説明

国際特許分類[B05C5/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般 (41,198) | 液体または他の流動性材料を表面に適用する装置一般 (13,956) | 液体または他の流動性材料が被加工物の表面上に射出,注出あるいは流下されるようにした装置 (5,497)

国際特許分類[B05C5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B05C5/00]に分類される特許

4,451 - 4,460 / 4,463


【課題】前処理液又は後処理液をターゲットに容易に塗布して、ターゲットに対して種週の処理を容易に行うことができる処理液塗布装置を提供する。
【解決手段】案内軸18に、前処理液吐出ヘッド21aを有した前処理液用キャリッジ21と、後処理液吐出ヘッド22aを有した後処理液用キャリッジ22とを摺動可能に設ける。駆動モータ20は、第1駆動プーリ12又は第2駆動プーリ15に選択的に駆動力を伝達する。第1駆動プーリ12は第1タイミングベルト14を介して前処理液用キャリッジ21に伝達されて、前処理液用キャリッジ21を移動させる。第2駆動プーリ15は第2タイミングベルト17を介して後処理液用キャリッジ22に伝達されて、後処理液用キャリッジ22を移動させる。 (もっと読む)


【課題】 本考案は軟らかいチューブ型の容器にコーキング剤を封入したカートリッジと、扱きスリットによりコーキング剤を吐出させるコーキングガンにより使用済みコーキングカートリッジの減量化、容器のリサイクルと使い残したコーキング剤の硬化防止をする。
【解決手段】 本考案は軟らかいチューブ型の容器にコーキング剤を封入したカートリッジ1とカートリッジを扱いてコーキング剤を吐出させる扱きスリット本体2を備えたコーキングガン3を使用することにより、使用済みカートリッジの減量化、カートリッジのリサイクル、使い残したコーキング剤の硬化防止に役立つ。 (もっと読む)


【課題】ディスペンス装置のシリンジ内接着剤の量が変化しても吐出圧力が一定で、吐出量が安定するディスペンス装置を提供することを目的とする。
【解決手段】シリンジ内のコマに内蔵した金属製被検出物をシリンジ外の検出器で検出し、シリンジ内接着剤の量を推定し、該推定値を吐出圧制御回路に入力し、吐出圧力を適正に保つよう制御する。また第2の実施例として、キーボードから初期設定値である吐出圧力と時間の他に接着剤の比重、ディスペンスノズル径等の関連数値を入力し、ショット数カウント装置からのデータとともに情報データ処理装置でシリンジ内接着剤の量を自動演算し吐出圧制御回路に出力する。 (もっと読む)


【課題】 塗布液の垂れ落ち等の問題を生じることがなく、塗布液の無駄をなくし、しかも塗布処理に要する時間を短くすることができる塗布装置を提供すること。
【解決手段】 塗布ヘッド36の本体38の下部には、保持板31より保持された基板Gの表面に向けて塗布液としてのレジスト液を吐出する複数の吐出孔39が列設されたノズル40が設けられている。そして、ノズル40を吐出孔39の列設方向50と直交する方向に走査しつつこれら複数の吐出孔39から同時にレジスト液を吐出している。 (もっと読む)


【課題】 均等な孔の充填を行いかつ空気混入を少なくすることができるコーキング装置の補助具を得る。
【解決手段】 孔Bに有機的及び/又は無機的なモルタル材料Mを充填するため、手動又はモータ駆動のコーキング装置Dに装着する補助具において、注入管E又は注入ホースの前方端部の遊端に連結することができる堰止め素子2を設け、この堰止め素子に軸線方向の貫通孔3を設け、前記堰止め素子の外径を、孔B内に充填されるモルタル材料Mが前記堰止め素子2の貫通孔3を経て孔の出口に向かって逆流するのを阻止する寸法とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の接着剤塗布装置においては、接着剤の噴射塗布時の吐出口からの引きちぎれ方に、連続塗布時と放置時で差があり、塗布方法によって塗布位置・塗布形状に変化が生ずるという課題があった。
【解決手段】 吐出口2を底面に有する接着剤3の収納容器1と、収納容器1内を加圧し、加圧力によって吐出口から接着剤を押し出し、回路基板に噴射塗布する接着剤の塗布装置において、吐出口近傍雰囲気を温調装置によって一定温度に保つことを特徴とした接着剤の塗布装置。 (もっと読む)


どのような場所でもスムーズに充填できるように解決したものである。
【目的】現在のノズルに蛇腹又はフレキを設け角度が自由自在になり悪条件の場所でもスムーズに充填できるようにしたものである。 (もっと読む)


【目的】 ディスペンサーを使用した塗布装置に関し、特に微量塗布においてもバラツキを小さくできる塗布装置を提供することを目的とする。
【構成】 吐出用ノズル5を持つ貯蔵部、ノズル5を保持し昇降自在なノズルホルダー6、ノズル5の先端部が挿通する孔17と連通し終端を真空源に接続した吸引孔18を持つノズルホルダー6が摺動自在にはめ込まれたガイド部の下端に結合された吸引ブロック4および、塗布されるワーク1の規制用ガイド3と保持のテーブル2から成る構成とすることにより、塗布前後のノズル5の先端部をクリーニングして、液体材料の残留、液たれ、糸引きなどを取り除き、バラツキの小さい微量の吐出塗布が可能となる。 (もっと読む)


【目的】 コンピュ−タによりパタ−ンデ−タを自動生成させることによって様様なバリエ−ションのパタ−ンを手間を要すことなく作成することができる化粧建築板を提供する。
【構成】 表面に溝部19を介して区画した複数の凸部20を形成した建築板2を用い、乱数発生機能を有するパタ−ン生成コンピュ−タ14により生成したパタ−ンデ−タをパタ−ンメモリ−12、13に記憶させ、一方コンベア1上を搬送される化粧用建築板2のコンベア1上の位置をキャッチするエンコ−ダ18のパルスをバルブ制御コンピュ−タが読み取り、化粧すべき建築板のコンベア−上の位置に応じて、記憶したパタ−ンデ−タに基づき指令信号を逐次バルブ制御装置9に送り、バルブ制御装置9の指令信号によりジェットノズル4〜4を個別にオン、オフ制御することを特徴とする化粧建築板の塗装方法。 (もっと読む)


【目的】 紙筒胴と合成樹脂製のフランジ付流出管を嵌着した金属板製の天蓋とプランジャーとよりなるカートリッジ式シーラント押出容器における天蓋巻締部及び流出管嵌着部を密封する。
【構成】 流出管3下端のフランジ32と天蓋2の開口部下面との間及び紙筒胴1の上端縁と天蓋2の周縁との巻締部に、接着剤5,6を介在して該部を密封構造とする。 (もっと読む)


4,451 - 4,460 / 4,463