説明

国際特許分類[A63B23/035]の内容

国際特許分類[A63B23/035]の下位に属する分類

下肢用 (649)
上肢用 (231)

国際特許分類[A63B23/035]に分類される特許

51 - 60 / 122


【課題】 従来の楕円サイクル型トレーニングマシンの利点を受け継いで、なお腰の筋肉をも鍛錬できるトレーニングマシンを提供することを目的とする。
【解決手段】 前端部に立枠部、後端部に自由回転することができるクランク部を有する本体と、前記クランク部の両側にそれぞれ枢接される左右のペダルリンクを有するペダルユニットと、それぞれの上段部がグリップに構成され、中段部が前記立枠部の両側に枢接され、下端がそれぞれ前記左右のペダルリンクの前端に枢接されている左右のハンドルリンクを備えてなるハンドルユニットと、を有するトレーニングマシンであって、前記左右のペダルリンクそれぞれの活動軌跡は、所定の角度を成して互いに交叉する楕円形であることを特徴とするトレーニングマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】複数のトレーニングを様々な動作をしながら、連続的に且つスムーズに行い、連動した動きの中で適正な負荷を掛けられ、全身の様々な筋肉を鍛えることができ、且つ複数の筋肉を同時に鍛えることができるトレーニング器具を提供すること。
【解決手段】長さが約90cmから約200cmの棒の両側に伸縮可能なバンド又はチューブ状の弾性体を左右2本ずつ合計4本取り付けそのうち左右2本に主に足を入れるための輪を付け、棒の両先端にウレタンなどのクッションを付けたトレーニング器具 (もっと読む)


【課題】使用者の身体に負担をかけることなく、その身体に対する運動負荷を高める。
【解決手段】トレーニング器具のステップ板14に取り付けて使用されるものであり、上下部プレート31、32が軸35を介して連結され、この上部プレート31の上面が傾斜したステップ面部33となる。下部プレート32の両側壁に複数の透孔44が設けられ、上部プレートの両側壁にピン孔40が設けられる。上部プレート31を回動させ、ピン孔40を一の透孔44に一致させた状態でピンを差し込むと、上部プレート31のステップ面部33が傾斜面となる。使用者がステップ面部33に乗ることにより、通常使わない筋肉を使用して直立姿勢を保とうとする。そのため、多くの筋肉を使っている下半身にステップ板14の振動を与えることによって、身体に負担をかけることなく、より高い運動負荷を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】輸送及び格納のため容易に折り畳み、しかも、容易に立ち上げることができ、また、ユーザが多岐に亙る運動を行うことを許容する装置に関する。多数の異なる型式の運動装置と共に使用することのできる新規な可調節式の力抵抗器にも関する。
【解決手段】上側フレーム12を有しており、該上側フレーム部材は、長手方向に伸びる下側基部フレーム部材14の前端16に枢動可能に取り付けられている。フレーム部材12は、フレーム部材12に対して平行となるように可動であるシート部66を支持している。細長いロッド44は、カラー56に枢着された一端46を有し且つその長さに沿って移動する。ピン及び開口の装置は、フレーム部材12、14を選んだ位置に係止する。力抵抗器に接続された1対の可動のアームは、ユーザが運動を行うことを許容する。力抵抗器は、複数の弾性的要素を有している。スクワット運動を行うこともできる。 (もっと読む)


【課題】シーソープレート上の使用者の向きを任意に変えて、使用者が必要とする部位に振動を付与する。
【解決手段】基台2に揺動軸を介して揺動自在に軸支されたシーソープレート6を、駆動装置および偏心回転機構を介して揺動軸回りに揺動させ、シーソープレート6に足を乗せた使用者の下腹部に、左右の脚部が交互に昇降することに伴って左右の脚部を経て振動が付与される。この際、回転テーブル63に足を乗せ、回転テーブル63を踏板62に対して回転させると、使用者の向きを変えることができる。したがって、変えた向きに対応する使用者の下腹部にシーソープレート6の揺動に伴う振動を与えることができることから、使用者の向きを適宜変えることにより、下腹部の任意の部位に振動を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】浴槽と兼用することができ、入浴者にリラックスした状態で運動させることができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽装置1において、浴槽2と、入浴者Mの上体を揺動させる上体揺動手段3と、入浴者Mの腰を揺動させる腰揺動手段4と、入浴者Mの足を足関節を中心に回動させる足関節回動手段5とを設ける。上体揺動手段3の一部は浴槽2の背側面2a上に配置し、腰揺動手段4の一部は底面2c上に配置し、足関節回動手段5の一部は足側面2b上に配置する。そして、上体揺動手段3、腰揺動手段4及び足関節回動手段5が連動して、入浴者Mの入浴姿勢を変化させることにより、入浴者Mの姿勢のバランスを崩す。これにより、入浴者Mに補償動作をとらせ、運動させる。 (もっと読む)


【課題】一般住宅の浴槽と兼用することができ、入浴者にリラックスした状態で運動させることができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽装置1において、浴槽2の背側面2aに揺動上体支持部3を設け、底面2cに揺動腰支持部4を設け、足側面2bに揺動足支持部5を設ける。揺動上体支持部3、揺動腰支持部4及び揺動足支持部5は、それぞれ、浴槽2に対して揺動自在とされている。これにより、入浴者Mの身体を揺動させ、補償動作をとらせることにより、入浴者Mに運動させる。 (もっと読む)


【課題】浴槽と兼用することができ、入浴者にリラックスした状態で運動させることができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽装置11において、浴槽12の背側面12aに体幹揺動部13を設ける。体幹揺動部13の一部は浴槽12の内部に露出させ、その露出部分の少なくとも一部は、浴槽12に対して移動可能な移動部14とする。また、浴槽装置11には、体幹揺動部13を駆動して移動部14を移動させる駆動部15を設ける。そして、入浴者が浴槽12内に入り、背中を背側面12aに当接させた状態で、駆動部15が体幹揺動部13を駆動することにより、入浴者の入浴姿勢を変化させる。 (もっと読む)


【課題】人体の体幹筋肉を運動させる運動装置であって、分離した特定の対象となる筋肉群だけではなく体幹部全体を運動させる可能性を有する運動装置を提供する。
【解決手段】使用者の首後部に中央部を配置するための係合構造を備えた前記中央部を有する伸長部材と、持ち上げた使用者の上肢の各々に係合するように各々構成される第1及び第2の横方向伸長部とを備え、第1及び第2の横方向伸長部は中央部に対して弾性的に可動であり、それにより前記第1及び第2の横方向伸長部が前記中央部に対して屈曲することができる。使用者の胸郭を持ち上げ、胴/胴体の捻りを容易にすることで、中心軸の周囲で装置の捻り(回転)運動、側屈(横方向)運動、前屈(屈曲)運動により体幹筋肉を動かすことができる。 (もっと読む)


【課題】使用者の身長に関わらず利用が可能であり、使用者の上半身姿勢の自由度が高い健康運動器具を提供する。
【解決手段】基部11上にステップ12を配し、該ステップ12が前記基部11上で振動運動する健康運動器具10であって、該基部11の前部から上方にフレーム14が立設され、該フレーム14に操作盤15及び前把持部21・21が配設される健康運動器具10において、該前把持部21・21を、前記フレーム14の左右それぞれに配置された丸型ハンドル13・13を有する構成とした。また、該丸型ハンドル13・13のそれぞれに、該丸型ハンドル13・13の中心を通る棒状把持部18・18を配置し、さらに前記前把持部21・21を、前記フレーム14に対して前後調節可能に配設し、前後各位置で固定可能に構成した。 (もっと読む)


51 - 60 / 122