説明

国際特許分類[B05D3/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般 (41,198) | 液体または他の流動性材料を表面に適用する方法一般 (19,162) | 液体または他の流動性材料を適用する表面の前処理;適用されたコーティングの後処理,例.液体または他の流動性材料を続いて適用することに先だってなされるすでに適用されたコーティングの中間処理 (3,321)

国際特許分類[B05D3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B05D3/00]に分類される特許

901 - 910 / 1,491


【課題】スループットを低下することなく塗布膜からの昇華物の発生を抑制し、ダストの発生による半導体装置の歩留りの低下を抑えることが可能な半導体製造装置および半導体製造方法を提供する。
【解決手段】塗布膜の形成された基板1を所定の温度でベーク処理するためのベークチャンバー2と、ベーク処理された基板1を冷却するための冷却チャンバー3と、ベーク処理された基板1を、ベークチャンバー2から冷却チャンバー3に搬送するための第1の搬送機構31を備え、冷却チャンバー3は、冷却チャンバー3に搬送された基板1を、冷却チャンバー3内で搬送するための第2の搬送機構35と、基板を、搬送方向に室温まで降温するための温度制御機構34a、34b、34c、34d、34e、34fを備える。 (もっと読む)


【課題】 噴射手段を使用し且つ塗装される領域の上で移動される塗装器具を、特に塗装器具を備えたロボットを、コンロールするための噴射パラメータを決定するための方法を提供する。
【解決手段】 既知の噴射マップが、既知の噴射パラメータ及びペイント量を使用して、塗装器具の予め定められた移動速度に対して作り出され、そして、ペイント量が、予め定められた移動速度との比較により、新しい移動スピードに適合される。更に、新しい噴射パラメータが、既知の噴射マップと同様な噴射マップを維持しつつ、適合されたペイント量に対して計算される。 (もっと読む)


【課題】機能液の液滴で基板の表面に所望の膜パターンを形成できる膜パターンの形成方法を提供する。
【解決手段】膜パターンの形成方法は、基板の表面に、膜パターンの設計データに応じた膜パターン形成領域を設定するとともに、膜パターン形成領域のエッジの内側に、液滴を吐出する第1位置を含む第1領域、及び液滴を吐出しない第2位置を含む第2領域のそれぞれを設定する工程と、膜パターン形成領域のエッジに沿って基板の表面に複数の液滴を吐出する工程と、第1位置に液滴を吐出して、基板の表面に膜パターンを形成する工程と、を含む。第1領域は、互いに離れて複数設定され、第2領域は、第1領域同士の間に、第1領域のそれぞれを囲むように設定される。 (もっと読む)


【課題】 浮上搬送中に被処理基板の前端部や後端部がばたつかないようにして基板の浮上高さを正確安定に制御し、塗布膜の膜厚品質を向上させること。
【解決手段】 基板搬送部84は、基板Gを気体圧力の力で空中に浮かせる浮上式ステージ80の両側に平行に配置された一対のガイドレール100L,100Rと、これらのガイドレール上で搬送方向(X方向)に移動可能に取り付けられた一対のスライダ102L,102Rと、両ガイドレール100L,100R上で両スライダスライダ102L,102を同時または平行に直進移動させる搬送駆動部と、基板Gの四隅を着脱可能に保持するために両スライダ102L,102に搭載されている保持部106とを備えている。 (もっと読む)


【課題】露光装置へのパーティクルの持ち込みを極力少なくすることができる塗布膜形成装置を提供すること。
【解決手段】レジスト膜の露光前に基板に対してレジスト膜等からなる塗布膜を形成する塗布膜形成装置は、基板Wに塗布処理等を行う処理部と、基板を処理部へ搬入する前に少なくとも基板の裏面およびエッジ部を洗浄する塗布前洗浄ユニットと、基板を処理部へ搬入する前に基板Wの裏面およびエッジ部の状態を検査する検査ユニットと、洗浄後、検査ユニットで基板の検査を行わせ、その検査結果に基づいて基板の裏面およびエッジ部におけるパーティクルの状態が許容範囲か否かを判断し、許容範囲であった場合に前記処理部への基板の搬入を許容し、許容範囲からはずれた場合に前記塗布前洗浄ユニットで基板の洗浄を行ってから処理部への基板の搬入を許容する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、インクジェット印刷ヘッドを用いて可溶性材料、例えば有機高分子の
基板上への堆積を行う方法及び装置を提供するものである。
【解決手段】基板にはアライメントマークのアレイを設けてある。そして、一のアライメ
ントマークと略位置合わせされたときに、溶液状の材料の堆積を行い、溶液状の材料のア
ライメントドットを設ける。アライメントドットが明視界画像として観察されるように基
板の表面を照明することでアライメントドットの位置の観察を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッドに供給される機能液の最適な温度管理を、省エネルギーで可能に
する液滴吐出装置の機能液加熱方法及び液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】パック収納庫16の熱伝導板32に、ペルチェ素子PTを設け、ペルチェ素
子PTによって、パック収納庫16のインクパック33の金属インクFを冷却する。また
、ペルチェ素子PTの発熱部PTb側に、送風機34を設け、送風機34の吸い込み側に
、供給チューブTが当接する。そして、周囲の常温の空気Aを、供給チューブTに積極的
に触れさせて送風機34に取り込み、その取り込んだ空気Aを、ペルチェ素子PTの発熱
部PTbに吹き付け、供給チューブTとの間で熱交換し供給チューブTを暖める。 (もっと読む)


【課題】装置構成の自由度が高く、複雑な制御をすることなく液体材料を適正量供給することができる液体材料の充填方法および装置の提供。
【解決手段】基板とその上に保持されたワークとの間隙に毛細管現象を利用して吐出部から吐出した液体材料を充填する方法において、ワークの縁部に吐出部から液体材料を供給する供給工程と、前記供給工程で供給された液体材料が毛細管現象により染み出すことが想定される領域のワークの縁部の画像を撮像手段により撮像する撮像工程と、撮像された画像に基づきワークの縁部における液体材料の存否を検出して基板とワークとの間隙の全域に液体材料が充填されたかを判定する判定工程と、判定不良とされた場合に、前記ワークの縁部に吐出部から液体材料を供給する補充工程とを有すること特徴とする液体材料の充填方法およびその装置。 (もっと読む)


【課題】安定した吐出量を維持することができる液状体吐出装置および液状体配置方法、当該吐出方法を用いたデバイスの製造方法を提供すること。
【解決手段】液状体吐出装置は、駆動手段に電気信号を供給することによりノズルから液状体を吐出するヘッドと、所定条件に係る前記電気信号を供給して前記液状体を吐出し、その吐出量の計測を行う吐出量計測手段と、前記吐出量の計測時において、前記ヘッドの周囲の第1温度を計測する第1温度計測手段と、前記ノズルからの前記液状体の吐出により、吐出対象物への前記液状体の配置を行うための配置制御手段と、前記液状体の配置に際して、前記ヘッドの周囲の第2温度を計測する第2温度計測手段と、前記吐出量、前記第1温度、前記第2温度に基づいて、前記液状体の配置に際に供給する前記電気信号の条件を制御する電気信号制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】管外面塗装において塗膜厚さを変更する際に、ノズルチップや吐出量の変更といった煩わしい調整作業(段取り替え作業)が不要で、塗着効率の低下を招くこともなく美しい塗装仕上がりを得ることができる管外面塗装の膜厚調整方法を提供することを課題とする。
【解決手段】管の外面に塗料を吹き付けて塗膜を形成する管外面塗装において、塗膜の厚みをx%減少させるときに、吹き付け前の塗料を、揮発性又は蒸発性を有する溶媒で{100/(100−x)}倍に稀釈するだけで、管外面に吹き付ける塗料の吐出量を減らすことなく、厚みがx%減少した塗膜を形成する。 (もっと読む)


901 - 910 / 1,491