説明

国際特許分類[B01D39/18]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 液体またはガス状流体用ろ過材 (4,587) | その他の自己支持ろ過材 (3,712) | 有機物製のもの,例.合成繊維 (1,209) | セルロースまたはその誘導体 (122)

国際特許分類[B01D39/18]に分類される特許

61 - 70 / 122


【課題】2種類の濾材の接合方法に工夫を凝らして、2枚の濾材の接合強度を高め且つ接合部の面積増大を抑制することが可能な燃料フィルタを提供する。
【解決手段】ポリエステル繊維31bおよびパルプ繊維31aを不織布シート状に混繊してなる濾紙31と撥水性を有するPBT繊維32aを不織布シート状に形成してなる撥水シート32とを積層し、ポリエステル繊維31bおよびPBT繊維32aを超音波溶接により溶着することにより濾紙31と撥水シート32とを接合して、フィルタシート33を形成した。この構成によれば、両化学繊維が溶融して一体化しているので、接合強度を高めることができる。また、両濾材の接合に第3の部材、たとえばホットメルトシート等を用いないので、接合に係る部分の面積増大を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】付着する熱硬化性樹脂を速やかに硬化させながら、耐折曲強度を著しく向上させる。
【解決手段】車両用のフィルター紙は、熱硬化性樹脂を付着してなる加工紙をプリーツ加工している。車両用のフィルター紙は、熱硬化性樹脂として天然の熱硬化性樹脂を付着している。
【効果】付着する熱硬化性樹脂を速やかに硬化させながら、耐折曲強度を著しく向上できる。熱硬化性樹脂に天然の熱硬化性樹脂を使用することから、環境衛生上人体に無害な状態で製造できる。 (もっと読む)


プリーツ付き構造体を有する濾過媒体を含んでいるフィルター。その媒体は、ナノウェブ層とスクリムとを含み、ナノウェブ層は、数平均直径が1ミクロン未満の繊維を含み、層の厚さが50ミクロン未満である。プリーツ間隔に対する媒体の全厚さの比率は0.15未満であり、ナノウェブ層は坪量が約0.6gsmを超える。不織布スクリムは、スパンボンドウェブ、乾式ウェブ、湿式ウェブ、セルロース繊維ウェブ、メルトブローンウェブおよびガラス繊維ウェブであってよい。
(もっと読む)


【課題】低目付、低通気抵抗、及び高引張り強度を有する多孔質シート材料、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】目付が3g/m以上12g/m以下、かつ通気抵抗度が10s/100ml以上600s/100ml以下の範囲にあり、さらに引張り強度が3N/15mm以上20N/15mm以下の範囲にあることを特徴とするセルロース不織布とその製造方法。 (もっと読む)


【課題】特に燃費改善のために用いられる自動車や船舶用の燃料油フィルターやエアーフィルターならびにエアコンディショナー用フィルターや水浄化用フィルターとして用いることにより有害物を除去することができる流体浄化用フィルターを提供すること。
【解決手段】ドラバイトを必須成分として含み、さらに、銀、チタン、および白金から選ばれる少なくとも一つを含む混合物を基材に担持させてなる流体浄化用フィルターである。 (もっと読む)


【課題】省スペースで製造することが可能であり、面状欠点の少ない核酸の分離精製に適した孔径に製造することができる微細多孔質膜の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】水平方向に走行する帯状基材1に、水と水よりも低沸点な溶剤とアセチルセルロースとを少なくとも含有する製膜原液を流延して前記帯状基材1上に流延膜を形成する流延工程と、該流延膜を乾燥する乾燥工程と、を有するセルロースエステル微細多孔質膜の製造方法において、前記乾燥工程のうち、前記帯状基材1に流延膜を形成した直後から15分以内の初期乾燥においては、前記流延膜を無風状態で20〜40℃の雰囲気温度で乾燥する無風乾燥工程を行うことを特徴とするセルロースエステル微細多孔質膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 孔径に依存することなく病原性ウイルスや毒素を除くことのできるフィルターを提供する。
【解決手段】 シアリルラクトース、ラクトース硫酸、シアリル化オリゴ糖、ヘパリン、デキストラン硫酸、硫酸化セルロース、硫酸化キチン、硫酸化コロミン酸、ヘパラン硫酸、ガラクトシルラクトース、およびガラクトシルガラクトースからなる群から選択される糖質の少なくとも1つを結合した高分子を化学結合したことを特徴とする、フィルター。
本発明は、フィルターの孔径に依存することなく病原性ウイルスや毒素を除くことを目的とする。 (もっと読む)


本発明は、一般的に、保護用フェイスマスクのようなろ過用品、ろ過用品の使用法、及びろ過用品の製造法に関する。特に、本発明は、一つ又は複数の微量作用金属及び/又は微量作用金属の塩で処理されたファイバーの使用を通じて広域スペクトルの抗微生物保護を費用効果的に提供する保護用フェイスマスクに関する。 (もっと読む)


【課題】ハンドリングの容易性、及び/又はコスト面での 有利性を有する溶媒、特にNMMOとは異なる特定の溶媒、を用いる、セルロースエアロゲルの製造方法の提供。より大きな窒素吸着比表面積を有するセルロースエアロゲルの提供。
【解決手段】A)苛性アルカリを2〜20重量%;及び尿素又はチオ尿素を4〜20重量%;を有する水溶液に、セルロース量が重量比で0.2〜20%となるようにセルロースを溶解しセルロース溶液を調製する工程;B)該セルロース溶液をセルロース非溶媒に浸漬して含液体セルロースゲルを調製する工程;C)該含液体セルロースゲルを、x)有機溶媒置換乾燥、y)超臨界乾燥、又はz)亜臨界乾燥を行い、セルロースエアロゲルを得る工程;を有するセルロースエアロゲルの製造方法であって、得られたセルロースエアロゲルは、窒素吸着BET法による比表面積が300m/g以上である方法により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】フィルターエレメント表面を特有の反応性官能基で化学的に改質するフィルターエレメントの改質方法を提供するものである。
【解決手段】本発明に係るフィルターエレメントの改質方法は、燃料やオイルなどの液体を濾過して、その液体中に含まれる泡や気泡を微小化、低減するフィルターエレメントの改質方法であって、フィルターエレメント本体を、そのフィルターエレメント本体を構成する繊維と反応する1つ以上の反応性官能基を有する改質薬剤の溶液に浸漬して改質薬剤を繊維に含浸させ、しかる後、そのフィルターエレメント本体に、乾燥処理、及び加熱、光、電子線による化学反応処理を施し、繊維表面に上記改質薬剤を化学的に結合させて固定化するものである。 (もっと読む)


61 - 70 / 122