説明

国際特許分類[A47C27/12]の内容

国際特許分類[A47C27/12]に分類される特許

51 - 60 / 173


【課題】 褥瘡予防或いは褥瘡抑制の効果を高め、違和感をなくし、長期間の使用に耐えるようにし、磨耗も防止する。
【解決手段】マットレスは、肩の部位に相当する部位1と、臀部の部位に相当する部位2と、を有し、部位1の反発力の部位2の反発力に対する比率は、0.2〜0.8に設定されている。部位1は、密度が0.02〜0.04g/cm3、反発力が10〜55g/cm2、部位2は、密度が0.04〜0.06g/cm3、反発力が55〜70g/cm2である。部位1及び部位2以外の部位には、頭の部位3、踵の部位4、とあり、それらの部位の密度が0.027〜0.07g/cm3、反発力が18〜82g/cm2である。 (もっと読む)


【課題】よりシンプルな構成によって、一般的な難燃規制である米国自動車安全基準FMVSS302をクリアする、繊維積層体の品質を向上させ、繊維積層体の使用範囲がより広くなる、車両用の特に専ら内装材として使用される繊維積層体を提供する。
【解決手段】表皮材4とクッション材6と裏基布8が積層されてなる車両用の繊維積層体2において、裏基布8が、カーボン繊維を含有することにより不燃性とした布材である車両用の繊維積層体2。 (もっと読む)


【課題】 床ずれが発生し易い圧迫部位はもとよりその周囲を含めて十分な除圧効果を得ることができ、且つ、沈み方についても十分に考慮して横揺れの発生を防止することが可能な身体用マットを提供すること。
【解決手段】 表面編地と裏面編地とこれら表面編地と裏面編地との間に設けられ上記表面編地と裏面編地とを連結する連結糸群とからなる立体編物であってその構成が同じもの及び又は異なるものを複数種類用意し、同じ種類の立体編物及び又は異なる種類の立体編物を複数枚積層させて構成されたもの。 (もっと読む)


【課題】本発明は長期間病人が寝る体から出る水分を湿気として寝装用積層品から放出し易くすることである。介護する人、高齢者病人が従来使用の寝具より軽く、運びやすく、洗濯し易くする。使用繊維素材の性能と接着時の抗菌材の効果、長期間の安眠寝装用積層品を提供すること。
【解決手段】
多重織組織中に挿入した熱収縮弾性糸が熱処理によって収縮した弾性糸の収縮性能によって凹凸大小波状布を作る工程と人体の接圧を考慮し底部、裏面、に弾力性増加の接着剤を抗菌材とともに塗布して、合成樹脂系フイルム、編織布、フオームなどを貼り合わせて出来る安眠寝装用積層品である。 (もっと読む)


【課題】適度の押圧刺激と芳香刺激による疲労回復効果と快適な癒し効果を長期に亘って安定的に維持できる、健康増進機能及び癒し効果の持続性に優れた敷物を提供することを目的としてなされたものである。
【解決手段】多数の木球体7が充填された複数個の敷体部2,2,・・を順次略平行に連設して敷物1を構成する。係る構成の敷物1によれば、上記敷体部2,2,・・の連設部位において折曲変形が容易であり、使用形態の自由度が高く、使用上の利便性あるいは汎用性に富んだ敷物を得ることができる。また、敷物1の使用に伴って、各敷体部2,2,・・の木球体7,7,・・によって適度の押圧刺激が加えられ、血行促進による疲労回復が図られると同時に、木球体7,7,・・からの芳香あるいは有効成分によって適度の芳香刺激が与えられ、精神的な安定が促進される、等の癒し効果が得られるなど、健康増進効果に優れた敷物1を提供できる。 (もっと読む)


【課題】弾性基布の密度を変化させずに表装基布に大きいメッシュ隙間を形成し、横溝と横畝が交互するピケ織物調の身体支持用弾性経編布帛を得る。
【解決手段】弾性基布16のシンカーループ面に糸抜きメッシュ隙間52のある表装基布27のニードルループ面を重ね合わせ、それらの基布のニードルループを一体化した重合ニードルループ32によって表装基布27と弾性基布16が一体になった身体支持用弾性経編布帛30を編成する。弾性基布の編組織は弾性糸によって構成し、表装基布の編組織は多繊維糸によって構成する。表装基布の多繊維糸はウェール方向Wに前後して続く複数のコースにつき1回の割合でコース方向Cに移動してウェール方向Wとコース方向に交叉する交叉シンカーループ29を形成し、その交叉シンカーループ29によって3ウェール間スペース以上の振幅をもってウェール方向Wにジグザグに連続させる。 (もっと読む)


【課題】繊維に含有させる場合に、粒子が壊れ難く、かつ部分的に亀裂などが生じても中空状態の機能を保持することができ、容易に平滑性が得られ、従来品よりも少い添加量で十分な保温機能を得ることができる繊維用粒材とその繊維体を提供する。
【解決手段】繊維に含有されるシリカ質微粒子であり、内部空間を有する中空微粒子であって、粒子数で50%以上の粒子の内部空間が隔壁によって区切られた複数の独立気泡によって形成されていることを特徴とする繊維用粒材であり、好ましくは、容重0.16〜0.35g/cm3、より好ましくは平均粒径100μm以下からなる繊維用粒材、およびこれらを含有する繊維体。 (もっと読む)


【課題】本発明は、繊維から実質的に構成された立体多重織組織において横ずれの発生がなくクッション性をきめ細かく調整することができるとともに安定した圧縮回復性を備えた階層構造体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】平織で織成された地組織10が上下に多重に組織され経糸方向に高収縮糸11が多数配列して織り込まれており、地組織10が上下の高収縮糸11に交互に交絡して波状に湾曲した状態に構成される。地組織10が波状に湾曲することで、多数の連通空隙部12が緯糸方向に沿って配列された層構造Mが形成される。層構造Mでは、扁平モノフィラメントからなる経糸10aが上下の高収縮糸11に交絡して間隔を保持することで連通空隙部12が維持されるようになっており、経糸10aが連通空隙部12の骨格形成を担っている。層構造の扁平フィラメントの繊度を変えることで圧縮特性の異なる層を組み合わた階層構造体を得る。 (もっと読む)


【課題】保温性、透湿性、クッション性、さらには経年劣化によるヘタリを防止するとともに、比較的容易に製造することができるマットレスを提供することを課題とする。
【解決手段】板状を呈する芯材部2と、獣毛からなり芯材部2の周囲を層状に覆う表層部10と、表層部10を包囲する外カバー5と、を有するマットレス1であって、表層部10を構成する獣毛の外径は、芯材部2から離間するにしたがって小さくなるように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、高密度極細糸織物に係り、さらに詳細には、後加工としてシレ加工を不要とする高密度極細織物に関する。本発明は、経糸と緯糸の両方、またはいずれか一方の糸ひとすじの繊度が5デニール以上、100デニール以下であり、経糸と緯糸の両方、またはいずれか一方の糸ひとすじ内のモノフィラメントの繊度が0.1デニール以上、1.5デニール以下であり、経糸は、ナイロン、ポリエステル、またはナイロン及びポリエステルの複合糸であり、緯糸は、ナイロン、ポリエステル、またはナイロン及びポリエステルの複合糸であり、経糸または緯糸の何れか一方にナイロン高伸縮糸、ナイロン素材の部分配向糸、またはナイロン素材の伸びが25%以上であるスピンドローヤーンがさらに混繊または配列されるか、または精練工程や染色工程で水によって溶解して除去され得るPVA系の水溶性繊維がさらに混繊または配列されて、収縮したk値が22以上であることを特徴とする高密度極細織物を製造する。 (もっと読む)


51 - 60 / 173