説明

国際特許分類[A61K8/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057)

国際特許分類[A61K8/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K8/00]に分類される特許

2,051 - 2,060 / 2,535


本発明は、口腔用組成物の製造に適した、特に、水を含まないか又は水を殆ど含まない口腔用組成物の製造に適した口腔用組成物用基剤を提供する。さらに本発明は、通常水の存在下では不安定な有効成分を安定に配合した口腔用組成物、特に、水を含まないか又は水を殆ど含まない口腔用組成物を提供する。本発明は、ヒドロキシプロピルセルロース、並びに濃グリセリン、ジグリセリン、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール及びポリエチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種を含有することを特徴とする非水系口腔用組成物用基剤であり、さらに上記口腔用組成物用基剤を含有する口腔用組成物である。 (もっと読む)


本発明は、組成物が支持体上に塗付された際の付着組成物の平均光沢度が30から100以上であるような十分な量の非エラストマーの皮膜形成性(filmogenic)エチレン系線状配列決定ポリマーを含む液体化粧品組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】 肌のトラブルが生じることを抑制しつつ光触媒作用によるスキンケアを行い得るスキンケア剤を提供することにある。
【解決手段】 二酸化チタンを母剤に分散させ、二酸化チタンの光触媒作用によりスキンケアを行うスキンケア剤であって、前記二酸化チタンが2〜7重量%含有され、且つ、トルマリンと常温遠赤外線セラミックスとがそれぞれ前記二酸化チタンに対し重量で0.7〜1.5倍量含有されていることを特徴とするスキンケア剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】皮膚外用剤おとくに美白に有効な製剤を提供すること。さらには美白食品を提供することにある。
【解決手段】大高良姜(Alpinia galanga Will)の抽出物が皮膚表皮組織のメラノサイトにおけるメラニン生成を優位に抑制し、その一要因としてチロシナーゼ活性を優位に阻害し、皮膚外用剤として、とくに美白皮膚外用剤として有効である。また、美白食品としても有効である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、髪の手入れや肌の手入れに際して、傷んだ髪の毛や荒れた肌を治し、これまで以上に髪や肌に潤いと艶と張りの有る良好な状態にすることのできる髪手入れ剤又は肌手入れ剤の提供に関する。
【解決手段】
ロジンをエタノールで溶かした後、精製した水を加えて乳化したロジン乳化液と、植物由来複合多糖類から抽出精製して得られた高分子カッシアベータグルカンのコロイド状水溶液と、亜硫酸ナトリウムとを混合したことを特徴とする髪手入れ剤または肌手入れ剤。 (もっと読む)


【課題】従来の染髪時の保護剤は、頭髪の生え際に塗布するものである。しかし、最近では、生え際だけでなく頭部全体の頭皮を保護するとこが要求されてきている。そこで、この特許文献1のような保護剤を頭皮に塗布することも考えられるが、どうしてもごてごてして頭皮に塗布することが難しい。勿論、固形分を減らすと保護能が減少する。また、これを毛髪に塗布されるとどうしても染髪阻害となる。そこで、ごてごてせず、頭皮に塗布しやすく、染髪阻害も少ない染髪時の下処理剤を提供する。
【解決手段】ポリシロキサン類、ワセリン、流動パラフィンを必須成分とするもの。 (もっと読む)


香料原料(「PRM」)の送達系として有用である、香料ポリマー粒子を含む洗い流し型パーソナルケア組成物、こうしたパーソナルケア組成物を製造するための方法、並びに皮膚及び/又は毛髪のような基材をこうしたパーソナルケア組成物により処置する方法が提供される。ポリマーは好ましくは、アニオン性又は非イオン性ポリマーから選択され、前記ポリマーはアニオン性モノマー及び非イオン性モノマーを更に含む。 (もっと読む)


【課題】
冷蔵庫の庫内にアタッチメント部材として設置することにより、生鮮食料品の鮮度低下の原因となる酸化劣化を抑制し、鮮度保持に寄与することができ、またエアコンや空気清浄機、加湿器などの吹出し口フィルターとして使用することにより、ビタミンエアーの放出により、室内の抗酸化作用や保湿効果などの環境改善効果を期待することができるビタミン機能性材料、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
通気孔2を形成したセラミック多孔構造体1にビタミン類を無機または有機化合物のバインダーにより付着保持してビタミン機能性材料を構成する。 (もっと読む)


【課題】 皮膚安全性に優れ、皮膚上の皮脂や汚れを落として、清浄後に肌に潤いを与え、かつさらさらとした感触を与え得る清浄剤の提供。
【解決手段】 次の成分(A)と成分(B)を配合してなる事を特徴とする皮膚清浄剤。成分(A):一般式(1)に示すアシル化合物の1種以上成分。(B):アルコールの1種以上


(式1中、Xは置換基を有してもよい分子量100万以下の炭化水素鎖であるスペーサを、Qは一般式2で表される置換基を表す。)


(式2中、ZはXの官能基に由来する結合部、RCOはC2〜20の脂肪酸から誘導されるアシル基、Rは水素、ヒドロキシル基等、Yはカルボキシル基等を示す。) (もっと読む)


【課題】使用によって皮膚のしわ、たるみに対して改善効果感を与えるとともに、使用に際してべたつき、皮膚上での化粧料のよれ、きしみ感等の不快な使用感のない皮膚化粧料を提供すること。
【解決手段】(a)デンドリマー型シロキサン構造を側鎖に有するポリマー0.1〜5.0質量%と、(b)常温で固体もしくは半固体の高級アルコール0.1〜10.0質量%と、(c)高分子増粘剤0.1〜2.0質量%とを含有することを特徴とする水中油型乳化型皮膚化粧料。 (もっと読む)


2,051 - 2,060 / 2,535