説明

国際特許分類[B23P21/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 工作機械;他に分類されない金属加工 (71,475) | 金属の他の加工;複合作業;万能工作機械 (3,247) | ユニットを構成するべく種々の多数の部品を組立てる機械で,そのような部品の先後加工があるものまたはないもの,例.プログラム制御付きのもの (845)

国際特許分類[B23P21/00]に分類される特許

811 - 820 / 845


【課題】組立てる車両を1台づつ回転組立て台に載置し、ゆっくりこの組立て台を回転させながら車両組立てを実行する新しい工法を実施するために、この回転組立て台に周辺から部品およびモジュールを搬入するための合理的な運搬装置を提供する。
【解決手段】ホイストおよびこのホイストが走行するレールからなる装置について、回転組立て台の上空では、ホイストを懸垂するレールを回転組立て台に同期して回転できるように同期手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】 部品組付方法及び部品組付装置において、部品を人手を介さずに容易に保持し、汎用性を高め、設備のコストを抑え、部品の組付精度を高めることにある。
【解決手段】 ドアにアウタモール13、ドアモール等の長尺部品を組み付ける方法であって、所定の位置に置かれた部品を吸着保持する工程と、部品を吸着保持した状態でドアの所定箇所に搬送する工程と、部品を吸着保持した状態で三次元的に位置決めしながらドアに組み付ける工程と、から構成した。 (もっと読む)


【課題】 (イ)従来搬送システムにおける、フィーダーまたはローラーコンベア搬送においてはワークに位置ずれが生じること、(ロ)各機の故障が生じたときに修理が困難であること、(ハ)各フィーダの予備品の数が多くなること、の何れか少なくとも1つを解決できるホイール組付けロボット搬送システムの提供。
【解決手段】 リム溶接部位置決めステーション11、リム溶接部ヘリウムリークテストステーション12、リムバルブ穴抜きステーション13、リムバルブ穴コインおよびリムのディスクへの仮嵌入ステーション14、リムのディスクへの本嵌入ステーション15の各ステーション間位置A、B、C、Dに汎用ロボット20を配置して、該汎用ロボット20によりステーション間のワーク30の搬送、位置決めを行うようにしたホイール組付けロボット搬送システム10。 (もっと読む)


車両用フルフェイスホイールのリムディスク組付装置(1)にあっては、回動装置により中心軸(X)に沿って回動する回転テーブル(20)上に配置された、ハブ孔嵌合片(28)により径方向位置を定められたディスク(72)と、該ディスク(72)上に配され、リム位置拘束手段によりリムドロップ部(78)を拘束して径方向位置が定められたリム(71)とを、リム支持片(15)によりリムフランジ部(73)を下方へ押圧しつつ、ロッド連結手段により回転テーブル(20)と連結した芯出ロッド(11)をフルフェイスホイールの中心軸(X)に沿って上方へ引張することによって、ディスク支持片(23)とリム支持片(15)とにより挟
圧して圧着状態とするものである。このリムディスク組付装置(1)により、径方向位置を高精度で定めたディスク(72)とリム(71)とを、強い挟圧力により圧着状態とすることができ、かつ、両者を安定的に回転させることができるため、熱歪みを抑制し、均一かつ正確な溶接を行うことができる。 (もっと読む)


長手方向連結継ぎ目を形成するために、長手方向に延在する大型の構成要素を形成し開いた面を有する中空空間を確定するジャケット胴体のシェル形状長手方向セグメントを連結する取り付け装置は、中空空間の内でジャケット胴体の長手方向に案内されて移動できる内側工具、外で長手方向に案内されて移動できる外側工具を有する工具対を少なくとも一つ有し、工具は胴体の長手方向を横断する方向に対となってともに作用し、ジャケット胴体の中空空間内で長手方向に延在し内側工具を案内して移動させる内側ガイドキャリアによって形成され、ジャケット胴体の外側で長手方向に延在し外側工具を案内して移動させる外側ガイドキャリアを有するキャリア対を具備する。各ガイドキャリアは、胴体長手方向を横断して延びる少なくとも2つの独立した空間方向に移動可能に保持され固定でき、工具は対となってジャケット胴体の長手方向円周部で異なる位置を選択的にとる。 (もっと読む)


本発明は、自動車の可動のフード状部(2)と該自動車の残りのボディ(3)との間の隙間寸法およびオフセットの少なくとも一方を調整するための方法および装置(1)に関する。フード状部(2)はまず粗調整された組付け位置で前記ボディ(3)に対してできるだけ同一平面となるようはめ込まれかつ保持される。さらに前記フード状部は、隙間寸法および/またはオフセットについてのあらかじめ定義された値ができるだけ正確に守られるように微調整される。隙間寸法および/またはオフセットをできるだけ非接触で、できるだけ簡単かつ迅速に、かつ柔軟に調整することができるようするために、微調整のために、フード状部(2)と残りのボディ(3)との間の隙間寸法および/またはオフセットについての実測値(21_ist)が光学的に検知される。隙間寸法および/またはオフセットについての検知された実測値(21_ist)とあらかじめ設定された目標値(21_soll)に従って、少なくとも1つのアクチュエータ(12)のための制御信号(24)が求められる。
(もっと読む)


この発明は組立て及び分解用、特にコンピュータによる組立て及び分解に適した方法に関する。組立てに関して、所定位置に従って、コンポーネント(10)が組立品(70)に配置されている。このコンポーネント(10)は、検出手段(38)又は(46)によって該組立品(70)内のその正確な空間位置にあることが確認され、あるいは空間関係及び/又は該組立品(70)に対するコンポーネント(10)の接続を検出できる。検出された空間関係及び/又は接続に関する情報が情報処理手段に伝達される。分解の方法も開示されている。この組立て及び分解法は選択順序で採用される工程を必要としてもよい。コンポーネント(10)それ自体も、情報処理手段と共にコンポーネント(10)を有する改良組立システムとして説明されている。
(もっと読む)


【課題】 前側軸受と後側軸受の同芯を簡単に出すことができるようにする。
【解決手段】 主軸ヘッド組立工程の際、前側軸受箱13をヘッド本体12の前端の穴内に嵌着固定し、後側軸受箱18を取付板17に仮組付けし、前側軸受16と後側軸受19に主軸11を組付ける。このあと、変位計20を主軸11の後端に取付けて作業者が手動により主軸11を回転させ、変位計20により後側軸受箱18の内周面(軸受取付面)の振れ量を測定する。この振れ量を最小にするように上下左右の調整ボルト22を調整することにより後側軸受箱18の取付位置を調整し、後側軸受箱18を取付板17に固定する。このようにすることにより、前側軸受14と後側軸受19の同芯を簡単に出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 ヘッダーを位置ずれなく確実に保持することのできるヘッダー仮保持装置を提供する。
【解決手段】 熱交換器を構成する各種部品を組み立てる作業台となるセットベース及びチューブ配列装置等を備えた組付作業搬送台を、順次チューブ配列部、フィン挿入部、ヘッダー装着部に搬送させて熱交換器を組み立てる製造システムにおけるヘッダー仮保持装置32であって、組付作業搬送台に、熱交換器用ヘッダー6、7に形成されたスリット58に挿入して当該熱交換器用ヘッダー6、7を仮保持させる少なくとも一対の熱交換器用ヘッダー位置決め爪52、53と、熱交換器用ヘッダー6、7を把持するクランパー54、54とを設けた。 (もっと読む)



811 - 820 / 845