈する扁平部11を備え、扁平部11は、短軸方向Ds一方側の外面11aに塗布面Sを有している。吐出口14は、塗布面Sの前端側に設けられていると共に、軸線方向前方に開口している。ここで、扁平部11における短軸方向Ds一方側は、吐出口14の前方位置に該吐出口14に隣接するよう設けられた塗布材受け面15と、長軸方向Dlにおいて吐出口14よりも外側で塗布材受け面15を挟む位置に、塗布材受け面15よりも短軸Ds方向一方側に突出するよう設けられた両側部16と、を有している。 (もっと読む)


【課題】円形内周面を備えた容器体Aに対して外部からの操作が可能に螺軸41付きの操作ハンドルCを設け、容器体Aに対する操作ハンドルCの相対回動により、螺軸41が回転して螺軸41に内周縁を螺着した中皿Eが上昇し、中皿E上方の収容液を押し上げる如く構成した容器であって、中皿外周と容器体内周との間の液漏れの虞がなく、しかも、簡単な構造で円滑な中皿の上昇が可能である中皿の上昇機構を備えた容器を提案する。
【解決手段】中皿E外周の容器体A内周部分との摺動部分下方に、容器体A内周部に外周縁を圧接するエラストマー製の回動防止用突部61を固着した。 (もっと読む)


【課題】円形内周面を備えた容器体Aに対して外部からの操作が可能に螺軸41付きの操作ハンドルCを設け、容器体Aに対する操作ハンドルCの相対回動により、螺軸41が回転して螺軸41に内周縁を螺着した中皿Eが上昇し、中皿E上方の収容液を押し上げる如く構成した容器であって、中皿外周と容器体内周との間の液漏れの虞がなく、しかも、簡単な構造で円滑な中皿の上昇が可能である中皿の上昇機構を備え容器を提案する。
【解決手段】中皿E外周の容器体A内周部分との摺動部分下方に、所定周方向に傾倒した状態で外縁を容器体A内周部に摺動可能に圧接した弾性を有する回動防止用突部55を突設した。 (もっと読む)


【課題】製造歩留まりを向上し且つ製造を容易とする。
【解決手段】移動体306先端に充填部材304内を摺動する押出部307を設け、棒状物Mを充填部材304先端から後端への途中まで充填し、棒状物を充填した充填部材304を容器301に組み付ける際に、充填部材304が容器301の先端側に装着され且つ押出部307が充填部材304に挿入される構成とする。充填部材304のみに棒状物を充填することで、棒状物の径方向の太さを軸線方向で一定とし溶融棒状物を充填してから固化する迄の温度条件を安定させ、棒状物の良好な充填を可能とし製造歩留まりを向上する。また、このように棒状物が充填された充填部材304を容器301に組み付ける構成とすることで、製造を容易とする。また、このように棒状物を充填部材304の後端への途中までに充填することで、棒状物の押出部307による押し出しを防止し、仕上げ加工を無くして製造を容易とする。 (もっと読む)


【課題】破損を防ぐためのクラッチ機構を有しながら、部品数が少なくて構造が簡単であり、径を細くすることができる棒状化粧品繰出容器の提供を課題とする。
【解決手段】雌ねじ部材5は雄ねじ部材4と螺合した状態で、操作筒3の内部の軸方向の定位置において、操作筒3に対して軸方向の移動が不可であって、かつ操作筒3と一体に回転可能に取り付けられる。雌ねじ部材5は、雄ねじ部材4の螺旋溝25に嵌る羽根状の突起(弾性を有する羽根状の突起33)を有する。螺旋条25と弾性を有する羽根状の突起33が螺合による接触部を構成し、接触部が通常の繰り出し及び引き込み時の負荷以上の過剰な負荷を受けるとき、弾性を有する羽根状の突起33が弾性変形することで過剰な負荷の伝達を避ける。 (もっと読む)


【課題】クリック感を伴って移動体を移動可能な充填物押出容器において移動体の充分な移動量を確保する。
【解決手段】容器100は、本体筒2に回転方向に係合する回転止筒4と、操作筒3に回転方向に係合する移動螺子筒5と、クリック突起を構成する突条41a,52を有しこれらの係合及び係合解除でクリック感を発生させるクリック機構としての第1の螺合部8と、を備え、第2の螺合部9の雌螺子51は移動螺子筒5に、第2の螺合部9の雄螺子66は移動体6に、突条41aは回転止筒4に、突条52は移動螺子筒5にそれぞれ設けられている。回転止筒4は、移動体6に回転方向に係合する貫通孔45を、初期状態にて移動体6の前端部に係合するよう回転止筒4の突条41aよりも前側に有している。よって、移動体6が充分に前進するまで、移動体6に対し貫通孔45が第2の螺合部9の回止め部として好適に係合される。 (もっと読む)


【課題】オネジが形成された押出杆とメネジ筒の組み付け性を向上し、オネジとメネジの強い螺合力を得る。
【解決手段】化粧材Aが内挿される先筒10と、先筒10に回転自在に組み付けられる基筒20と、外周にオネジ33が形成され先筒10と基筒20との相対回転によって進退して化粧材Aを先端開口孔11から進出させる押出杆30と、オネジ33と螺合するメネジ43が内周に形成されるとともに基筒20の内周に係合して同期回転するメネジ筒40とを備え、メネジ筒40は、メネジ筒40の他の部分より薄く形成された割溝46を有し、割溝46の周の一部が割られて切断部47が形成された状態で押出杆30に組み付けられる。 (もっと読む)


【課題】口紅等の棒状化粧品とリップグロス等の粘性のある液状化粧料とを1個の容器に収納して、同時に所持することができる化粧料収納容器を得る。
【解決手段】筒部材5とハカマ部材4とを回転させることで該筒部材5の先端部より口紅等の棒状化粧品2を出没させることができる棒状化粧品容器8と、ハカマ部材4の後端部より外方へ突出する筒状の液状化粧料収納筒9、この液状化粧料収納筒9の先端部に該液状化粧料収納筒9内の液状化粧料3を流出させることができるアプリケーター10、ハカマ部材4と一体となって回転する液状化粧料収納筒9内の先端部近傍まで位置するねじ棒11、このねじ棒11に螺合された液状化粧料3を押し出すピストン12、ピストン12を先端部方向へ移動させるピストン12の回転防止手段、およびアプリケーター10の流出口を覆う液状化粧料用キャップ15とからなる液状化粧料容器16とを備えた化粧料収納容器。 (もっと読む)


1 - 10 / 75