説明

国際特許分類[B01J27/18]の内容

国際特許分類[B01J27/18]に分類される特許

51 - 60 / 121


【課題】高い光触媒活性を示す光触媒微粒子を提供すること。
【解決手段】リン酸のアルカリ金属塩及びリン酸類のアルカリ金属塩から選択される1種以上のリン含有化合物と、前記リン含有化合物が複合化されたチタニアとを有することを特徴とする。チタニアにリン酸のアルカリ金属塩を複合化することで高い光触媒活性を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】ニトリル化合物を水和して対応するアミド化合物を得る反応において触媒として有用な新規な化合物である表面銀固定化ハイドロキシアパタイトを提供する。
【解決手段】本発明に係る表面銀固定化ハイドロキシアパタイトは、ハイドロキシアパタイト表面に0価のAgを固定化して得られる。さらに、触媒として用いられる表面銀固定化ハイドロキシアパタイト、およびハイドロキシアパタイト表面に0価のAgを固定化した表面銀固定化ハイドロキシアパタイトの存在下、ニトリル化合物を水和して対応するアミド化合物を製造するアミド化合物の製造方法も開示される。 (もっと読む)


【課題】エタノールからブタノールを高い選択率で合成するための触媒を提供すること。
【解決手段】Sr/Pの原子比1.5〜2.0のリン酸ストロンチウムアパタイトを含むことを特徴とするエタノールからブタノールを合成するための触媒および同触媒をエタノールに接触させる工程を含むブタノールの合成法である。 (もっと読む)


【課題】シラン化合物を酸化して対応するシラノール化合物を製造する方法において、容易に調製することができ、且つ、繰り返し使用することができる触媒を使用して、簡易かつ効率よくシラノール化合物の製造を行うことができるシラノール化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るシラノール化合物の製造方法は、ハイドロキシアパタイト表面にAgを固定化した表面銀固定化ハイドロキシアパタイトの存在下、シラン化合物を酸化してシラノール化合物を得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】CF3(CF2)n-Y{式中、YはH、Cl、Br及びCOOHから選択され、nは0または1である}により表される化合物とヨウ素供給源との反応より、CF3(CF2)n-I{式中、nは0または1である}により表されるフルオロヨードアルカンを製造するプロセスにおいて、使用する触媒の前処理及び再生法を提供する。
【解決手段】(a)反応の前に、触媒を、フッ化水素、トリフルオロメタン、水素、ヨウ化水素、ヨウ素、フッ素及び酸素からなる群から選択される気体と、誘導期間の長さを短縮するのに十分な温度及び接触時間処理すること、及び(b)反応の後に、触媒を、フッ化水素、水素、フッ素、酸素または空気からなる群から選択される気体と、触媒を再生するのに十分な温度及び接触時間で処理する、一方または両方を含む、フルオロアルカンの製造プロセス。 (もっと読む)


【課題】臭い成分やVOC(揮発性有機化合物)の分解性能効果に優れるとともに、淡色や透明な塗料組成物にした場合でも、光が照射された場合は元より、光照射されない場合においても、優れた抗菌性、防カビ性を発揮する塗膜を形成することができる塗料組成物を提供することを目的としている。
【解決手段】レーザードップラー法により求めたメジアン径(D50)が0.01μm〜10.00μmであるアパタイト被覆光触媒二酸化チタン粒子と、レーザードップラー法により求めたメジアン径(D50)が1nm〜100nmである銀粒子とを含むことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】5員環構造を有するα−不飽和環状エーテルを製造する方法として、ハロゲン化工程、及び脱ハロゲン化水素工程(量論量の強アルカリが必要)を経てることなく、また多量の廃棄物が生成することの無い、より環境負荷が低く経済的な合成方法を提供する。
【解決手段】テトラヒドロフルフリルアルコール類を触媒の存在下、気相反応で分子内脱水させ5員環構造を有するα‐不飽和環状エーテル類を製造する方法であって、該触媒としてアルカリ金属元素及び/又はアルカリ土類金属元素、及びリンとを含有する化合物を用いることを特徴とする5員環構造を有するα−不飽和環状エーテルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】触媒を再活性化させて長寿命化させることができ、効率的かつ長時間にわたって安定的にα,β−不飽和エーテルを製造する方法を提供すること。
【解決手段】触媒および分子内に水素結合し得る水素原子を少なくとも一つ有する化合物の存在下、下記一般式(2)で表わされるアセタールを気相中で熱分解させ、下記一般式(3)で表されるα,β−不飽和エーテルを得るものである。
12CH−CR3(OR42・・・(2)
12C=C−R3(OR4)・・・(3)
ただし、式(2)、(3)においてR1、R2、R3は、それぞれ独立に、水素原子、アル
キル基、アルケニル基、アリール基を意味する。R4は、アルキル基、アルケニル基、ア
リール基を意味し、式(2)においてR4が複数あるが、R4は同一であっても異なってもよい。 (もっと読む)


【課題】光を照射することによって有害物質を酸化、還元、分解する、有害物質の無害化処理、あるいは汚れの清浄化さらには抗菌特性を供する光触媒とこの触媒を用いた有害物質の無害化処理方法、あるいは汚れ物質分解清浄化方法さらには抗菌方法を提供する。
【解決手段】可視光領域に光吸収端を有する複合酸化物からなる光触媒であって、前記複合酸化物が下記式1で示されるものであることを特徴とする光触媒。(式1)AgPO(2.8≦x≦3.2、3.8≦y≦4.2、x/y= 0.66〜0.84) (もっと読む)


金属成分が内部に混入され炭化水素油が含浸された担体材料を含む、炭化水素油含浸組成物。炭化水素油含浸組成物は、炭化水素原料の水素処理に有用であり、炭化水素油含浸組成物を最初に高温水素で処理し、場合により硫黄化合物で処理した後で、炭化水素原料と水素化脱硫プロセス条件下で接触させる遅延供給材料投入を伴う用途に特に有用である。
(もっと読む)


51 - 60 / 121