説明

国際特許分類[B60C7/00]の内容

国際特許分類[B60C7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60C7/00]に分類される特許

101 - 110 / 147


【課題】タイヤ更生時にベース部をバッフィングする際に、ビードワイヤを損傷することなく作業を可能にするニューマチック形クッションタイヤを提供する。
【解決手段】ビードワイヤー4とベース部2の内周側及び/又は外側面との間に、バッフィングの限界を標示する識別層7を配置する。 (もっと読む)


【課題】ホイールにリムずれを起さないように装着しながらタイヤ交換時にホイールを損傷することなく再使用可能にすると共に、空気入りタイヤ用の汎用ホイールに着脱可能にした非空気式タイヤを提供する。
【解決手段】環状のスポーク構造体1の外周にトレッドリング7を外装した非空気式タイヤ10において、スポーク構造体1をタイヤ周方向に複数に分割構成して、リム12に貫通穴13を有するホイール11に装着可能な構成にし、スポーク構造体1の内周面に、リム12の貫通穴13に対応させて貫通穴13に係合する係合突部を設けるか、又は貫通穴13を介して係合ネジ14を螺合させるネジ穴6を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タイヤ重量増加を招かずに、バックリング発生を改善できる非空気式タイヤを提供すること。
【解決手段】タイヤサイド部がほぼタイヤ軸方向に向いた複数のフィンで構成された非空気式タイヤにおいて、トレッド溝の面積の30%以上が、フィン中心軸線からタイヤ周方向前後にわたり、フィン間隔の25%以内の範囲内に配置されていることを特徴とする非空気式タイヤ。 (もっと読む)


【課題】トレッド部の緩衝機能を維持しつつ、トレッド部の耐荷重性を高めることのできるソリッドタイヤ用組成物、及びソリッドタイヤ、並びにトレッド部の耐摩耗性を高めることのできるソリッドタイヤ用組成物、及びソリッドタイヤを提供する。
【解決手段】ソリッドタイヤ用組成物は、ポリテトラメチレンエーテルグリコールと、p−フェニレンジイソシアネートとの反応生成物であるポリウレタンプレポリマーを含有する。ソリッドタイヤは、ホイールと同ホイールの外周面を被覆するトレッド部とを備え、トレッド部はポリウレタンプレポリマーを含む原料組成物から成形されたものである。このポリウレタンプレポリマーは、ポリテトラメチレンエーテルグリコールと、p−フェニレンジイソシアネートとの反応生成物である。 (もっと読む)


【課題】トレッド部において、外力を主要因とするクラックの発生を抑制しつつ、耐加水分解性を高めることのできるソリッドタイヤ用組成物、及びソリッドタイヤを提供する。
【解決手段】ソリッドタイヤ用組成物は、ポリカプロラクトン系エステルグリコールと、p−フェニレンジイソシアネートとの反応生成物であるポリウレタンプレポリマーを含有する。ソリッドタイヤは、ホイールと同ホイールの外周面を被覆するトレッド部とを備え、トレッド部はポリウレタンプレポリマーを含む原料組成物から成形されたものである。このポリウレタンプレポリマーは、ポリカプロラクトン系エステルグリコールと、p−フェニレンジイソシアネートとの反応生成物である。 (もっと読む)


【課題】スポーク構造体を有する非空気式タイヤにおいて、重量増加を伴うことなく荷重支持能力及び転がり抵抗を向上するようにした非空気式タイヤを提供する。
【解決手段】環状の外周部材4と内周部材5との間をスポーク6で連結し、少なくともスポーク6がゴム又は樹脂からなるスポーク構造体3を有する非空気式タイヤにおいて、少なくともスポーク6の径方向表面7に金属層8を貼り付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外周輪と内周輪との間をスポークで連結した構造をもつ非空気式タイヤにおいて、耐久性を低下させることなく制動時の操縦性を向上するようにした非空気式タイヤを提供する。
【解決手段】同心状に配置した弾性材料からなる外周輪3と内周輪4との間を多数の周方向に間欠的に配置した弾性材料からなるスポーク5,5′で連結した構造体からなる非空気式タイヤにおいて、周方向に対をなす2本づつの前記スポーク5,5′を互いに凸面同士が周方向に対向するように屈曲させると共に、該凸面同士の間を周方向に延びる少なくとも一つの弾性材料からなる連結部6で連結したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】背反する関係にある耐リム滑り性の向上とリムフィット性の向上を両立させること。
【解決手段】正規リム3に締め付けられた状態で嵌合可能な環状のベースゴム層5と、ベースゴム層5の外周面に設けられた少なくとも一層のトレッドゴム層7とを備え、ベースゴム層5における正規リム3のリムフランジ3fと接触する接触部5aのサイド面に、タイヤ幅方向W外側へ突出した環状の突起17が1つ設けられていること。 (もっと読む)


【課題】非空気入りタイヤに用いられる剪断バンドの改良、空気入りタイヤ等
【解決手段】剪断バンドが特定方法で結合された層からなる一つの複合材料料として作られる。各層は所定の選択された物性を有する一つまたは複数の材料から作られる。各層は各層を形成する個々の材料の物性および性能特徴より優れた物性および性能特徴を有する複合材料料となるような特定の方法で組合される。タイヤに製作した場合、回転抵抗性が改良される。 (もっと読む)


【課題】垂直スチフネスを調節する手段となるスチフネスが可変なスポーク組立体を有する非空気式変形可能構造物。
【解決手段】所定のスチフネスを有する外側環状バンドと、外側端と内側端とを有するスポーク要素群とを有する非空気式変形可能構造物であって、上記外側端は外側バンドに結合され、各スポーク要素は内側へ延び、上記内側端は内側のハブに結合され、このハブは車両の車軸等に本構造物を取り付けるための構造を有し、各スポーク要素は、外側端が外側環状バンドと結合する点から内側端が内側のハブに結合される点まで延びた直線セグメントの長さより長い曲線長さを有し、各スポーク要素の外側端は上記直線セグメントに対して接線状に延び且つ各スポーク要素の内側端は上記直線セグメントに対して接線状に延びている。
(もっと読む)


101 - 110 / 147