説明

国際特許分類[A61K38/43]の内容

国際特許分類[A61K38/43]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K38/43]に分類される特許

31 - 40 / 634


【課題】ヒト第VII因子またはヒト第VIIa因子ポリペプチドのGlaドメイン変種を提供する。
【解決手段】ヒト第VII因子またはヒト第VIIa因子に関連する1〜15個のアミノ酸改変を有し、34位における置換によって疎水性アミノ酸残基が導入されているか、または36位にアミノ酸の置換を有するか、または10位および32位にアミノ酸の置換、ならびに74位、77位および116位から選択される部位における少なくとも一つのさらなるアミノ酸置換を有する、前記ポリペプチド変種。 (もっと読む)


【課題】多孔性ハイドロゲルマトリックスを含む生体活性組成物、並びに、有機溶剤中に安定であるハイドロゲルタンパク質複合材を提供する。
【解決手段】多孔性ハイドロゲルマトリックスを含む生体活性組成物。少なくとも1種のタンパク質は多孔性ハイドロゲルマトリックス中に固定化され、有機溶剤中に安定である前記ハイドロゲルタンパク質複合材。生体活性組成物の安定化法であって、タンパク質分子の周囲にハイドロゲルマトリックス細孔を形成、及び、ハイドロゲルマトリックス細孔内の含水率を低減し、有機溶剤中に安定であるハイドロゲルタンパク質複合材を形成する工程を含む前記方法。 (もっと読む)


【課題】気管、気管支、または肺胞出血または喀血を局所的に治療し、血栓物質の全身投与に伴う望ましくない効果を低下させる方法の提供。
【解決手段】気管、気管支、または肺胞の出血または喀血を止めるため、好ましくはヒト(成体および子供の両方を含む)へのトロンビンまたはフィブリノーゲン以外の血液凝固因子、好ましくは活性化ヒト第VII因子および/または第XIII因子を、溶液を用いる気管支肺胞洗浄、ブラインド気管洗浄、または吸入により、気管内、気管支内、または肺胞内に投与する。 (もっと読む)


【課題】薬物の口内間送達のためのシステムおよび方法の提供。
【解決手段】システムは薬物または治療用薬剤が口を介して送達されることを可能にする。システムは歯周病学、歯の表面、歯内治療学に関連する特定の病気、および癌および病状に関連する病気のための理想的な薬物の送達を提供する。歯の病気のために、治療用薬剤の放出が病気の作用のすぐ周辺において生じるように、システムが設置される。分配の量は歯肉ポケットまたは歯肉の間隙の量に限定されるので、比較的に濃度の高い治療用薬剤が、治療用薬剤のリザーバ用量が少ないデバイスによって送達され得る。これらの状況の下で要求される少ない量の治療用薬剤は一般的には数ミリグラムであり、体内の遠位部分における治療用薬剤の効果が非常に低減し、全身への副作用の可能性を非常に減少させる。その結果として、比較的少ない量の薬物を使用して、高い効果が達成される。 (もっと読む)


【課題】脳梗塞の処置のための非神経毒性プラスミノーゲン活性剤の静脈内注射を提供する。
【解決手段】本発明は、非神経毒性プラスミノーゲン活性化因子、特に、ヒトに由来する遺伝子改変されたプラスミノーゲン活性化因子およびDesmodus rotundusの唾液由来のプラスミノーゲン活性化因子(DSPA)を、ヒトの脳卒中を治療するために静脈内適用することに関する。本発明の好ましい実施形態によれば、非毒性のプラスミノーゲン活性化因子であって、いわゆるチモーゲントライアド(zymogen triade)の成分の少なくとも1つを含むものが用いられる。 (もっと読む)


【課題】 フィブリノゲンの精製方法の提供。
【解決手段】 本方法は、カチオン交換体、疎水性ゲルおよび/または染料ゲルを用いるネガティブクロマトグラフィー法および/またはネガティブ吸着法により1種またはそれ以上の夾雑タンパク質を枯渇させる1種またはそれ以上の工程段階を含む、フィブリノゲンの精製方法に関する。加えて、本発明は、本発明方法により得られ、かつ改善された安定性が顕著であるフィブリノゲン、およびこのフィブリノゲンを含む医薬調製物の製造および使用に関する。 (もっと読む)


【課題】化学的および/または物理的分解に対して安定化された、第VII因子ポリペプチドを含有する液状水性医薬組成物、このような組成物を製造および使用するための方法、並びにかかる組成物を含有するバイアル、および第VII因子反応性症候群の治療法の提供。
【解決手段】少なくとも0.01 mg/mLの第VII因子ポリペプチド(i)と;pHを約4.0〜約9.0の範囲に維持するのに適した緩衝剤(ii)と;-C(=N-Z1-R1)-NH-Z2-R2モチーフを含んでなる少なくとも一つの安定化剤(iii)、例えばベンズアミジン化合物、アルギニンのようなグアニジン化合物と;を含有してなる、液状水性医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】高齢者の口腔乾燥症を的確に改善させる容器詰飲料を提供する。
【解決手段】口腔乾燥症を改善させる口腔乾燥症改善飲料を容器の開口から前記容器内に充填し、繰り返し密栓及び開放できる蓋にて前記開口を閉じる。この容器詰飲料は、高齢者の口腔乾燥症を改善するために好適である。容器は、ペットボトル容器であることが好ましい。容器内の口腔乾燥症改善飲料は、ヒアルロン酸又はその薬学的に許容される塩、コラーゲン、ポリグルタミン酸又はその薬学的に許容される塩等を含有する。 (もっと読む)


【課題】痛みを感じる標的細胞に対して結合親和性を示す改変非細胞傷害性結合体を提供すること。
【解決手段】侵害受容感覚求心性細胞におけるエキソサイトーシス融合の阻害または低減のための非細胞傷害性タンパク質結合体であって、(i)エンドサイトーシスを受けて該侵害受容感覚求心性細胞内のエンドソームに取り込まれる該侵害受容感覚求心性細胞上に存在するレセプターのアゴニストであるターゲティング部分(TM);(ii)非細胞傷害性プロテアーゼまたはそのフラグメント;および(iii)トランスロケーションドメインを含み、該TMと該トランスロケーションドメインとが、20〜29アミノ酸残基のアミノ酸配列を有するスペーサーによって離れている、非細胞傷害性タンパク質結合体。 (もっと読む)


【課題】神経障害(有害なタンパク質の凝集、異常なタンパク質の折り畳みに関連する神経変性障害(脳アミロイド形成疾患など)および/またはアルツハイマー病などの神経変性自己免疫障害および多発性硬化症など)の有効な治療方法の提供。
【解決手段】プロテオソームベースの組成物と共に治療有効量の(サブミクロンのエマルジョンまたはナノエマルジョンである)酢酸グラチラマー(GA)を投与する工程を含む、および該GA含有組成物の使用。 (もっと読む)


31 - 40 / 634