説明

国際特許分類[A47J31/40]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | 台所用具;コーヒーひき器;香辛料ひき器;飲料を作る装置 (11,823) | 飲料を作る装置 (2,470) | 計量された成分,例.コーヒー,水,砂糖,ココア,ミルク,茶,を加える調合手段を有する飲料製造装置 (245)

国際特許分類[A47J31/40]の下位に属する分類

国際特許分類[A47J31/40]に分類される特許

71 - 80 / 210


コーヒー飲料を準備するためのシステムであって、コーヒー豆を粉砕して、粉砕されたコーヒーを得るための粉砕機を備えるコーヒー製造装置と、粉砕されたコーヒーに水を供給して、コーヒー飲料を準備するように構成されたコーヒー飲料準備装置と、コーヒー飲料を分配するためのコーヒー出口と、少なくとも使用前にコーヒー豆が充填されている内部空間を有する別個のコーヒー豆パックであって、周囲空気へのコーヒー豆の曝露が防止されるように、使用前のコーヒー豆パックが本質的に閉じられる別個のコーヒー豆パックと、コーヒー豆をコーヒー豆パックから粉砕機に供給するためのコーヒー豆注入口と、コーヒー豆パックをコーヒー製造装置に接続するための接続装置とが設けられるシステム。 (もっと読む)


【課題】モータの数を削減でき、使用済み抽出原料を確実に排出できる飲料抽出装置11を提供する。
【解決手段】抽出容器31を液受ブロック33に対して上下方向に移動させる抽出容器移動機構37と、フィルタ32を長手方向に移動させるフィルタ移動機構38と、を駆動する駆動機構40を設ける。駆動機構40は、1つの駆動モータ39の一方向への回転駆動時にその駆動力を抽出容器移動機構37のみに伝達し、駆動モータ39の他方向への回転駆動時にその駆動力をフィルタ移動機構38のみに伝達する。抽出容器移動機構37とフィルタ移動機構38とが同時に動作することがなく、フィルタ32に捕獲された使用済み抽出原料を抽出容器31と液受ブロック33との間から確実に排出する。 (もっと読む)


【課題】チューブポンプ43の脈動による不具合を低減できる飲料抽出装置を提供する。
【解決手段】ポンプモータの駆動で回転するチューブポンプ43により、飲料送出路の上流側から飲料を吸い込んで下流側へ吐出する。チューブポンプ43は、それぞれの一端が飲料送出路の上流側に並列に接続されるとともにそれぞれの他端が飲料送出路の下流側に並列に接続された2本のチューブ119を備える。これらチューブ119毎にチューブ119を長手方向に沿って押しながら回転する複数のチューブローラ121が設けられた複数の回転体118を備える。回転体118毎に各チューブローラ121の回転方向における相対位置をずらして配置する。個々のチューブ119から飲料の吐出、停止を繰り返す脈動があっても、すなわち非吐出帯域があっても、チューブポンプ43全体としては非吐出帯域がなくなる。 (もっと読む)


浸出装置は、開閉方向f19に沿って互いに対して移動可能な第1の部分17及び第2の部分19により形成される浸出室と、該浸出室に浸出液を供給するための第1の管47と、該浸出室から該食品を供給するため第2の管と、該開閉方向に沿って該浸出室の該第1及び第2の部分の少なくとも一方に対して移動可能な一対の振動腕51であって、該カプセルを該浸出室に挿入するため該浸出室が開いたときに、該浸出室の該第1の部分と該第2の部分との間の空間にカプセルCを保持するための保持部材57を備えた一対の振動腕と、該2つの腕及びそれぞれの保持部材の相互の分岐並びに該浸出室内の該カプセルの解放を引き起こすための分岐部材63と、該浸出室の該第1及び第2の部分の一方における、浸出サイクルが終了したときに該浸出室から前記カプセルを排出するための排出器35と、該浸出室の該第1及び第2の部分が相互に互いに対して離れるように移動させられたときに該保持部材及び該腕を一時的に分岐させるための部材と、を有する。
(もっと読む)


【課題】装置本体の設置面に悪影響を及ぼすことがなく、また、装置本体の付近を通る者に対し、飲料の需要を喚起することができ、その結果、利用促進を図ることができる飲料供給装置を提供する。
【解決手段】装置本体の内部で調理された飲料を供給するコーヒーサーバ1であって、装置本体の内部に設けられ、コーヒーを調理する抽出機ユニット2と、装置本体の外郭を構成する外装ケース5と、この外装ケース5の左パネル5Aに設けられた排気口62と、この排気口62と抽出機ユニット2の間に設けられ、抽出機ユニット2によるコーヒーの調理時に発生した湯気を排気口62に搬送するための吸気ダクト45と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、オンデマンドで冷茶を抽出する装置に関する。この茶抽出システムは、濃縮茶を抽出するための抽出チャンバを有する濃縮茶抽出機と、この抽出チャンバ内に備えられているピストンと、濃縮茶を一定量の希釈剤によって薄め、希釈茶を調製するための混合領域とを含むことができる。更に茶抽出システムは、希釈茶を注ぐために、濃縮茶抽出機と接続しているディスペンサーノズルを含み得る。
(もっと読む)


嗜好性飲料生成装置は、貯蔵タンクと、供給導管によって貯蔵タンクに連結される吸込口を有する遠心ポンプを備える。遠心ポンプは、貯蔵タンクの満杯レベルより下に位置付けられ、液体がポンプに呼び水として供給される際に排気できるようにするためのプライミングベントを備えていてもよい。計量タンクは、ポンプ導管によって遠心ポンプに連結される注入口と、計量タンクから受け取った液体を使って嗜好性飲料を生成する抽出チャンバに連結される排出口を有していてもよい。1つの実施形態において、逆止弁等の流量調整弁をポンプ導管に設置し、それによってポンプから計量タンクへの流れは可能とされるが、逆流は防止されるようにしてもよい。別の実施形態においては、ポンプ導管の排気弁は、ポンプ導管の少なくとも一部を排気して、たとえば周辺空気圧とするように配置してもよい。
(もっと読む)


容器(1)は、食品または飲料原料などの分配可能な物質を蓄えるためのキャビティと、分配可能な物質の1つ以上の特性を測定して、そのような特性をキャビティの外部に送信するための装置(10)とを備える。装置(10)は、測定された特性を表わす信号、特に音声および/または電磁波信号をキャビティの外部に無線通信するようになっている送信器(15、16)を備える。 (もっと読む)


調合された飲料の粒子状物質、油および/または他の構成成分を選択的に保持するかまたは放出するために慣性分離および調整可能容積調合チャンバを活用し、それによって、機械的濾過が回避されることができ、および、より小さな微粒子が飲料から分離されることができる、飲料を調合するためのシステム及び方法。したがって、同様のレベルの浸出を達成するために必要な材料がより少なく、および、調合時間が減少させられることができる。 (もっと読む)


本発明は、計量機器と、混合チャンバと、少なくとも1つの希釈剤供給手段と、混合チャンバを移動させるための手段とを備え、混合チャンバが、計量機器の排出口が混合チャンバの注入口で現れる計量位置と、希釈剤供給手段が希釈剤を混合チャンバ内に注入でき、計量機器の排出口が混合チャンバの注入口で現れない混合位置との間で移動できることを特徴とする、飲料混合分配装置に関する。 (もっと読む)


71 - 80 / 210