説明

国際特許分類[A62D101/22]の内容

国際特許分類[A62D101/22]に分類される特許

51 - 60 / 393


【課題】PCB混入絶縁油中の水分を除去する減圧蒸留槽内に析出するスラッジの実用的な除去方法を提供する。
【解決手段】PCB混入絶縁油を被処理油とし、被処理油を金属ナトリウムを用いて無害化するに先立ち行う、被処理油に含まれる水分を除去する減圧蒸留槽内に析出するスラッジの除去方法であって、スラッジは、油酸化変質物を含むPCB混入絶縁油から水分を除去するとき析出する水溶性のスラッジであり、水で該スラッジを溶解除去する。このとき被処理油を洗浄液とし、被処理油に含まれる水を洗浄剤として使用することが可能であり、これにより簡単にスラッジを溶解除去することができる。 (もっと読む)


【課題】廃棄物、廃液及び排水を発生させることなく不純物を含むPCB混入絶縁油を前処理し、PCB混入絶縁油の無害化処理を安定的に行うことが可能でかつ金属ナトリウムの消費量を低減可能なPCB混入絶縁油の無害化処理設備を提供する。
【解決手段】本発明に係るPCB混入絶縁油の無害化処理設備は、PCB混入絶縁油中の不純物をフィルタ52a、52bでろ過する油浄化装置50を有し、不純物が除去又は低減されたPCB混入絶縁油を金属ナトリウムと反応させPCBを無害化させる。油浄化装置50は、フィルタ52a、52bを逆洗した逆洗水を電気分解する電解装置64と、電気分解された水を貯蔵する逆洗用水タンク66とを含むフィルタ52a、52bの逆洗装置56を備えるので、廃棄物、廃液及び排水を発生させることなくフィルタ52a、52bを逆洗することができる。 (もっと読む)


【課題】不純物を含むPCB混入絶縁油の無害化処理に適用することで無害化処理を安定的に行うことができ、さらに金属ナトリウムの消費量を低減させることができる、不純物を含む油を浄化する油浄化装置を提供する。
【解決手段】PCB混入絶縁油無害化処理設備1の回収油貯蔵タンク17に底部と頂部とを結ぶ外付けの水循環ライン60を設け、水循環ライン60を通じて、水溶性酸化変質油を抽出すべく回収油貯蔵タンク17に張り込まれた電解質を含む水を回収油貯蔵タンク17の底部から抜き出し回収油貯蔵タンク17の頂部に返送し、水と貯蔵する油とを油回収油貯蔵タンク17内で接触させ水溶性酸化変質油を水側に抽出させ、回収油貯蔵タンク17の底部水相64内に配設された電解装置62で水側に抽出された水溶性酸化変質油を酸化分解する。 (もっと読む)


【課題】廃棄物、廃液及び排水を発生させることなく不純物を含むPCB混入絶縁油を浄化し、PCB混入絶縁油の無害化処理を安定的に行うことが可能でかつ金属ナトリウムの消費量を低減可能なPCB混入絶縁油の無害化処理設備を提供する。
【解決手段】本発明に係るPCB混入絶縁油の無害化処理設備は、PCB混入絶縁油中の不純物を吸着剤52で吸着除去する油浄化装置50を有し、不純物が除去又は低減されたPCB混入絶縁油を金属ナトリウムと反応させPCBを無害化させる。油浄化装置50は、吸着剤52を洗浄する水を供給する水循環ライン72と、不純物を含む洗浄後の水を電気分解する電解装置64と、洗浄後の吸着剤52を乾燥させる減圧装置68とを含み構成される吸着剤52の再生装置56を備えるので、吸着剤52を再生しながら使用することができると共に廃棄物、廃液及び排水が発生しない。 (もっと読む)


【課題】金属ナトリウムを用い絶縁油に混入するPCBを脱塩素化し無害化する反応槽の内壁面に付着するスケールの除去方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るスケールの除去方法は、油酸化変質物を含むPCB混入絶縁油を、金属ナトリウムを用い脱塩素化し無害化処理するとき生成し反応槽内壁面に付着したスケールを洗浄除去する方法であり、反応槽内に処理済油を張り込み、その後、水を投入し、これらを洗浄液としてスケールを溶解除去させる。このとき洗浄液を50〜80℃程度の温度とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】不純物を含むPCB混入絶縁油が引き起こすトラブル又は悪影響を防止し安定的にPCBを無害化処理することができるPCB混入絶縁油の無害化処理方法を提供する。
【解決手段】不純物を含むPCB混入絶縁油を被処理油とし、該被処理油に含まれる水分を除去した後に金属ナトリウムとPCBとを反応させ被処理油を無害化するPCB混入絶縁油の無害化処理方法において、不純物は、酸化変質油であり、遅くとも被処理油に含まれる水分を除去する前までに、前記被処理油に界面活性剤を添加する。 (もっと読む)


【課題】廃棄物、廃液及び排水を発生させることなく不純物を含むPCB混入絶縁油を浄化し、PCB混入絶縁油の無害化処理を安定的に行うことが可能でかつ金属ナトリウムの消費量を低減可能なPCB混入絶縁油の無害化処理設備を提供する。
【解決手段】本発明に係るPCB混入絶縁油の無害化処理設備は、PCB混入絶縁油中の不純物を静電吸着し除去する油浄化装置50を有し、不純物が除去又は低減されたPCB混入絶縁油を金属ナトリウムと反応させPCBを無害化させる。油浄化装置50は、静電吸着機55a、55bに洗浄用水を供給する水循環ライン72と、静電吸着機55a、55bを洗浄した洗浄水を電気分解する電解装置64と、洗浄後の静電吸着機55a、55bを乾燥させる減圧装置68を含み構成される再生装置56を備えるので、静電吸着機55a、55bを再生しながら使用することができると共に廃棄物、廃液及び排水が発生しない。 (もっと読む)


【課題】不純物を含むPCB混入絶縁油が引き起こすトラブル又は悪影響を防止し安定的にPCBを無害化処理することができるPCB混入絶縁油の無害化処理方法を提供する。
【解決手段】不純物を含むPCB混入絶縁油を被処理油とし、該被処理油に含まれる水分を除去した後に金属ナトリウムとPCBとを反応させ被処理油を無害化するPCB混入絶縁油の無害化処理方法において、不純物は、酸化変質油であり、遅くとも被処理油に含まれる水分を除去する前までに、前記被処理油に金属酸化物、金属水酸化物及び炭酸塩のうち1種以上を添加する。 (もっと読む)


【課題】バッチ式で行われる処理対象物のプラズマ溶融分解処理において、その処理効率を向上させ、処理時間を短縮化すること。
【解決手段】処理対象物を空気プラズマによってバッチ式で分解処理するプラズマ溶融分解処理方法において、分解処理が溶融速度律速の処理対象物と、分解処理が酸素供給律速の処理対象物とを混合して分解処理する。 (もっと読む)


【課題】汚染土壌の改良を行うための土壌改良工法を、その手間、時間、コストにつき改良する。
【解決手段】本発明による土壌改良工法では、気密な気密テント1と、気密でない簡易テント2が用いられる。気密テント1の内部では、ドラム缶へ、汚染土壌と、汚染土壌に含まれた化学物質を吸着、分解、又は固定化する薬剤と、水とを詰め込んだ後、ドラム缶に蓋をしてドラム缶を密閉する。ドラム缶を密閉したら、ドラム缶を簡易テント2の下に搬送する。搬送されたドラム缶は、簡易テント2の下に置かれた撹拌装置3に固定され、天地を反転するように回転させられる。それにより、ドラム缶内部の汚染土壌と薬剤はよく混ざり合う。 (もっと読む)


51 - 60 / 393