説明

国際特許分類[B44C1/20]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 装飾技術 (2,434) | 装飾効果の創作;紙張り (1,871) | 特に他のどこにも属さない,装飾表面効果の創作方法 (1,099) | 塑性物を用いるもの,および塑性物の表面の模様成形を用いるもの (35)

国際特許分類[B44C1/20]に分類される特許

11 - 20 / 35


【課題】 光透過性基材に形成された装飾模様を可視領域の光を利用して任意の色で輝光表示を可能にし、かつ変化に富んだ見栄えの良い装飾用パネルを提供する。
【解決手段】 基材11の裏面11bに多数の三次元形状の凹状反射面121aを裏面11bに沿い二次元方向に連続して配列することで装飾模様12を構成する。凹状反射面121aの空気との界面には回折格子13を形成し、この回折格子13により基材11に入射される可視領域の入射光から特定波長の光を回折により分光し、この分光された回折光を基材11の表面から出射することで装飾模様12を発色するとともに、回折光による装飾模様12の発色輝度に凹状反射面121aの1/fゆらぎの関数f(x)に応じて変化する明暗を生じさせるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 多種多様な柄模様の中から欲しい模様を容易に選ぶことができ、色模様の選択の幅が極めて広く、複雑な絵柄であっても簡単かつ迅速に絵付けできる、粘土シートに絵模様を付ける方法を提供する。
【解決手段】 レース2に絵の具を溶かした着色液4を付着させ、このレースを柔らかい状態の粘土シート1に押し当てて上記レース2の柄模様3を粘土シートに転写するようにしたものであり、多種類の柄模様をもつ既存のレースの中から希望するレースの柄模様を選び、この柄模様を希望する色で粘土シートに簡単に絵付けすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、深みのある色彩を有する有色無機質粒子を有する装飾材を提供する。
【解決手段】本発明の装飾材は、骨材として直径100μm以下の独立気泡を複数内包し、空隙率が1%〜50%である粒子内層部、透明性を有する粒子外層部からなる有色無機質粒子を含み、該有色無機質粒子の少なくとも一部が視認できるように結合材で固定化されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モアレ模様のダイナミックな変化を実現する。
【解決手段】湾曲面形状部を含む透明材料層の表面に連続分布パターンで凸レンズ状の突起を形成し、裏面には変位した連続分布パターンで模様点を表現した固形装飾体。連続分布パターンで凸レンズ状の突起を形成したベース体と、同じ連続分布パターンで模様点を表現した載置体からなる組物装飾体。 (もっと読む)


【課題】発光パネル装置に用いる、装飾等のパターンを有するパネル版を、少量生産であってもまた大量生産であっても、低コストで生産する。
【解決手段】透明なプラスチックシートより成るパネル本体の裏面に、任意の図柄、模様などから成る発光パターンを有し、パネル本体の外部より導入した光線を照射して上記発光パターンを発光させる発光パネル装置に用いるパネル版について、照射される光線を受光するために、全体として凹状構造から成る発光パターン19をパネル本体12の裏面に有しており、上記発光パターン19は微細な凹凸構造の集まりから成るものとする。 (もっと読む)


【課題】意匠性に優れており、かつ光沢感および高級感を有する加飾成形体を提供すること。
【解決手段】透光性を有する樹脂成形体20に、加飾面22aを有する加飾層22が積層された加飾成形体10であって、樹脂成形体20の少なくとも裏面に加飾層22を積層すると共に、樹脂成形体20において加飾層22と接する面と反対側の面となる表面に微細な凹凸18を形成する。 (もっと読む)


【課題】写真や絵画その他の精密な模様・デザインを透明素材の表面に低コストで効率的かつ精密に再現でき、大量の透明素材に対して同一の模様を付加できる模様の形成方法を提供する。
【解決手段】ローラ表面に施した第1の銅メッキ層に対して彫刻機により所定パターンを彫り込み、その表面に剥離剤を付与した後に更に第2の銅メッキ層を施し、上層の第2の銅メッキ層を剥がして得た銅メッキシート8を熱可塑性を有する透明樹脂であるアクリルガラス10に重ねて熱転写により所定パターンを形成する透明素材への模様形成方法。 (もっと読む)


【課題】 三次元構造の装飾部材の二次元面を簡便に任意形状にすることができる建築物内外装飾部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 ステップS1の工程において、例えば発泡ポリスチレンから成る発泡樹脂材を加工造型して所望の二次元面形状を有する三次元構造物を作製する。ステップS2の工程において、上記三次元構造物の表面に、例えばアクリル系樹脂のエマルジョンとセメント材を含むセメント樹脂材の塗料を吹き付け塗装する。ステップS3の工程において、化学薬液の注入により、上記セメント樹脂層に覆われた発泡樹脂材を除去する。ステップS4の工程において、セメント樹脂層から成る造型物内部を液状固化材により充填する。そして、ステップS5の工程において、液状固化材を乾燥させ固形体にして建築物内外装飾部材を製造する。 (もっと読む)


【課題】プレス成形において、凸部分と凹部分との鏡面光沢度に差にを持たせた特殊な金型を使用することで、鏡面光沢度差により木目や石目の風合いが表現され、幾何学模様の凹凸が際立って視認される装飾層構造の成形方法および装飾板の製造方法を提供する。
【解決手段】2枚の樹脂含浸シートを、凹部分Pと凸部分QとがJISZ8741準拠による指標で少なくとも6以上の鏡面光沢度差を持つ金型(上金型111,下金型112)により熱プレスして装飾層構造を成形する方法であって、プレス成形品4の凸部分と凹部分の鏡面光沢度差が金型1の鏡面光沢度差の80%以上となるように、プレス成形することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大きな立体性を付与することができる窓用装飾シートを提供する。
【解決手段】シート基材1と粘着剤層2と剥離シート3を順次積層した窓用装飾シートに於て、全ての層に一体的にランダム模様凹凸形状Eを形成する。剥離シート3を剥離除去した貼着直前状態において、粘着剤層2の露出面の凹凸形状を、多数の独立状小凹窪部と、小凹窪部間に形成された連続陸部とをもって構成する。さらに、正味厚さ寸法T0 を50μm≦T0 ≦ 150μmに設定する。ランダム模様凹凸形状Eの表裏各面8,9における深さ寸法H0 を 150μm≦H0 ≦ 500μmに設定する。 (もっと読む)


11 - 20 / 35