説明

国際特許分類[B01F7/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 混合,例.溶解,乳化,分散 (11,076) | 固定容器内に回転攪拌機を有する混合機;ニーダー (1,657) | 水平あるいは傾斜軸の周囲に回転する攪拌具をもつもの (604)

国際特許分類[B01F7/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B01F7/02]に分類される特許

121 - 130 / 168


【課題】感光体にフィルミングが発生したり、画像に白スジが現れる現象を防止した、生産性及び生産安定性の良好な電子写真用トナーの製造方法を提供すること。
【解決手段】結着樹脂、着色剤、及び離型剤を含む原料混合物を溶融する工程、及び前記溶融工程で得た溶融混合物をオープンロール型混練機により混練する工程を具備し、前記オープンロール型混練機に供給される溶融混合物は、Tm(トナーの軟化点)+20℃以上の温度を有し、かつ貯蔵弾性率(G’)と損失弾性率(G’’)の比(G’’/G’)で示される損失正接(tanδ)が2.0以上の溶融状態にあり、前記オープンロール型混練機から排出される溶融混練物は、Tm(トナーの軟化点)−20℃以下の温度を有し、かつ貯蔵弾性率(G’)と損失弾性率(G’’)の比(G’’/G’)で示される損失正接(tanδ)が1.5未満の溶融状態にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設備費は安価で、処理能力は大きく、しかも一定した品質の粒状物を得ることができる泥土、汚泥等の再資源化方法を提供する。
【解決手段】軸方向に1本の回転軸(20)が設けられ、この回転軸に所定の複数枚の混合攪拌羽根(25、25、…)が設けられる横長の処理容器(1)を使用する。この処理容器(1)内を上流側から排出側に向かって仕切壁により混合ゾーン(M)と混練ゾーン(K)と造粒ゾーン(G)とに形式的に分け、混合ゾーンに泥土、汚泥等の被処理物を、混練ゾーンに高分子凝集剤を、そして造粒ゾーンに固化材をそれぞれ投入する。このとき、高分子凝集剤は、望ましくは混練ゾーン(K)の上流側に、そして固化材は造粒ゾーン(G)の上流側にそれぞれ注入する。 (もっと読む)


【課題】 粉粒体材料と高温液体とを適切な温度で安全に、かつ効率的に撹拌、混合して良好な性状の液状混合物を調製する。
【解決手段】 液状混合物用ミキサー1は、上端に上部ゲート装置によって開閉される材料投入口を設け、下端に下部ゲート装置46のスライドゲート49によって開閉される材料排出口2eを有して密閉可能なミキサーケース2と、ミキサーケース2内に回転自在に設けられた撹拌羽根7,7と、ミキサーケース2の上方に配置され、ミキサーケース2内に高温液体を散布するスプレー管14,14と、ミキサーケース2の外周に設けられミキサーケース2内の被混合物を加熱するオイルジャケット(加熱手段)6と、ミキサーケース2の上部に設けられミキサーケース2の上部空間内の空気を置換する不活性ガス導入管16および圧力計付二次減圧弁(ブリーザ弁)15aとを備えた構成とされている。 (もっと読む)


【課題】長期に渡ってスパイラル部材に付着したトナーを除去することができ、スパイラル部材の攪拌力及びトナーの搬送力の低下を抑制することができる現像装置およびこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置は、回転により、トナーを軸の長手方向に搬送するスパイラル部材23と、トナーを撹拌する回転式のアジテータ36とを備えている。また、アジテータ36には、スパイラル部材23に付着したトナーを除去するトナー除去部材37が設けられている。従って、トナー除去部材37がアジテータ36に設けられているため、回転するアジテータ36が、トナー除去部材37に接触する可能性を回避することができ、トナー除去部材37の変形を防止することが可能になる。その結果、長期に渡ってスパイラル部材23に付着したトナーを除去することができ、スパイラル部材23の攪拌力及びトナーの搬送力の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】特に工事現場において、比較的簡易な製造装置を使用しながら、排泥処理用凝集剤液を適正な性状と均一化を充足しながら大量製造可能にする。
【解決手段】排泥を略カンテン状の凝集物に処理可能な凝集剤液の製造方法において、助剤と水とを混合して所定量の助剤液を作る助剤液作成工程と、前記工程で作られた助剤液の一部をミキサー室に供給するとともに、前記ミキサー室に前記凝集剤粉を適量づつ供給し前記助剤液に混合溶解する凝集剤混合工程と、前記工程で作られた混合溶液を前記ミキサー室外に排出して前記助剤液の残部に混合した後、その混合溶液の一部を再び前記ミキサー室に供給するとともに、前記凝集剤混合工程と同様な混合溶解作業を順に繰返すことにより、所定濃度まで高めた凝集剤液を作る濃度調整工程と、前記工程で作られた凝集剤液を攪拌しつつ所要粘度まで養生する養生工程とを経る。 (もっと読む)


【課題】 回転抵抗が小さく、低出力の駆動手段を利用でき、均一に撹拌でき、混合がスムーズに、能率良く、短時間で行え、構成簡素で、耐久性、作業性に優れ、取扱いやメンテナンスが容易で、低廉で、経済的な粘性物用ミキサーを提供する。
【解決手段】 撹拌ケースCと外側回転羽根体Aと一対の内側回転体Bと駆動手段Dとを備え、撹拌ケースCの左右側壁部C2には羽根取付部材4を回転自在に装着し、羽根取付部材4には回転体取付部材13を回転自在に装着し、外側回転羽根体Aは、一対の撹拌用羽根片1を備え、内側回転体Bに干渉しないよう形成し、一対の内側回転体Bは、軸部B1と複数の突起12とを備え、回転体取付部材13に対して回転自在に装着し、外側回転羽根体Aは、羽根片1が周胴部C1内周面に沿って摺動するよう構成し、一対の内側回転体Bは、上方から下方に向う巻込回転をし、粘性物と被混合材を混合するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂粉の粉体化、樹脂粉の顆粒化、樹脂粉に添加成分をブレンドしたブレンド粉の形成等の樹脂粉の多様な処理が可能な樹脂粉処理装置及び樹脂粉処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 水平方向に配置された筒状容器30と、筒状容器30内を水平方向に貫通する水平軸10と、水平軸10における筒状容器30内に収容される部分に設けられた回転翼20と、水平軸10において回転翼20が設けられた部分よりも両外側にそれぞれ設けられ、水平軸10を回転可能に支持する一対のベアリング50,50と、水平軸10を回転させる回転手段60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】攪拌効率の高い攪拌用スクリューを提供する。
【解決手段】回転軸2を中心とする螺旋状のスクリュー羽根3を設け、そのスクリュー羽根3の内周と回転軸2の外周の間に円筒状空間5を形成し、スクリュー羽根3を回転軸2の外周に設けた支持部材6で支持し、スクリュー羽根3に回転軸2に平行な攪拌羽根4を複数取り付け、その攪拌羽根4を軸方向に間隔をあけて配置して構成される攪拌用スクリュー1を採用する。 (もっと読む)


【課題】
コロを有する分散機を用いたミルベースの分散方法において、分散性能が高く、コロの摩耗や焼き付き、割れ、欠け、破損による問題発生の少ないミルベースの分散方法およびそれを用いたペースト製造方法を提供する。
【解決手段】
筒状容器1内に、前記中心軸方向に複数個配置された、前記中心軸を中心に回転可能で、かつ外周部に前記中心軸と平行な溝4を複数個有するローター2、および前記溝に配置され、前記筒状容器内の内壁に当接して自転しながら前記筒状容器内を公転可能に構成されたコロ5を有する分散機を用いたミルベースの分散方法であって、前記供給口側から数えて1番目のローターRの周速V(m/分)を下記式(1)の範囲とし、前記供給口から数えて2番目以降のいずれか1つのローターをVより大きな周速で回転させることを特徴とするミルベースの分散方法。20<V<250 (1) (もっと読む)


【課題】移動可能であり、かつ、回転可能なコンテナの胴部側面内に攪拌羽根を設置し、コンテナの回転中、粉粒体と攪拌羽根は常に接触させ、短時間で効率良く粉粒体の攪拌、混合を可能とする粉粒体の混合装置および混合方法を提供するものである。
【解決手段】粉粒体を収容し、立設して移送可能であるとともに内部側面に解砕羽根を設け、解砕羽根の回転軸には受動クラッチを設けたコンテナと、両側の支持架台間に回転可能に設置し、コンテナを所定の高さ位置で固定可能であるとともに受動クラッチと連結、離脱可能な駆動クラッチを有する回転部材を設けた駆動装置とから成る粉粒体の混合装置であり、駆動クラッチは、駆動モータとともに受動クラッチに対して相対する位置関係を変えることができるようにしてある。 (もっと読む)


121 - 130 / 168