説明

国際特許分類[A61K31/717]の内容

国際特許分類[A61K31/717]に分類される特許

71 - 80 / 119


【課題】単剤として使用する場合、角膜内皮保護のために前房深度形成能、眼内滞留能、除去容易性の3要件を同時に満たすことができる眼科手術用組成物の提供を目的とする。
【解決手段】眼科手術用組成物は、レオメータにより、20℃で測定される動的粘弾性において、周波数0.1Hzにおける貯蔵弾性率G'が25Pa以上であり、損失弾性率G''が極大を示す周波数が0.2Hzを超える値であって、10.0Hz未満である。 (もっと読む)


本発明は、デクスパンテノール、カルシウムイオン、およびリン酸塩を含まず、少なくとも1つのカルシウムキレート剤、および少なくとも1つの眼科的に適合性の粘性調節剤、ならびに必要に応じて1つ以上の薬学的賦形剤を含む薬学的組成物に関する。本発明はさらに、上皮欠損の処置および/または予防のための、リン酸塩を含まない薬学的組成物の製造のための、カルシウムキレート剤および眼科的に適合性の粘性調節剤の使用に関する。 (もっと読む)


限られた抗菌活性を有するカチオン性ポリマー(たとえば疎水的に改質された第四級アンモニウムセルロースエーテル)および抗菌化合物(たとえば、ジヨードメチルパラトリルスルホン、オルトフェニルフェノール、ナトリウムピリチオン、亜鉛ピリチオン、ブチルカルバミド酸3−ヨード−2−プロピニル、2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン、2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン、1−(3−クロロアリル)−3,5,7−トリアザ−1−アゾニアアダマンタンクロリド、2−(4−チアゾリル)−ベンゾイミダゾール、β−ブロモ−β−ニトロスチレン、2,4,4′−トリクロロ−2−ヒドロキシフェニルエーテル、クロロキシレノール、クロロクレゾール、パラ−tert−アミルフェノール、N−(4−クロロフェニル)−N′−(3,4−ジクロロフェニル−尿素、およびp−ヒドロキシ安息香酸エステルからなる群から選択される1つ以上の化合物)を含む抗菌性組成物。微生物(たとえば緑膿菌)の生育は、そのような組成物に微生物を曝露することによって抑制することができる。 (もっと読む)


本発明は、食物繊維製剤及びその投与のための関連方法を提供する。一実施形態では、本発明が、部分加水分解グアーガム(PHGG)及びフルクトオリゴ糖(FOS)を含む食物繊維製剤を提供し、この食物繊維製剤が、PHGG及びFOS個々のプレバイオティク能より大きいプレバイオティク能を示している。 (もっと読む)


本発明は、活性成分としてのメリッサ抽出物を含む抗肥満組成物、メリッサの抽出物使用法、及び前記組成物を用いる肥満抑制方法を提供する。 また、本発明は、活性成分としてメリッサ抽出物とキク抽出物とを含む抗肥満組成物、メリッサ抽出物とキク抽出物との混合物の使用法、及び前記組成物を用いる肥満抑制方法を提供する。
さらに、本発明は、活性成分としてメリッサ抽出物とヨモギ抽出物とキク抽出物とを含む抗肥満組成物、メリッサ抽出物とヨモギ抽出物とキク抽出物との混合物の使用法、及び前記組成物を用いる肥満抑制方法を提供する。
本組成物が遺伝性肥満マウス又は高脂肪食誘導肥満マウスに投与されると、本組成物は体重、体脂肪及び生殖腺脂肪を減少し、血中コレステロール値及び肥満関連血糖値を低下する。
また、本組成物は脂肪細胞の肥大化と、脂質液胞のサイズ及び数を減少することによって肝臓における脂質蓄積と、を阻害する。 さらに、ヒト臨床試験では、本組成物により、体重、PIBW、体脂肪、特に内臓脂肪、アポリポタンパク質B濃度、全コレステロール/HDLコレステロールの比率及びLDLコレステロール/HDLコレステロールの比率が有意に減少され、アテローム指数が改善され、筋肉質量が増大されることが明らかになる。
かくして、本組成物は抗肥満組成物として、体重の減少及び腹部脂肪、特に内臓脂肪の抑制に有用に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 眼球上の涙液層の3層構造の形成を促進し、また、その維持を図ることの出来る眼科用液剤組成物を提供すること。
【解決手段】 多糖類化合物のアルコール性OH基におけるHの一部又は全部を、ステアリルオキシヒドロキシプロポキシ基等の置換基にて置換してなる多糖類の長鎖アルキル誘導体を用い、それを、所定の水性媒体中に溶解、含有せしめた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、鼻道への投与のための医薬調製物に関する。アレルギー性鼻炎、喘息、およびアトピー性皮膚炎のようなアレルギー症状の治療および/または予防、細菌およびウィルスのような吸引した感染因子により引き起こされる感染症の治療および/または予防、並びに、少ないまたは異常な粘液産生に関連した病状の治療および/または予防において使用することができる。
【解決手段】 本発明は、鼻腔へ投与した時に粘液の増加をもたらすことができる、約10から20Pa.sの粘度を有するヒドロキシプロピルメチルセルロールを含む乾燥粉体組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】 腸管内に水分を引き込み、この刺激により腸管の蠕管運動を亢進して緩下作用を示す塩類性下剤の緩下作用を速効的かつ効率的に個人差も無く発現する緩下剤を提供する。
【解決手段】 塩類性下剤とジメチルポリシロキサンとを含有することを特徴とする緩下剤。 (もっと読む)


【課題】 安全且つ確実な方法によって硝子体を可視化すること。
【解決手段】 硝子体を可視化するため眼内に注入する硝子体可視化剤であって、正負いずれかの電荷を帯びる官能基を有する高分子物質に対し、前記高分子物質を懸濁させる難水溶性かつ非ステロイド性の有色物質と、を含有させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】様々な食品形態にその食品の風味、香味などに影響を与えずに添加することが可能であるとともに、そのもの自体が部分吸収することが少ない食品用カリウム吸収抑制剤及びそれが含まれた食品を提供することである。
【解決手段】カリウムイオン交換能を有する食品用多糖類からなるカリウムイオン交換多糖類と、三次元網目構造の食品用高分子からなり、その三次元網目構造内に前記カリウムイオン交換多糖類を保持するとともに、三次元網目構造内にカリウムイオンを透過可能な三次元高分子と、を備えたことを特徴とする食品用カリウムイオン吸収抑制剤及びそれが含まれた食品である。 (もっと読む)


71 - 80 / 119