説明

国際特許分類[C07D307/89]の内容

国際特許分類[C07D307/89]に分類される特許

51 - 60 / 131


【課題】ポリイミド等を高重合度で合成し得るジアリールオキシビフェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法を提供する。
【解決手段】ビス(N−アルキルフタルイミド)をニトロ化する第一の工程と、第一の工程で得られビス(ジニトロ−N−アルキルイミド)をフェノール類と反応させる第二の工程と、第二の工程で得られるビス(ジアリールオキシ−N−アルキルフタルイミド)をアルカリ水溶液中で加水分解してテトラカルボン酸にする第三の工程と、第三の工程で得られるジアリールオキシビフェニルテトラカルボン酸を脱水環化して酸二無水物にする第四の工程を、少なくとも含むジアリールオキシビフェニルテトラカルボン酸二無水物を製造する方法で、第一の工程に有機溶媒を用いて再結晶する工程を含むジアリールオキシビフェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ジアリールオキシビフェニルテトラカルボン酸二無水物を安全に効率よく製造する方法の提供。
【解決手段】一般式(1)において、Rは一価のアルキル基、Xはブロモ基等で示されるビス(ジハロ−N−アルキルフタルイミド)を、フェノール類と反応させて、一般式(1)において、Rは一価のアルキル基、Xはフェノキシル基等で示されるビス(ジアリールオキシ−N−アルキルフタルイミド)とする工程を含む、ジアリールオキシビフェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法。(1)
(もっと読む)


【課題】 新規な3,4−ジクロロフタリドの提供とその製造法および3−クロロフタロイルジクロリドへの変換。
【解決手段】3−クロロオルトキシレンの塩素化、加水分解により下記式(I)で表される3,4−ジクロロフタリドを製造する。3,4−ジクロロフタリドは光塩素化により、3−クロロフタロイルジクロリドに高収率で変換できた。
(もっと読む)


【課題】ハロゲン化フタル酸の効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるハロゲン化キシレン化合物を、臭素原子を含む化合物の存在下紫外光または可視光の照射下、酸素または空気により酸化する、下記一般式(2)又は(3)で表されるハロゲン化フタル酸化合物の製造方法。


(Xはハロゲン原子を表し、nは1または2を表す。)


(X,nは上記と同じ意味を表す。) (もっと読む)


少なくとも1の触媒層を含み、かつ、伝熱媒体により温度調節可能である、o−キシレンを無水フタル酸へと酸化するための気相酸化反応器の始動方法であって、
a)触媒層が、この触媒層に比較して触媒活性がより少ない又は触媒不活性であるモデレーター層により中断されており、
b)ガス流を、o−キシレンの初期負荷でかつ伝熱媒体の初期温度で反応器に導通させ、
c)ガス流の負荷を目的負荷に上昇させ、並行して伝熱媒体温度を運転温度に低下させる方法が記載される。モデレーター層の導入により、この負荷はより迅速に高められ、かつ、始動時間は短縮される。 (もっと読む)


活性材料が触媒活性のある銀−酸化バナジウム−ブロンズを含有する第1の触媒の床、及び、触媒活性材料が五酸化バナジウム及び二酸化チタンを含有する第2の触媒の床少なくとも1つを含み、かつ、伝熱媒体により温度調節可能である気相酸化反応器の始動方法が記載される。運転状態において、炭化水素及び分子状酸素の負荷Copを含有するガス流を伝熱媒体の温度Topで第1及び第2の触媒の床を介して反応器を通じて導通させる。始動のために、a)ガス流を、Copよりも低い初期負荷C0でかつTopよりも低い伝熱媒体の初期温度T0で反応器を通じて導通させ、かつ
b)伝熱媒体の温度をTopに、かつ、ガス流の負荷をCopにする。放品−又は品質の基準を超えることなく短い始動時間、長い触媒寿命、高い収率及び副生成物の少ない形成をこの方法は兼ね備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高いガラス転移温度、低い線熱膨張係数、極めて低い吸水率、極めて低い吸湿膨張係数、十分な膜強度、アルカリエッチング特性を併せ持ち、FPC、COF用基材およびハードディスクドライブ回路付サスペンション用絶縁材料等として有益なポリエステルイミドを提供することを目的とする。
【解決手段】一般式(3):


(式中、P〜P、n〜n、X、XおよびYは、明細書に定義のとおりである)
で表される、ポリエステルイミド、その前駆体およびこれらの原料であるエステル基含有テトラカルボン酸二無水物、ならびにこれらの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】より高屈折率で、透明性及び耐熱性に優れたイミド化重合体を製造するための新規なテトラカルボン酸二無水物、それを用いて製造されたポリアミック酸及びイミド化重合体を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示されるテトラカルボン酸二無水物。
(もっと読む)


【課題】
液晶表示素子に、<1>プレチルト角がラビング時の押込み強度や加熱時の温度条件による影響を受けにくく、<2>配向の欠陥が発生せず、<3>適切な電圧保持率を与え、<4>焼き付きが起きにくいという効果をもたらす配向膜と、その配向膜の原料である酸無水物を提供する。
【解決手段】
下記式(3)で表される酸無水物は、ジアミンと反応してポリアミド酸、ポリイミドまたはポリアミドイミドとなり、これらのポリマーを含有するワニスから、前記の課題を解決する配向膜を製造することができる。



(Rは水素または1価の有機基、Bは単結合、アルキレンまたは1つのメチレンが酸素で置き換えられたアルキレン、sおよびtは0または1以上の整数。) (もっと読む)


【課題】安価な原料を使用し、工業的に高い収率で生産性に優れたビフェニル−3,4,3′,4′−テトラカルボン酸の製造方法を提供する。
【解決手段】
1,2−ジメチル−4−クロロベンゼンをカップリング反応させて、ビフェニル−3,4,3′,4′−テトラメチルを生成し、晶析により単離する第一工程、前記ビフェニル−3,4,3′,4′−テトラメチルを酸化して、晶析によりビフェニル−3,4,3′,4′−テトラカルボン酸を単離する第二工程、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


51 - 60 / 131