説明

国際特許分類[C07C43/04]の内容

国際特許分類[C07C43/04]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C43/04]に分類される特許

71 - 80 / 126


本発明は、メタノールの触媒的脱水によるジメチルエーテルの調製のための方法に関し、この方法では、シリコンカーバイド担体上に固定化されたゼオライト、例えばシリコンカーバイド押出成形物上またはシリコンカーバイド細胞状フォーム上に担持された型ZSM−5のゼオライトに基づいた触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】エーテル化反応器に入る水の量を大きく減少させて、エーテル製造方法に供給する少なくとも1種のイソオレフィンを含有するオレフィン留分中に存在するアセトニトリルを除去する方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1種のイソオレフィンを含有するオレフィン留分およびアルコールからの改良エーテル製造方法は、液−液抽出によって炭化水素供給材料中に存在するアセトニトリルを除去する段階を包含し、抽出溶媒は、一般式Q(式中、Qは、アンモニウム、ホスホニウムおよび/またはスルホニウムカチオンであり、Aは、前記カチオンと液体塩を形成することが可能なアニオンである)の非水性イオン液である。有利には、エーテル化反応器入口における水の量が一般的に少なくとも2つに分割されることを可能にし、それ故に、生じたエーテルの純度が改善されることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】ジメチルエーテル製造用混合触媒、これの製造方法及びこれを利用したジメチルエーテルの製造方法の提供。
【解決手段】銅金属窒酸塩溶液、亜鉛金属窒酸塩溶液及びアルミニウム金属窒酸塩溶液で構成された基本触媒にMg、Zr、Ga、Ca、又はこれの酸化物から選択された少なくとも一つの成分で成り立った助触媒を添加して作られた金属窒酸塩溶液及び炭酸ナトリウム溶液で製造されたメタノール合成触媒と、及びガンマアルミナにアルミニウムホスファート(AlPO)を混合して製造された脱水触媒で構成されて、前記メタノール合成触媒の基本触媒:助触媒の割合は19ないし99であり、前記脱水触媒のガンマアルミナに対するアルミニウムホスファートの割合は1:0.82ないし1.22であり、前記メタノール合成触媒及び脱水触媒は1:0.4ないし0.65の割合で混合することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、場合により発酵ブロスから得られる水性エタノールを使用して、ジブチルエーテル類を生成する方法に関する。本方法で生成されたジブチルエーテル類は、ガソリンやディーゼル燃料などの輸送燃料を含む、燃料用の添加剤として使用される。 (もっと読む)


本発明は、場合により発酵ブロスから得られる水性エタノールを使用して、ジブチルエーテル類を生成する方法に関する。そのように生成されたジブチルエーテル類は、輸送燃料を含む、燃料用の添加剤として使用される。 (もっと読む)


【課題】余分なエネルギーを必要とせず、短時間に、簡易かつ低コストで、エチルターシャリーブチルエーテル(ETBE)等を合成できるアルキルエーテルの製造方法を提供する。
【解決手段】炭素数1〜6の脂肪族アルコールと炭素数2〜6のオレフィンとを反応させてアルキルエーテルを製造する方法において、炭素数1〜6の脂肪族アルコールと、炭素数2〜6のオレフィンとを接触させ、触媒の存在下、マイクロ波により加熱し、40〜120℃で反応させる。 (もっと読む)


本発明は、場合により発酵ブロスから得られる乾燥エタノールを使用して、ジブチルエーテル類を生成する方法に関する。このように生成されたジブチルエーテル類は、燃料用の添加剤として有用である。 (もっと読む)


本発明は、場合により発酵ブロスから得られる乾燥エタノールを使用して、ジブチルエーテル類を生成する方法に関する。本方法で生成されたジブチルエーテル類は、ガソリンやディーゼル燃料などの輸送燃料を含む、燃料用の添加剤として使用される。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の電解液に用いることができるBF錯体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ジメトキシエタン、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、メトキシエチルメチルカーボネート、およびメトキシプロピオニトリルのBF錯体。該BF錯体は、BFーエーテル錯体と、ジメトキシエタンなどの置換用有機溶媒とを混合し、エーテルを反応系内から除去することにより、容易に合成することができる。 (もっと読む)


メタノール供給原料(12)からオレフィンを製造するための、より詳しくは軽質オレフィンを製造するための処理スキームおよび装置を提供する。前記の処理スキームおよび装置は、より高い圧力での酸素化物転化(26)と、追加の軽質オレフィン生成物を製造するためのその後の重質オレフィン転化処理(46)とを統合している。 (もっと読む)


71 - 80 / 126