説明

国際特許分類[B29C67/20]の内容

国際特許分類[B29C67/20]に分類される特許

21 - 30 / 118


【課題】多孔質状の薄膜を簡便で効率よく製造できる多孔質膜の製造方法、その方法で得られる多孔質膜及び多孔質膜製造装置を提供する。
【解決手段】有機化合物と疎水性有機溶媒とを含む塗布液を支持体上に塗布して、0℃以上10℃以下に調整された塗布膜を形成する工程と、塗布膜の温度より露点を高く調整した水蒸気を含む水蒸気含有気体を塗布膜に供給して、塗布膜上で水蒸気を凝結させて塗布膜を乾燥させる工程とを含む多孔質膜の製造方法、その方法で得られる多孔質膜及び本発明の製造方法に適用可能な多孔質膜製造装置である。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタンのチップ状物から出来上がるウレタン成型品において、低密度を実現しつつ硬さ、撓み難さの両立を図り、しかも吸音性能も満足する軽量吸音ポリウレタン成型品を提供する。
【解決手段】ポリウレタン発泡材を粉砕してなるポリウレタンチップにおいて最小のチップ(C1)の最短の一辺は8mm以上であり、かつ最大のチップ(C2)の最長の一辺は25mm以下であることを満たすチップとする原料ポリウレタンチップ11、反毛材よりなる反毛糸状片12、ウレタン系接着剤13とを混合し水蒸気を導入しながらプレス成型してなり、原料ポリウレタンチップと反毛糸状片との重量混合割合が20:80ないし80:20を満たし、かつ、ポリウレタン成型品の密度が0.03〜0.07g/cm3であり、プッシュプルゲージを用いた計測において28N以上の荷重を満たすポリウレタン成型品10である。 (もっと読む)


【課題】良好な透気性を有する積層微多孔性フィルムを提供すること。
【解決手段】以下の工程(1)〜(5)をこの順で含む、積層微多孔性フィルムの製造方法(ただし、TmAは、第1の樹脂組成物の融点(℃)であり、TmBは、第2の樹脂組成物の融点(℃)である):
(1)第1の樹脂組成物から構成される第1の樹脂フィルムをアニールする工程、
(2)第1の樹脂フィルムと、前記第1の樹脂組成物の融点TmAよりも低い融点TmBを有する第2の樹脂組成物から構成される第2の樹脂フィルムを、熱圧着して積層体を形成する工程、
(3)前記工程(2)で得られた積層体をアニールする工程、
(4)前記工程(3)で得られた積層体を、少なくとも一方向に1.05倍以上2.0倍以下に冷延伸する冷延伸工程、
(5)前記工程(4)で得られた積層体を、工程(4)よりも高い温度に保持した状態で、少なくとも一方向に1.0倍を超え5.0倍以下に熱延伸する熱延伸工程。 (もっと読む)


第1及び第2ポリマー発泡体を一緒に層状の配向を成すように貼り合わせて少なくとも50ミリメートル厚の物品を製造することにより、寸法安定性を有するポリマー物品を調製する。少なくとも第1発泡体は赤外吸収剤を含有し、二酸化炭素を含有する発泡剤を用いて調製される。 (もっと読む)


【課題】高機械特性と高通気性(高物質透過性)の双方を満足することができる、補強型電解質膜用に多孔質膜を製造するより改良された製造方法を開示する。
【解決手段】燃料電池電解質膜用の多孔質膜の製造方法において、高異方性のある未焼成の樹脂シート1(1a,1b)の2枚以上を、全体として等方性を持つように配向方向を異ならせて積層して樹脂シート積層体2を作る。その樹脂シート積層体2を直交する二軸方向に延伸して多孔質樹脂シート10とする。 (もっと読む)


【課題】金属調光沢を有しながら、リサイクル性が高く、かつ安価な樹脂成形体、および、金属調光沢を有しながらリサイクル性が高い樹脂成形体を、簡易な工程かつ低コストで製造できる樹脂成形体の製造方法を提供すること。
【解決手段】複数の非球形の空隙を内部に有し、該複数の空隙は、特定の方向に対して樹脂と空隙との繰り返し構造を形成するように分散している。また、原料樹脂成形体に、第一温度において不活性ガスを含浸させる第一含浸工程と、前記不活性ガスを含浸させた原料樹脂成形体に、前記第一温度よりも低い第二温度において、不飽和状態となるように不活性ガスをさらに含浸させる第二含浸工程と、前記不活性ガスをさらに含浸させた原料樹脂成形体を加熱する加熱工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】腰関節及び膝の人工関節のような非常に過酷な要求の適用においてその性能を改善するためにUHMW‐PE(超高分子量ポリエチレン)を均一な製品に加工するため焼結する方法を提供する。
【解決手段】1×106グラム/モルより大きい重量平均分子質量を有する超高分子量ポリエチレン(UHMW‐PE)を焼結する方法であって、絡み合っていないUHMW‐PEが、少なくとも1MPaの圧力においてその平衡溶融温度を超える温度に加熱されるところの方法。更に、作られた成形部品及び人工の腰関節又は人工の膝補綴におけるそのような成形部品の使用。 (もっと読む)


【課題】触媒粒子を担持した延伸ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)多孔質膜またはテープの製造方法を改良すること。
【解決手段】本発明による触媒粒子を担持した延伸PTFE多孔質膜またはテープの製造方法は、テープ状多孔質PTFEを用意する工程と、該テープ状多孔質PTFEに触媒粒子の溶液または分散液を含浸させる工程と、当該溶媒または分散媒を実質的に除去する工程と、該触媒粒子を含有するテープ状多孔質PTFEをさらに縦方向(MD)および/または横方向(TD)に延伸する工程とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性を損なうことなく、乾湿サイクル及び熱冷サイクルが付加された条件下においても、膜の耐久性を向上させることができる多孔質膜の製造方法、及びこれにより製造された電解質膜を提供する。
【解決手段】膜厚方向Dに対して交差する方向に延在した複数の空孔21aが形成された樹脂製の多孔質膜21Aを、流体Lに含浸させることにより、空孔21aに流体Lを充填する工程と、空孔21aに充填された流体Lを凍結しながら膨張させる工程と、凍結した流体Lを解凍し、空孔21aから液体Lを排出する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐薬品性、耐ガス透過性、耐吸湿性、伸縮性弾性および復元性に優れたシート、チューブやパイプ、ローラー、ベルトあるいはそれらが曲面状、凹凸状に変形している形状等に適するPTFE系延伸多孔質成型体フッ素樹脂と、フッ素化ポリエーテルエラストマーとの複合体からなる加工成型物を提供する。
【解決手段】耐熱性・耐薬品性に優れながらも連続空孔部からガス透過性のある未焼成PTFE延伸多孔質成型体に、弾性変形可能・耐熱性・耐薬品性・耐ガス透過性、吸湿性に優れながらも成形加工性に劣るフッ素化ポリエーテルエラストマー成分をPTFEの多孔質部分に含浸・架橋させた弾性変形可能な複合体からなる成型物。(A)微細空間構造を有する未焼成のPTFE系フッ素樹脂に、(B)フッ素化ポリエーテル骨格と末端のシリコーン架橋反応基からなる未架橋のエラストマーを、含浸及び/又は積層し架橋させた加工成型物。 (もっと読む)


21 - 30 / 118