説明

国際特許分類[B29L15/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | プラスチックの加工;可塑状態の物質の加工一般 (95,705) | サブクラスB29Cに関連する特定物品についてのインデキシング系列 (16,477) | 歯車または溝もしくは突起を有する類似の物品,例.調節ノブ (82)

国際特許分類[B29L15/00]に分類される特許

41 - 50 / 82


【課題】回転体をインサート成形するにあたって、開型後におけるスプルー及びランナーの切断工程を省略して全体工程を簡素化することができる樹脂成形方法を提供する。
【解決手段】中心に環状金属部材5を備えた回転体11を形成するためのキャビティ10を複数の金型によって構成し、このキャビティ10の軸心部に環状金属部材5が外嵌する軸部41と、環状のフィルムゲート9を形成するフランジ部42とを有するボス金型4を配置し、軸部41によって環状金属部材5を保持するとともに、フランジ部42と金型との間で環状金属部材5を挟み込んだ状態で、フィルムゲート9からキャビティ10に溶融樹脂を注入し、キャビティ10に注入された樹脂を所定圧力下で硬化させる際に、フランジ部42をランナー側に移動させフィルムゲート9を遮断することによって、回転体11とランナー8とを分離し、樹脂硬化後に複数の金型を開く。 (もっと読む)


【課題】樹脂製ハスバ歯車の成形装置及び製造方法として、成形金型における逆ハスバ形状部について、放電加工用電極マスターモデルからの歯形転写を必要とせずに金型母材に直接に加工形成でき、CNC歯車研削盤やC軸制御仕様のNC放電加工機のような高価な加工機を用いることなく、マシニングセンタやNCフライス等の安価な汎用機によるミーリング加工のみで形成可能にする手段を提供する。
【解決手段】樹脂製ハスバ歯車Gの射出成形金型におけるキャビティCの歯形形成周面部が周方向多数個に分割された歯形部用入れ子1…より構成され、各歯形部用入れ子1が少なくとも歯形1ピッチ分の逆ハスバ形状部11を備える。 (もっと読む)


【課題】高精度のヘリカル形状の歯部を有する樹脂製ヘリカル歯車を簡単な構成で成形することのできる成形金型を提供する。
【解決手段】本発明は、回動軸部の直径よりも大径の大径部を有しかつ前記回動軸部の外周部にヘリカル形状の歯部が形成されると共に大径部の外周部にヘリカル形状の歯部が形成されしかも大径部にはその外周部と回動軸部との間にウエブが形成されている樹脂製ヘリカル歯車を成形するための成形金型30であって、回動軸部の形状と大径部との形状に対応するキャビティ33’を協働して構成する固定型31と可動型32とからなり、固定型31には大径部の外周部に形成された歯部に対応するキャビティを形成するための回転駒33が回転可能に設けられ、可動型32には回動軸部の外周部に形成された歯部に対応するキャビティを形成するための固定駒35が設けられ、固定型31には各歯部から遠い箇所にキャビティに溶融樹脂を注入するゲート36の開口37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】外観品質及び強度を維持しつつ、モーターから歯車を介して伝わる輪列群の駆動振動音の発生を抑制できる合成樹脂成形品及び電子機器を提供する。
【解決手段】発泡性を有する第1合成樹脂材で発泡成形された第1成形部PB1と、非発泡性を有する第2合成樹脂材により、第1成形部PB1と一体的にソリッド成形された第2成形部PS1とを有する。従って、発泡成形された第1成形部が多孔質に形成されることから振動音が吸音され、ソリッド成形された第2成形部を形成することにより外観品質や強度を確保することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】軸素材の外径を太くすることに頼ることなく、回転軸とホイールギヤとの回転トルク強度を向上させることができるギヤ歯車、ギヤ歯車の製造方法を得る。また、上記ギヤ歯車を備えたギヤードモータを得る。
【解決手段】ギヤ歯車10は、金属製の回転軸22と、回転軸22に同軸的かつ一体に回転するように取り付けられ該回転軸22の外周面よりも径方向外側に張り出された外周部に凸凹面32を有するギヤ固着用部材30、31と、樹脂材より成りギヤ固着用部材30、31の凸凹面32が埋設される状態でギヤ固着用部材30、31に同軸的に固着されたホイールギヤ20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】繊維強化樹脂中の強化繊維の不均一配向に起因する寸法精度の不良を回避し、より真円度を高くできるとともに、得ようとする射出成形回転体の形状に制約がなく、形状を自由に選択できる射出成形回転体を提供することを目的としている。
【解決手段】繊維強化樹脂組成物を複数のゲートからキャビティ内に射出することによって成形される射出成形回転体において、各ゲートが射出成形回転体の回転軸を中心とする1つの円のほぼ円周上にほぼ等間隔で設けられ、ゲート数が7以上の多点ゲートを用いて成形されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】樹脂製フェースギヤを射出成形する際に、キャビティ内のガスが円滑に排出されないことに起因して、歯先面の外周側端縁近傍(歯先面端縁)に発生しがちな、焼け、黒条、ショートショット等の外観不良を防止する。
【解決手段】樹脂製フェースギヤ10の歯12及びウェブ11の外周面15,16には、径方向外方に出っ張らせるようにして、張り出し部13を形成し、この張り出し部13の歯先面端縁Hの近傍に形成された頂部46を通るように金型50の分割面67を設けた。 (もっと読む)


【課題】金属インサート部材の樹脂製ギヤの結合部(インサート部)に、抜けおよび剥がれ防止のための特別な形状加工を不要にした回転伝達部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】外周に第1のギヤ部11、111を有する軸状の金属インサート部材12と、外周に第2のギヤ部13、113を有し金属インサート部材の一端外周に樹脂モールドされる樹脂製ギヤ14とを備え、金属インサート部材の略全長に亘って第1のギヤ部を形成し、第1のギヤ部の一端外周を樹脂製ギヤが樹脂モールドされるインサート部17とした。 (もっと読む)


【課題】湯ジワに起因する噛み合い時の騒音の発生を防止し得ると共に、リム及びウェブの変形を抑え、噛み合い位置の変位を抑えることができる射出成形樹脂歯車を提供する。
【解決手段】外周に歯8が形成されたリム7を、ウェブ4の外周端から片持ち梁状に張り出す第1張出部5と、この第1張出部5の先端側から径方向外方へ延びる第2張出部6と、これら第1張出部5及び第2張出部6とに跨って形成される径方向リブ11と、によって支持するようになっている。また、リム7と第2張出部6との接続部を歯8の噛み合い位置Pから歯幅方向にずらしてある。また、径方向リブ11は、第1張出部5の外周に沿って複数配置され、第1張出部5とリム7との間の環状の空間を複数の小空間(肉抜き部分)10に区画するようになっている。 (もっと読む)


【課題】機械的強度が強く、長期間の疲労にも耐え、しかも製造方法が容易で生産コストの経済的な樹脂製歯車を提供する。
【解決手段】繊維強化熱可塑性樹脂製歯車において、歯の部分に重量平均繊維長が0.5mm以上である強化繊維を配向させる。また、強化繊維がガラス繊維、玄武岩繊維又は炭素繊維から選ばれた少なくとも1つの繊維を含み、熱可塑性樹脂がポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂又はポリウレタン樹脂から選ばれた少なくとも1つの樹脂を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 82