説明

国際特許分類[B23K31/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 工作機械;他に分類されない金属加工 (71,475) | ハンダ付またはハンダ離脱;溶接;ハンダ付または溶接によるクラッドまたは被せ金;局部加熱による切断,例.火炎切断:レーザービームによる加工 (42,379) | このサブクラスに関連する方法であって,特殊な物品または目的のために特に適合するが,メイングループ1/00から28/00のいずれのメイングループにも包含されないもの (1,179)

国際特許分類[B23K31/00]の下位に属する分類

ハンダ付または溶接に関連するもの (398)
切断またはデザーフエーシングに関連するもの
材料の特性,例.溶接性,の調査に関連するもの

国際特許分類[B23K31/00]に分類される特許

711 - 720 / 781


【課題】レーザブレージングを施した後にブレージングビードの上からシーリング材を効率的に塗布することができるシーリング材塗布装置を提供する。
【解決手段】重ね継手の形態での母材W1,W2同士のブレージング接合部にブレージングビード3の上からシーリング材を塗布する装置である。母材W2側にブレージングビード3に近接してシーリング材塗布位置の基準となるガイド溝6を予め形成しておく。ガイド溝6に沿ってシーリングノズル7を動かしながら当該シーリングノズル7からシーリング材を吐出させて、そのシーリング材の断面形状をビード整形面9にて整形しながらブレージングビード3の上から塗布してシーリングビード5を形成する。
(もっと読む)


【課題】材料表面に超音波打撃処理を施して残留応力を改善する加工方法において、疲労性能をより改善するために、疲労を改善したい応力の方向に関してできるだけ多くの圧縮残留応力を導入する加工方法および構造物を提案する。
【解決手段】材料表面に超音波打撃処理を施して残留応力を改善する超音波打撃装置を用いた加工方法であって、溶接止端部を含んだ、残留応力を改善させたい方向に対して直角方向の材料表面上に、超音波打撃処理による複数条の加工帯を形成し、該加工帯の中に少なくとも加工帯と直角方向に3箇所以上の縁を形成させることを特徴とする超音波打撃装置を用いた加工を行う。 この場合に、残留応力を改善させたい方向に対して直角方向の材料表面上に、平均溝幅(mm)と平均溝深さ(mm)が、平均溝幅×平均溝深さ>0.05 mm2 の条件で行うのがより良い。 (もっと読む)


【課題】溶接凝固部がハンピングビードとなることを抑制するのに有利な溶接方法及び溶接整形装置を提供する。
【解決手段】溶接方法は、第1対象物1と第2対象物2とを合わせた状態で加熱手段により加熱して溶接凝固部5を形成する。溶接凝固部5に整形手段4を接触させ、溶接凝固部5を整形する。 (もっと読む)


【課題】高負荷性を有する直線溶接継目及びその形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2つの構成要素の間に耐久接合部を形成するために直線溶接継目の耐荷重能力を特に増すための方法において、溶接継目破壊が最も高い確率で生じる位置において、接続線の接線が15°以上の角度を有するように、不連続部が溶接継目内に導入される。 (もっと読む)


【課題】 検査作業者の負担を軽減することのできる溶接検査用プローブを提供する。
【解決手段】 本発明の溶接検査用プローブは、スポット溶接が施された被検査部材Wの溶接部43に超音波を照射し、その反射波を用いて当該溶接部43内に形成されたナゲット状態が適切であるか否かを検査するために用いられる溶接検査用プローブであって、一方端に被検査部材Wの溶接部43に接触し、超音波とその反射波の入出射をするための接触部28を有する本体27と、本体27の他方端に弾性部材8を介在させて取り付けられ、超音波の放射方向に対して直交する方向に本体27を変位させる水平揺動装置7と、被検査部材Wの溶接部43に対して略垂直に本体27及び水平揺動装置7を所定の押圧力で押し当てるエアシリンダ6とを備える。 (もっと読む)


【課題】
既設配管において、配管内面の溶接金属部および溶接熱影響部の残留応力を圧縮応力に転換し、既設配管の内面に圧縮応力を発生させる配管の熱処理方法および装置を提供する。
【解決手段】
配管系を構成する配管の熱処理方法において、前記配管の内部に冷却剤を停滞させ、前記配管外面の任意の位置を加熱することにより、当該加熱部の配管の管壁面内に温度差の少ない温度分布を発生させた後、冷却剤を流動させることにより達成できる。
【効果】
配管内面の溶接金属部および溶接熱影響部の残留応力を圧縮応力に転換することで、溶接金属部および溶接熱影響部より発生する応力腐食割れを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 き裂状欠陥内に水分が残存する場合であってもき裂状欠陥の進展を抑制することができるき裂状欠陥の補修方法を提供する。
【解決手段】 原子炉構造物1の表面1aに発生したき裂状欠陥2を補修する補修方法は、き裂状欠陥2上に犠牲アノード7を配置する工程と、き裂状欠陥2を外部環境から隔離する工程と、を備えている。犠牲アノード7はき裂状欠陥2とともに外部環境から隔離される。犠牲アノード7は、原子炉構造物1を構成する材料よりも卑な電位を示す物質から構成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、不溶着部を持つ溶接継手の止端部および不溶着部の応力集中を解放し、残留応力を制御する処理を施し、溶接継手の疲労性能を改善する方法を提供するものである。
【解決手段】 溶接継手1の端部において、端面から不溶着部5の端部に穴をあけ、応力集中を低減する。さらに当該穴にピンまたは鋼棒19などを打ち込むことによって応力低減を施す。また、当該端部において塑性変形を与え、溶接継手1表面の形状を平滑にして、端面および止端の応力集中を低減すると共に圧縮残留応力を与える。溶接の寸法を増加させるように増盛りを併用することによって効果はより大きくなる。塑性変形を与える手段として、超音波ピーニング処理装置を用いる。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 溶接部の除去をストレッチレデューサ後に行うことにより歩留り向上を図る。
【解決手段】 電縫鋼管製造設備における帯鋼のフラッシュバット溶接において、溶接後に、電流値は一定のまま溶接電流を複数回繰り返しオンオフさせて溶接部を後熱し、溶接部の硬度を低下させ、素管のストレッチレデューサ通過を可能とする。 (もっと読む)


特定の新規または改善された性質を有する脱離不可能な溶接継手および超音波衝撃処理によるそのような脱離不可能な溶接継手の提供が記載され、溶接継手によって務められるタスクに基づいて所定の性質の形成を制御し、それにより、改善された品質および信頼性を継手に提供するように、選択処理パラメータを適合させることを含む。処理パラメータは、超音波衝撃の繰返し率および長さ、処理される表面に対する超音波衝撃ツールに加えられるプレス力および衝撃振幅を含む。これらのパラメータのいくつかは下記の図に記述されている。

(もっと読む)


711 - 720 / 781