説明

国際特許分類[A61K8/34]の内容

国際特許分類[A61K8/34]に分類される特許

291 - 300 / 3,112


【課題】実用上十分な防腐性があり、かつ皮膚刺激が少ない皮膚外用組成物等の提供。
【解決手段】炭素数2〜6、水酸基数2〜4の多価アルコールとクロロブタノールとを含み、クロロブタノール以外には化粧品基準のポジティブリストに含まれる防腐剤を含まない皮膚(粘膜を除く)外用組成物。該組成物中の、クロロブタノールと該多価アルコールとの比率(クロロブタノール:炭素数2〜6、水酸基数2〜4の多価アルコール)が、重量比で、1:10〜1000であり、さらにエタノールを含む皮膚外用組成物。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は経時安定性が高い白濁ローションを得ることである。
【解決手段】
フェニル変性シリコーンと、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸と、ソルビタン不飽和脂肪酸エステルと、ポリオキシエチレンソルビタン不飽和脂肪酸エステルと、エタノールとを配合する。
さらに、フェニル変性シリコーンが比重が0.99以上で、屈折率が1.450以上、さらに好ましくは比重が1.00以上で、屈折率が1.500以上である場合がより目的を達成する。
このようなフェニル変性シリコーンの1つにトリメチルペンタフェニルトリシロキサンがある。 (もっと読む)


【課題】 自然な天然感とシトラール様のレモン感、フレッシュ感の付与に極めて有効な4,8−ジメチル−3,7−ノナジエン−2−オールおよび4,8−ジメチル−3,7−ノナジエン−2−イル アセテートおよび4,8−ジメチル−3,7−ノナジエン−2−オンの3種の化合物を特定の割合で混合した香料組成物、および当該香料組成物を配合した飲食品、香粧品を提供することである。
【解決手段】 4,8−ジメチル−3,7−ノナジエン−2−オールおよび4,8−ジメチル−3,7−ノナジエン−2−イル アセテートおよび4,8−ジメチル−3,7−ノナジエン−2−オンの3種の化合物を特定の割合で混合した香料組成物である。 (もっと読む)


【課題】口腔内に効率よく広がり咽頭だけでなく口腔内を万遍なく殺菌することができる口腔内用組成物、特に洗口うがい剤を提供する。
【解決手段】第四級アンモニウム塩を0.001〜0.0075重量/容量%、非イオン性界面活性剤を0.05〜1重量/容量%、及びメントール類を0.0075〜0.06重量/容量%の割合で配合して口腔内用組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】トラネキサム酸エステルの生理学的に許容される塩を含む水中油型乳化組成物及びその製造方法の提供。
【解決手段】A)トラネキサム酸エステルの生理学的に許容される塩;B)両親媒性物質;C)油性物質;及びD)水、水溶性有機溶媒又はこれらの混合物を含み、前記成分A:Bの重量比が、1:0.5〜2.5の範囲であり、前記成分A:Cの重量比が、1:1〜5.0の範囲であり、前記成分A:Dの重量比が、1:0.2〜5.0である油相を調製し、前記油相をE)水、水溶性有機溶媒又はこれらの混合物を含む水相に添加することによって、トラネキサム酸エステルの生理学的に許容される塩を含む水中油型乳化組成物の製造法。 (もっと読む)


【課題】アプリケータの操作をできるだけ容易かつ単純にする。
【解決手段】歯科液体2のための容器3と、歯科液体2を容器3からアプリケータ先端部10へ案内するために使用することができる管とが設けられ、容器は全体が又は部分的に箔16から形成されており、該箔18をマンドレル18により穿孔することができ、歯科液体を押しのけプランジャ4により押し出すことができ、穿孔及び押しのけは、ハンドルを作動させることにより行われ、容器は、歯科液体をアプリケータから押し出すために使用される前進機構がマンドレル18によって箔を穿孔又はスリット形成して開放させるためにも使用されるように、マンドレル18に対して適切な形式で位置決めされており、容器は、歯科液体を排出するために使用されるのと同じ力で開放され、アプリケータの片手操作性は、歯科液体が排出される時だけでなく、容器が開放される時にも達成される。 (もっと読む)


【課題】顔料濃度が50%以上、または平均粒径が500ミクロン以上の大きなマイクロカプセルでも、肌上で容易に崩壊し、塗布色を速やかに変化させることができる顔料内包二重層マイクロカプセルとそのマイクロカプセルを含有した化粧料。
【解決手段】
(a)マンニトール(b)水添レシチン(c)コーンスターチ(d)セルロースまたはセルロース誘導体(e)セラックという硬さや水への溶解性が異なる物質3種類以上を組み合わせることにより、肌上に塗布した際、速やかに崩壊する顔料内包二重層カプセルを得ることができる。また、下記一般式
【化1】


(式中、nとkは1以上の整数、mは1〜3の整数であり、xとyはそれぞれ1〜3の整数であり、x+y=4である。また、R1、R2は水素、または炭素数が1〜10の炭化水素基である。)にて示されるアルコキシシラン化合物を表面処理した水分散性顔料を内包させることで、肌上に塗布した際、顔料の分散性が向上して、塗布色を速やかに変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】「温感から冷感へ、続いて再び温感へ」という3段階に亘る感覚変化を皮膚に与えて、温感と冷感とを繰り返すことによる血行促進効果や新陳代謝の活性化等の増強を図りながら、使用後に温感効果を実感することのできる皮膚化粧料を提供する。
【解決手段】次の成分(A)多価アルコール、(B)4−バニリルアルキルエーテル、ショウガオール、ジンゲロール及びジンゲロンからなる群より選ばれる1種又は2種以上の温感剤、(C)冷感剤及び(D)アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体を含有する皮膚化粧料。 (もっと読む)


【課題】本発明は、植物由来の成分から新たな美白成分を探索し、それを含有する皮膚外用剤を提供することにある。
【解決手段】次式(1)で表されるクリプトメリジオール化合物を含有する皮膚外用剤。
(もっと読む)


【課題】高分子量のグリコーゲンを含有するにもかかわらず、溶解安定性が高い透明性化粧料を提供する。
【解決手段】単糖類、二糖類またはオリゴ糖類、ならびにそれらの糖アルコールから選択される糖質のいずれか1種以上と、平均分子量が30万〜150万であるグリコーゲンを含有することを特徴とする透明性化粧料。 (もっと読む)


291 - 300 / 3,112