説明

国際特許分類[B41J11/00]の内容

国際特許分類[B41J11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J11/00]に分類される特許

291 - 300 / 309


【課題】
記録媒体の無駄及び記録媒体の搬送中の負荷変動に起因する画像悪化を防止しつつ、複数のカラー画像を記録する場合のプリンタの処理能力を向上させる。
【解決手段】
用紙の第1〜第3画像領域をサーマルヘッド73a、72a、71aに対向させつつ画像の印字を行わないで搬送方向下流側に向かって搬送した後で、用紙を搬送方向上流側に向かって逆送させながら、サーマルヘッド73aによって第1画像領域に対してシアンに対応する画像を印字し、サーマルヘッド72aによって第2画像領域に対してマゼンタに対応する画像を印字し、サーマルヘッド71aによって第3画像領域に対してイエローに対応する画像を印字する。その後、画像の印字を行わない用紙の搬送方向下流側への1つの画像領域分の搬送と、画像の印字を行う用紙の搬送方向上流側への1つの画像領域分の逆送とを交互に繰り返しながら、各画像領域への印字を連続して行う。 (もっと読む)


【課題】 印刷ずれを簡易に防止することが可能なプリンタを提供する。
【解決手段】 ラベルプリンタ100は、台紙310に仮着されたラベル320を搬送するラベル搬送機構104と、ラベル320に印刷を行うサーマルヘッド110とを有するものであって、変位センサ108が検出するラベル320のエッジ位置に基づいて、ラベル320の搬送方向に対して直交する方向について、基準位置に対する変位量を導出し、この変位量に基づいて、サーマルヘッド110における搬送方向に対して直交する方向の印刷位置を補正する制御を行う制御部102を有し、サーマルヘッド110によりラベル320の適切な位置に印刷が行われるようにする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の無駄及び記録媒体の搬送中の負荷変動に起因する画像悪化を防止しつつ、複数の画像を記録する場合の処理能力を向上させると共に、供給部に巻き戻される記録媒体の幅方向へのずれを防止する。
【解決手段】用紙供給部40から巻き解かれた用紙をオーバーコート部60及び印字部70のサーマルヘッド61a、71a〜73aに対向させつつ画像の印字を行わないで搬送方向下流側に向かって搬送する。そして、1オーダーに含まれる複数の画像の全てを印字可能な長さの用紙が印字部70よりも搬送方向下流側に搬送された時点で、用紙の搬送を停止する。その後、用紙供給部40に装填された用紙の巻回部45を回転駆動させる回転軸43、印字部70よりも搬送方向上流側に配置された搬送ローラ対34、搬送ローラ対34よりも搬送方向上流側に配置された給紙ローラ対31の回転駆動により、用紙を搬送方向上流側に向かって逆送させる。逆送される用紙には、オーバーコート部60及び印字部70のサーマルヘッド61a、71a〜73aによって複数の画像が連続して印字される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は画像形成装置の小型化を可能にし、高品質画像を実現させて稼働音の低いより良い品質の画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】シートに画像を形成する画像形成装置において、複数の負荷部を駆動する駆動装置1を有し、該駆動装置1を、シート搬送部(第1の負荷部)を駆動するレジ駆動部24と画像形成部(第2の負荷部)を駆動する作像駆動部25とに分割し、且つ前記レジ駆動部24を前記作像駆動部25内に駆動伝達可能に収容するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
帯状の台紙に複数のラベルが仮付けされた用紙で、ギャップ部(台紙部分)における透過率(出力電圧値)が異なるような複数種類の用紙を交互に使用する場合には、
用紙のラベル部分と台紙部との出力電圧値から中間値になるように閾値電圧を決定する手段をもつ記録装置において、透過率の高い用紙を使用した後に、透過率の低い用紙を使用すると、透過率の高い用紙の中間値に閾値電圧を決定してしまうため、透過率の低い用紙のギャップ部分における出力電圧が、閾値電圧を上回ることができず、用紙点検エラーが発生する場合もあった。
【解決手段】
ラベル部分と台紙部の電圧差が大きい時には前回の閾値電圧を変動させない制御を行うことと、閾値電圧がある一定以上の電圧値になら無いように制限を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は印字部は一つであり、二つのロールが装填してあり、一つのロールが消費された場合に、別のロールからの用紙を使用するようにしてあるプリンタ装置に関し、プランジャを無くして、使用するロールを切り換える部分の小型化を図ることを目的とする。
【解決手段】 一つの印字部101と、第1の感熱紙ロール300から延びている第1の感熱紙301を印字部の方向へ或いは印字部から後退させる方向に送る第1の用紙送り機構110と、第2の感熱紙ロール310から延びている第2の感熱紙311を印字部の方向へ或いは印字部から後退させる方向に送る第2の用紙送り機構210とを有する。第1の用紙送り機構及び第2の用紙送り機構は、ピンチローラ112,212が夫々用紙送りローラ111,211に常時押圧している構成であり、夫々遊星ギヤ機構を有し、印字動作時は、モータと用紙送りローラとの間の回転伝達経路を断つようにしてある。 (もっと読む)


媒体情報符号化の透過式光学感知のためのシステム100及び方法400が開示される。さらに、印刷媒体108及び印刷媒体を作製する方法が開示される。数ある中でも、例示的な方法の一実施形態は、印刷媒体108の一部を透過式センサアセンブリ106に通して進めることであって印刷媒体108の一部はバーコード110を有し、バーコード110は1組の光波長の透過性が最小であり、印刷媒体108に対応する少なくとも1つの種類の情報が符号化される、進めること、バーコード110によりほぼ吸収される1組の光波長の光を印刷媒体108に透過させること、及び、印刷媒体108を透過する光の変化を検出することであって、変化は吸収性の高いバーコード110によって生じる、検出することを含む。 (もっと読む)


【課題】ラベル剥離機構を搭載しながら、ラベル台紙の交換作業や紙詰まり除去作業等を少ない開閉スペースで簡単に行うことができる良好なラベルプリンタを提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1は、長尺状の台紙101上に複数のラベル102が剥離可能に貼り付けられたラベル台紙100を搬送しながら該ラベル100に印刷を行う印刷機構40と、印刷済のラベル台紙100を裏面側から鋭角に屈曲させることにより、屈曲状態で搬送される台紙101からラベル102を剥離させるピーラーユニット50と、を備える。ピーラーユニット50が、ラベル誘導経路及び台紙誘導経路を開放するべく、プリンタ本体2のラベル台紙装填部4に開閉自在に取り付けられるプリンタカバー3に対して開閉自在に搭載される。 (もっと読む)


【課題】発行モード切替時の台紙搬送経路の変更を小さな開閉スペースで行えるようにすると共に、操作者が任意に発行モードを変更できる良好なラベルプリンタを提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1は、ラベル台紙を搬送しながらラベルに印刷を行う印刷機構と、印刷済のラベル台紙を裏面側から鋭角に屈曲させることにより、屈曲状態で搬送される台紙からラベルを剥離させ、剥離された該ラベルを検出する検出器を有するピーラーユニット50とを備え、ラベルを剥離させる剥離モードと、台紙から印刷済のラベルを剥離させない非剥離モードとが選択可能とされる。ラベル発行モードの選択内容に応じた信号を出力する為のモード切替スイッチ202は、開閉可能なピーラーユニット50が閉じているときには該ピーラーユニット50により覆われてスイッチ操作不能とされるプリンタ本体2内部に搭載される。 (もっと読む)


【課題】装置内部へ記録媒体を給送するための給紙部を備えた記録装置において、小型化が容易であり、組立性を良好にすることができ、良好な耐衝撃性を確保することができ、良好で安定した搬送性能を維持することができる構成を提供する。
【解決手段】積載部21、822から記録部へ記録媒体を給送する複数の給送部と、記録部において記録ヘッド7およびキャリッジ50と対向配置されたプラテン34と、キャリッジの上流側に配置された搬送ローラ36と、を備え、キャリッジ、搬送ローラおよびプラテンをシャーシ11に固定する記録ユニットと、複数の給送部から搬送ローラへ至る搬送経路を形成する部品を記録媒体の幅方向の両側から側面シャーシ112、113で支持するマルチ給紙ユニット10と、を設け、記録ユニットとマルチ給紙ユニットとを側面シャーシで固定する。 (もっと読む)


291 - 300 / 309