説明

国際特許分類[B01D29/90]の内容

国際特許分類[B01D29/90]に分類される特許

31 - 40 / 121


【課題】夾雑物を掻取りよって除去し、掻取りの難しい部分においても夾雑物の付着を防いで藻類等の増殖を防ぎ、圧力損失の増加を防止して濾過性能を維持することができるストレーナエレメントとこれを用いた濾過機を提供する。
【解決手段】処理流体F中に含有される夾雑物Sを濾過する濾過面7を有する円筒体2の一次側に夾雑物Sを掻取る掻取部材3を設け、この円筒体2と掻取部材3とを相対的に摺動自在に設けると共に、この円筒体2に防藻性、抗菌性、防黴性の特性を有する合金皮膜4を被覆処理して皮膜層5を施したストレーナエレメントである。 (もっと読む)


本発明によると、所定の構成に共に組み立てられる複数のカセットまたはカートリッジをそれぞれが備える複数のストレーナモジュールを備えるストレーナシステムが提供される。本発明によって構成されるストレーナシステムでは、ストレーナモジュールの「クリーンな」側が、流体結合される吸引ポンプを有するプレナムダクトによって互いに流体接続される。ストレーナモジュールのうちの1つを、ストレーナシステムに含まれる残りの稼働中のストレーナモジュールから有効に隔離するように配置される圧力解放膜(PRM)が、プレナムダクトに組み込まれる。圧力解放膜は、プレナムダクト全体の圧力が所定の閾値を超えて増大するとき、隔離されたストレーナモジュールの始動を促進するように独自に構成される。
(もっと読む)


【課題】原液量がリーフフィルタ内の容積に満たない場合でも、濾液の濁りを防止し、満足な濾過ができる原液の濾過装置と方法を提供する。
【解決手段】原液タンク12からリーフフィルタ14の残液濾過機構14aに原液を供給して残液濾過し、かつリーフフィルタを通過した濁りのある残液を原液タンクに回収する第1残液濾過循環工程と、リーフフィルタ14の下部からリーフフィルタの残液濾過機構に原液を供給して残液濾過し、かつリーフフィルタを通過した濁りのある残液を原液タンク12に回収する第2残液濾過循環工程とを有し、第1残液濾過循環工程と第2残液濾過循環工程を交互に繰り返す。 (もっと読む)


【課題】家庭用循環温浴器は、湯の吸込み、濾過、加温、殺菌、吹出しの循環経路で長期間にわたり浴湯を交換することなく継続的に使用する機能を有しているが、浴湯中に溶出した脂肪分や汗や老廃皮質が変性して粘性の高いヘドロ状の集溜汚物が濾過機能部分に蓄積され、これらを食餌とする菌群が増殖する温床となって湯が汚染される。この汚染を防ぐ家庭用循環温浴器を提供する。
【解決手段】活性炭を漉き込んだ円筒の不織布をフィルター13をボビン状の糸巻フィルター14に被せた濾過フィルターを濾過タンク8に挿入して浴湯を物理的に不織布とフィルターの2段階で濾過し、濾過フィルターが捕捉した残滓を簡単な清掃除去や交換で処理できるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ小型でありながら、十分なポンプ性能を有する呼び水用の電動式吸引ポンプを備えた外部濾過装置を提供する。
【解決手段】水槽から独立して設置され、水槽内の水を汲み上げて濾過槽12を通過させ、再び水槽内に戻す外部濾過装置1であって、水槽から汲み上げた水の流路17と、濾過槽12に供給された水の吸引及び送出を行う循環ポンプ13と、流路17中に設けられ、上流17aから下流17bへの水の流れを許容し、下流17bから上流17aへの水の流れを阻止する逆止弁19と、空気及び水の吸引及び送出が可能であり、逆止弁19を境にして、流路17の上流17aに吸引口141を接続するとともに流路17の下流17bに送出口142を接続した、循環ポンプ13に呼び水を行うための電動式吸引ポンプ100と、を備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】水分捕集フィルタエレメントを大きくしないで、長寿命化しつつ水分捕集能力の低下を抑えることができる水分捕集フィルタエレメントを備える水分捕集器を提供する。
【解決手段】水分捕集器1は、親水性の繊維の集合体からなり、燃料中の水粒子を捕集する水分捕集フィルタエレメント10であって、燃料中の固形異物が通過可能な平均孔径を有する水分捕集フィルタエレメント10と、水分捕集フィルタエレメント10内に配置され、水分捕集フィルタエレメント10において燃料が通過する流路11を形成する形成部材25(251〜253)と、を備え、形成部材25(251〜253)は、水分捕集フィルタエレメント10において燃料が流路11に流入する流入部12と、水分捕集フィルタエレメント10において燃料が流路11から流出する流出部13とを直線で結ぶ燃料の流れを遮断して、流路11を直線の距離よりも長い流路11として形成している。 (もっと読む)


本発明は、計量プロセスにおいて経時的に一定である体積流量を生じさせるマイクロフルイディック装置に関する。種々の溶解プロセス又は反応プロセスにおいて、試薬の確実な溶解を保証し或いは反応が起こるようにするために利用可能な指定された所与の体積流量又は質量流量の流体を提供することが肝要である。流体、特に血液からの粒子の分離がメンブレンを介して行われるマイクロフルイディック装置では、メンブレンを通る体積流量は、連続的に減少する。計量中、一定の体積流量を達成するためには、まず最初に、リザーバを第1のチャネルから満たし、次に、流体停止部を開くことによりリザーバの内容物を計量プロセスに送るのが良い。リザーバを空にすることは、1秒当たり0.05マイクロリットル〜1秒当たり10マイクロリットルの一定体積流量で行われる。
(もっと読む)


【課題】濾過槽内の濾材に付着した有機物と濾過槽に吸引された有機物を濾過槽外に除去して濾過槽を目詰まりしにくくする濾過装置を提供する。
【解決手段】ナデ形円柱濾過槽1に敷詰められている濾材3の底部にウッドストーン2を設置することでウッドストーン2から放出された微小な泡が濾材3に付着した有機物を除去し、濾材3から除去された有機物とナデ形円柱濾過槽1内に吸引された有機物をエアレーションによってナデ形円柱濾過槽1の上部に浮上させ、浮上させた有機物を泡の界面に吸着させ、有機物吸着泡をパイプ4から排出するためにパイプ4を水面5から突出し、パイプ4から排出された有機物吸着泡を回収するためにパイプ4の出口にナデ形円柱有機物回収容器6を取付ける。 (もっと読む)


【課題】海中に生息するプランクトンを可能な限り損傷させることなく船外へ戻すことができ、かつ小型で処理コストを低く抑えることのできるバラスト水製造装置におけるろ過システムを提供する。
【解決手段】船舶Sのバラスト水製造装置におけるろ過システム1であって、船舶S内に取り込まれた原水RWをろ過してバラストタンク6へ供給するろ過ユニット4と、ろ過ユニット4におけるろ過膜を形成するデプスフィルタ10に圧縮空気Aを供給して洗浄する気体供給通路12と、ろ過ユニット4に接続され、デプスフィルタ10を洗浄した圧縮空気Aを、デプスフィルタ10内の原水RWとともに船舶Sの外部へ排出する排出通路14とを備え、デプスフィルタ10を形成するろ過膜の孔径が1〜25μmである。 (もっと読む)


【課題】広範囲にわたる様々な流体中に含まれる0.3μ又はそれ以下の粒度に至るまでの微細な粒度の固形物を濾過できる構造が簡単でコンパクトであり、被処理流体の濾過と濾過部材の洗浄とを自動的に交互に繰り返すことができる濾過装置を提供する。
【解決手段】リング状のフィルターを複数個重ね合わされたフィルターを濾過本体とし、そしてこのリングフィルターの互いに隣合うフィルターの互いに向かい合う面の間を通る被処理流体を濾過する濾過装置であって、この濾過本体を通って排出される処理済の流体が排出される管路と、前記の濾過によって分離された固形物を含む流体を排出するための管路とにそれぞれ設けられた自動的に開閉する電磁弁を交互に操作することによって、処理済の流体が排出される濾過工程と、濾過によって分離された固形物含有流体の排出を伴う濾過本体の洗浄工程とを交互に遂行する。 (もっと読む)


31 - 40 / 121