説明

国際特許分類[B65D5/462]の内容

国際特許分類[B65D5/462]の下位に属する分類

国際特許分類[B65D5/462]に分類される特許

41 - 50 / 86


【課題】製造および装填が比較的簡易であり、完全装填時に信頼できるパッケージを提供する従来にない外観のカートンを提供すること。
【解決手段】本発明は、対向して直立する1対の略V字形の側面パネルを有し、帯状セクションでそれらをつないだV字形カートンに関する。それぞれの側面パネルは外周および該外周の略水平な外側頂部域を有する。帯状セクションは前記対向して直立する1対の略V字形の側面パネルの間に延在してこれらと接合し、少なくともその外周を略取り囲んで延在し、それによって、略水平の底部域を有する、略V字形の直立する箱を形成する。 (もっと読む)


本発明はボトル等の容器50に関する。本発明によれば、容器が複数の中空の隔室1を有し、各隔室が、ボトルを受容するように構成されると共に、収束する2つの外側の側面12と側面が共に側端を形成する1つの底面とを有し、隣接する2つの隔室が、側端(11)間にヒンジで動くように相互接続され、容器は、当容器が多角形の底面の筒形要素の形状となるように、隔室の1つの側面が他の側面を支持する折り畳んだ状態と、隔室の底面が平らに延び、隔室が、1つの隔室の横に他の隔室が延び、各隔室が、1つのボトルを受容するのに適した状態のままである展開した状態と、を有する。
(もっと読む)


【課題】持ち手部分と中蓋部との接続強度を強くすることにある。
【解決手段】底部2と、側壁部3と、中蓋部5と、蓋部材4とを備えている。側壁部3は底部2の上方に形成されている。中蓋部5は側壁部3の一部に接続されている。また中蓋部5は、中蓋部5の一部を切り起こし外側に開くように形成され先端が下側になるように折り曲げられた1対の持ち手部6を有している。蓋部材4は、側壁部3の中蓋部5が接続された部分以外の部分に接続されている。 (もっと読む)


【課題】一枚の紙製シート材から組み立てられる食品収納及び調理用紙製容器であって、側壁部の揺動を抑止しつつ、手間なく側壁部を固定できる構造を有する食品収納及び調理用容器を提供することを目的とする。
【解決手段】組み立て後の容器が把手部(5)を備えるとともに、係止部(6)の切込片(7)を第1側壁部(2)に接着された一対の折返し部(4)の内面間に挿入させることにより第1側壁部(2)と折返し部(4)固定する構造とする。 (もっと読む)


【課題】荷崩れが生ずることなく複数の被梱包物を同時に運搬でき、梱包箱6からの被梱包物の取り出しも効率よく行え、又、被梱包物が落下する等による破損を防ぎ、かつ、外部からの衝撃にも強い梱包部材1を提供する。
【解決手段】複数の被梱包物を載置可能な梱包部材1であって、被梱包物を収納し、衝撃から保護するための複数の緩衝部材3と、上面が開口されている箱形状をなす梱包トレイ2とからなり、梱包トレイ2は、複数の緩衝部材3を並列させて載置できるようになっており、並列配置された複数の緩衝部材3は、梱包トレイ2の前後方向及び左右方向の側壁部21に支持される。一度に複数の被梱包物を容易に取り出すことができ、開梱時における被梱包物の取り出しを効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】組み立て作業を容易に行って板状や円板状等の物品を収納し、開封作業も容易に行える包装箱を提供する。
【解決手段】包装箱1は、箱の壁面部を形成する略矩形状の第一主板2と、その第一主板2と同形の第二主板3と、これらを連接する底面部6と、第一主板2の底面部6側とは反対側の端部に第一フラップ4と、その第一フラップ4に第一主板2とは反対側に連接した第二フラップ5とを備えている。第一主板2と第二主板3には、底面部6側とは反対の端部側に、把持部とされる開口部11,12と、その開口部の底面部6側にスリット部17,18が形成されている。また第一フラップ4と第二フラップ5には、把持部とされる開口部13,14が形成されている。第二フラップ5を第二主板3の外側からスリット部18へ通し、第一主板2のスリット部17から第一主板2の外側へ引き出して箱を組み立てる。 (もっと読む)


【課題】ごく簡単な構造にして取扱い容易で、しかも美的効果の高い個別包装された物品を収納して需要者の持ち帰りを容易にした手提げ包装容器を提供する。
【解決手段】片面ダンボール2を用いてそのフルート2aを外面に配し、所要内法で四面を取り囲むサック状に主体部3が形成され、前記主体部3の両開口部4で底板5の縁部とそれに繋がる両側板7,7の角部とが内折り可能にして被包装物の抜け止め片12とされ、天板6に一対の提げ手部片10′を所要間隔で切り起し可能に設けた構成とする。 (もっと読む)


カートン(160)は、カートンの強度を向上するために、選択された位置で補強されている主ブランク(5)から形成される。該カートンは、内側カートン容量(163)を部分的に形成する、ガセット付コーナー(80)を含む。該カートンの該内側容量は、該カートンを拡大形態にすることによって、変化させることができる。
(もっと読む)


【課題】障害者が開封しやすく、容易に弁当を食べることができる弁当用容器を提供する。
【解決手段】弁当用容器1は、容器本体2が底板3と該底板3の周縁から立ち上がる側壁6,7との角部を部分的に内側に凹めた取手部8,9を有する。また容器本体2の開放上面を覆う蓋50を有し、該蓋50が容器本体2の取手部8,9を有する側壁6,7の外側に重ねられる縁部54,55を有し、該縁部54,55が前記取手部8,9より上側の側壁6,7より低い高さに形成されている。 (もっと読む)


【解決手段】本発明のバスケットは、側面と、底部と、ハンドル(12)と、を備え、複数の折り目線が設けられた少なくとも一枚のシートから形成されている。前記ハンドルが、前記バスケットを二つのハウジングに分ける隔壁(11)内において下方に延びている。前記隔壁(11)は、好ましくは、バスケットの底部に接合されている。これにより非常に軽量のバスケットが得られる。これは、拡げた状態で持ち運ぶ場合には占有するスペースを減少させるとともに高い強度を有し、びん等の重い製品の持ち運びに適している。
(もっと読む)


41 - 50 / 86