説明

国際特許分類[A61K9/70]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 特別な物理的形態によって特徴づけられた医薬品の製剤 (28,445) | 布,シートまたは繊条基材 (1,795)

国際特許分類[A61K9/70]に分類される特許

111 - 120 / 1,795


【課題】疎水性の粘着剤層が極性の高い有機流体成分を含有してもブルーミングせず、接着力の高い粘着剤層を備えた貼付剤及び貼付製剤の提供。
【解決手段】支持体の少なくとも片面に粘着剤層を備える貼付剤であって、該粘着剤層は、粘度平均分子量500,000〜1,600,000の合成ゴム、高極性有機流体成分、タッキファイヤー、及びメタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含む。また、貼付製剤においては、上記粘着剤層がさらに薬物を含有する。 (もっと読む)


【課題】トラネキサム酸の含有量を増加させることなく、皮膚内へのトラネキサム酸の移行量を増大させることが出来る外用剤の提供。
【解決手段】1〜4%のトラネキサム酸、その誘導体又はその塩を含有する外用剤又はこれを担持したパッチにおいて、1,2−ペンタンジオールを配合する。 (もっと読む)


【課題】液滴ジェット方式を用いて媒体へ薬液を塗布するにあたって、薬液を求められる量だけ正確に塗布可能とする技術を提供する。
【解決手段】薬液塗布装置1の制御部60は、塗布ヘッド31と基材シート90とを相対的に移動させつつ、塗布ヘッド31の積層圧電素子に制御信号を印加して塗布ヘッド31のノズルから基材シート90に薬液を吐出させることによって、塗布処理を実行させる。塗布処理に先立って、制御部60は、積層圧電素子を駆動する制御信号の周波数の変化に伴う、ノズルから吐出される液滴量の変動情報を取得し、当該変動情報を用いて、塗布処理において塗布ヘッド31と基材シート90とを相対的に移動させる相対移動速度と、積層圧電素子320に印加する制御信号の周波数とを決する。 (もっと読む)


【課題】医学的症状、特に、外分泌導管、特に汗導管の閉塞あるいはその他の機能不全によって少なくとも部分的に特徴付けられる医学的症状の治療方法の提供。
【解決手段】液体不透過性であって、気体は透過する層を形成する物質で被覆した医学的効能のある材料、この材料を用いた製剤。 (もっと読む)


【課題】
口溶け性に優れ、嚥下が容易であり、不快な味覚を有する薬物、食物を服用、摂取する際に、その不快な味覚を抑制でき、口腔内が粘つくという不快感を与えることのない、可食性シート、可食性シート接合体、及び、塩基性薬物の苦味が抑制され、口溶け性に優れ、嚥下が容易である薬物包装体を提供する。
【解決手段】
塩基性基含有化合物(a1)及びアニオン性高分子(a2)を含むマスキング剤(A)、水溶性微粒子(B)、並びに非イオン性水溶性高分子(C)を含有する材料から形成され、内部に水溶性微粒子(B)が分散状態で存在することを特徴とする可食性シート;前記可食性シートが袋状に加工されてなる可食性シート接合体;並びに、前記可食性シートによって、塩基性薬物が包装されてなる薬物包装体。 (もっと読む)


【課題】安定若しくは不安定な活性物質の局所への送達若しくは有利な放出動態で放出することができるキセロゲル又はフィルムを含む乾燥送達系の製造方法の提供。
【解決手段】(i)少なくとも1つの活性成分を溶解又は分散した液体を調製する工程;(ii)該液体を滅菌する工程;(iii)キセロゲル又はフィルムの乾燥担体を調製し、そして滅菌する工程;(iv)前記記載の液体の微液滴を、工程(iii)で得られたキセロゲル又はフィルムの乾燥担体の少なくとも1つの表面領域に塗布する工程;(v)工程(iv)を少なくとも1回繰り返す工程、又は直接次の工程(vi)にうつり;および(vi)別の活性成分を含む液体を用いて工程(i)〜(v)を少なくとも1回繰り返す工程、又は直接次の工程(vii)にうつり;(vii)上記工程で得られた系を真空乾燥又は凍結乾燥する工程を含む医療品用及び/又は化粧品用の送達系を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】乳酸による粘着剤層の物性への影響を最小化し、粘着剤層の物性に優れる貼付製剤を得ることができる貼付製剤の製造方法の提供。
【解決手段】(a):薬物(但し、2−(4−エチル−1−ピペラジニル)−4−(4−フルオロフェニル)−5,6,7,8,9,10−ヘキサヒドロキシクロオクタ[b]ピリジン及びその生理学的に許容される酸付加塩を除く)、アクリル系ポリマー及び該アクリル系ポリマーと相溶する有機液状成分を含有し、乳酸を含有しない粘着剤層を形成する工程と、(b):前記粘着剤層中に乳酸を含有させる工程とを有する、貼付製剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】CXCR4拮抗作用を有する3級アミン化合物の新たな外用剤を提供する。
【解決手段】CXCR4拮抗作用を有する3級アミン化合物と脂肪酸系イオン液体を使用することによって、皮膚透過性の高い外用剤を作製することができた。特に、KRH−3148(酒石酸塩)は、作用効果が強いものの経口吸収性が良好でないので、他の投与経路が検討された。当該化合物は結晶性が高く非水系有機溶媒に難溶であり、外用剤化は困難であったが、脂肪酸系イオン液体を使用することにより、高濃度で溶解させることが可能となった。そこで、この脂肪酸系イオン液体溶液を用いて外用製剤化を図り、その結果、経口吸収性を上回る経皮吸収性を持った外用剤を見出すことができた。これにより、CXCR4拮抗作用を有する3級アミン化合物の新たな外用剤を提供することができた。 (もっと読む)


【課題】皮膚面に対して刺激性が少なく、製剤中でのビソプロロールの安定性に優れ、更に治療又は予防に有効な量のビソプロロールを生体内へ持続的に投与可能な貼付製剤を提供すること。
【解決手段】貼付製剤10は、支持体1と、該支持体1の片面に積層された粘着剤層2とを備えるものである。粘着剤層2は、ビソプロロール、ポリイソブチレン、タッキファイヤー、並びにポリイソブチレン及びタッキファイヤーと相溶可能な有機液状成分を含有することを特徴とする。これにより、皮膚接着性が良好で皮膚刺激性が少なく、しかも皮膚面から剥離除去した際の痛みや糊残りが抑制された貼付製剤を提供することができる。さらに、貼付製剤中のビソプロロールの安定性に優れ、治療又は予防に有効な量のビソプロロールを、皮膚面を通して生体内に持続的に投与することが可能な貼付製剤が提供される。 (もっと読む)


【課題】疎水性の粘着剤層が極性の高い有機流体成分を含有してもブルーミングせず、接着力の高い粘着剤層を備えた貼付剤及び貼付製剤の提供。
【解決手段】支持体の少なくとも片面に粘着剤層を備える貼付剤であって、粘着剤層が、粘度平均分子量1,700,000〜6,500,000の合成ゴム、高極性有機流体成分、タッキファイヤー、及びメタケイ酸アルミン酸マグネシウムを含む。また、貼付製剤においては、上記粘着剤層がさらに薬物を含有する。 (もっと読む)


111 - 120 / 1,795