説明

国際特許分類[A47K1/14]の内容

国際特許分類[A47K1/14]に分類される特許

21 - 30 / 103


【課題】捕集体に溜まったごみを容易に除去できるようにする。
【解決手段】排水栓10は、排水口近傍の排水路内に配置される。排水栓10は、排水口を開閉可能な弁部12と、この弁部12の下部に垂設された軸部16と、この軸部16に変位可能に支持された捕集体13と、この捕集体13を貫通可能な貫通体17を備えて構成されている。捕集体13は、平面視したときに、弁部12に隠れる第1の位置と、弁部12の外縁からはみ出す第2の位置との間で変位可能に設けられている。第1の位置で捕集体13を貫通する貫通体17に、ごみを絡め取ることができる。捕集体13が第2の位置に変位すると、捕集体13が貫通体17から離れ、貫通体17に絡んだごみを捕集体13から除去可能となる。 (もっと読む)


【課題】接続部分を減らし、接続部分の水密性を高いものとしつつ、固定部材を排水栓装置に対して係止固定すると共に、固定部材の配置位置が自由な遠隔操作式排水栓装置を提供する。
【解決手段】排水口1の遠隔操作式排水栓装置を、槽体の底面に設けられる排水口1と、排水口1に連通する、筒状の排水栓本体2と、排水口1の開閉を行う弁部材3と、排水口1の開閉動作の操作部と、操作部に加えられた操作を弁部材3に伝達する操作伝達部材と、操作伝達部材の他端を接続した状態で、排水栓本体2に対して係止固定される固定部材5と、排水栓本体2、または排水栓本体2に接続固定される配管部材の側面に開口部を設け、固定部材5が開口部に係止固定する。 (もっと読む)


【課題】周囲に傾斜面を有する排水口を確実に止水することができる洗面化粧台を安価で提供する。
【解決手段】排水口6が形成された洗面ボウル8を有する洗面化粧台において、排水口6の周囲には排水口6に向けて傾斜する傾斜面10が形成されており、洗面ボウル8に対して玉鎖で繋がれ、外周に環状のシール部14Aを有する排水口6を止水する排水栓14を備え、排水栓14は、排水口6を止水する際に、シール部14Aの全周が傾斜面10に当接するように、排水栓14の位置を規制する脚部14Dを備える。 (もっと読む)


【課題】閉栓用シール部を浴槽に密接させて排水口の締付フランジを隠蔽し、尚かつ開閉ユニット保持部の現場での取付作業を不要としたうえで、締付フランジの締め付け過ぎに起因する止水不良を抑止する。
【解決手段】締付フランジ4の最大締め付け量を規制するための締付量規制手段7を備え、締付量規制手段7によって最大締め付け量が規制されつつ締付フランジ4が最大に締め付けられた状態において、閉栓用シール部62が周状に浴槽2に密接するように構成されている。締付フランジ4の締め付けに対抗する力は、第1の圧縮シール材5による圧縮の反発力が最大となるように構成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 鍔状のフランジ部を一体成形してなる押釦ガイド部材は、フランジ部が厚肉のものであって、見栄え悪いばかりでなく、厚肉である為、出っ張った押釦ガイド部材のフランジ部の設置位置に水溜りが出来、水垢や塵埃が溜り、汚れが目立ち、その上、不衛生であった。また、風呂蓋を閉めても浮いてしまって、不都合であった。
【解決手段】 ガイド筒体内周面に押釦を摺動ガイドさせて押引き操作がされ、その底部の挟持部でレリースワイヤの操作部を挟保持し、ガイド筒体の上端部に形成したフランジ部によって浴槽上壁面に設置される押釦ガイド部材において、ガイド筒体上部内周面で爪掛止めして、放射状に延展させた環状アングル型の金属板製フランジ部材が一体化され、ガイド筒体外周面に形成した螺子と、下方より装填した操作継手の内周面の螺子とが螺合され、浴槽上壁面を前記金属板製フランジ部材と操作継手とで締着固定する遠隔操作式排水栓装置の金属板製フランジを備えた押釦ガイド部材である。 (もっと読む)


【課題】操作部とその取付箇所の間に、フランジ部等の段差部分を生じさせることなく操作部を取り付け、色調・質感の差異や段差など、清掃性や意匠性の悪化を生じさせる構造を無くし、ゴミや、汚水等が溜まり難く、ひいては清掃性が良く、且つ意匠性を良くできる遠隔操作式排水栓装置を提供する。
【解決手段】槽体の底面に設けられた排水口1を遠隔的に開閉する遠隔操作式排水栓装置について、遠隔操作式排水栓装置の操作部を、筒形状を成す操作部本体2と、操作部本体2内部に収納される操作軸支持部3と、操作部本体2を取り付ける任意の壁面に設けた操作部取付孔と、操作軸支持部3に接続される操作部取付孔内側面とほぼ同じ形状を成す操作体4と、操作部取付孔の周囲に備えた、壁面の裏側に突出する筒状部5と、から構成し、筒状部5に操作部本体2を取り付け固定する。 (もっと読む)


【課題】操作部の奥行きが狭い空間であっても円滑な押引き操作が可能なレリースワイヤの操作部を提供する。
【解決手段】アウターチューブ31と、アウターチューブ31内を押引き可能に挿通するインナーワイヤ32とでなるレリースワイヤによる遠隔操作式排水栓装置において、アウターチューブ31の端部が固定された回転式操作部材1の内部に、インナーワイヤ32の摺動をガイドして方向転換させる弯曲した又は渦巻いたガイド孔11を形成し、操作部材1のガイド孔11を摺動するインナーワイヤ32が、そのインナーワイヤ32の端部の押引き操作によって操作方向転換して押引きされるようにした。 (もっと読む)


【課題】 排水栓の開閉栓状態の確認が直感的に可能であって、確認の容易性に優れた排水栓操作機構を提供する。
【解決手段】 排水栓と、前記排水栓を操作するためのボタンと、前記ボタンの操作による操作力を排水栓へと伝達するためのコントロールケーブルとを備えた排水栓操作機構であって、前記排水栓の動作と動作が同期する標識を備えた排水栓操作機構を用いる。特に、ボタンに設けられた視覚表示、または標識物がボタンと連結された識別ピンでを備えた排水栓操作機構を用いる。 (もっと読む)


【課題】風呂栓は風呂の排水口の内径の種類が20種類を超え、それぞれに吸引排出器を設定することが経済的に困難であった。
【解決の手段】風呂を沸かす前ではゴミなどは風呂底に固まっていることが多く短時間で吸引排出が出来るため、まず、水のある状態で栓を抜き素早く排水口の上に最大の風呂栓に合わせて造られた該風呂栓を置くことにより水圧によって風呂底に密着し、ほとんど水は流出しない。ゴミの排出が完了後は元の栓に素早く戻す。 (もっと読む)


【課題】
チューブ管を利用してレリースワイヤを挿通する遠隔操作式排水栓装置について、容易且つ破損無くレリースワイヤをチューブ管内に挿通させると共に、引き上げ時破損等無く排水口から引き上げるようにする。
【解決手段】
遠隔操作式排水栓装置を、排水栓1と、弁部材3と、操作部4と、一端は操作部4に、他端は排水栓1に、接続されるチューブ管5と、チューブ管5を介して操作部4から排水栓1内に挿通されるレリースワイヤ6と、軸部8、軸部8の一部に設けた軸部8の他の部分よりも可撓性を高めた可撓部8a、軸部8の一端に備えられた、軸部8よりも硬質な先端部9、軸部8の他端に設けられた、レリースワイヤ6先端と嵌合する嵌合部10、からなり、施工時に嵌合部10がレリースワイヤ6先端と嵌合した状態で操作部4からチューブ管5を介して排水栓1まで挿通され、排水口2内に引き上げられるガイド部材7と、から構成する。 (もっと読む)


21 - 30 / 103