説明

国際特許分類[C07F15/00]の内容

国際特許分類[C07F15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C07F15/00]に分類される特許

1,121 - 1,130 / 1,164


本発明は、所望の有機配位子の有機亜鉛錯体と、離脱基を担持する原子番号74〜79の元素の金属錯体とを、非プロトン性有機溶剤中で反応させる工程を含む、有機金属シクロメタル化錯体を形成する方法を提供する。 (もっと読む)


ポリ(エチレングリコール)セグメントとポリ(カルボン酸)セグメントからなるブロック共重合体とジアミノシクロヘキサン白金(II)の配位錯体が提供される。該錯体は、腫瘍、特に悪性腫瘍の治療に効果的に使用できる。 (もっと読む)


イリジウムと、非置換のフェニル環を有するインドール化合物とを含む有機金属錯体、または、Ir、Rh、Os、Ru、PtおよびPdと、イソインドール化合物とを含む有機金属錯体を含有する発光性のリン光性物質を含有する発光層を含むエレクトロルミネセンスデバイスが開示される。本発明はさらに、ある種のそのような錯体の組成物、ならびに、ディスプレーデバイスまたは面照明デバイス、および発光方法を含む。本発明の有機金属物質は、エレクトロルミネセンスデバイスにおける有用なリン光発光物質として機能する。
(もっと読む)


ハロゲン化イリジウム錯体と銀塩及び過剰の有機シクロメタル化配位子とをジオール溶剤中で反応させることを含む有機金属シクロメタル化イリジウム化合物の形成方法を開示する。この方法は所望の異性体についての良好な収率及び制御を提供する。 (もっと読む)


(1)Ir、Rh、Os、PtおよびPdからなる群から選択される金属と、(2)ジアゾール基リガンドとを含む有機金属錯体を含有する発光材料を含む発光層を含んでなり、該リガンドが、該ジアゾールの窒素を橋頭窒素として含む縮合芳香族環基を有する、エレクトロルミネセントデバイスが開示される。該デバイスは有用な発光を提供する。 (もっと読む)


本発明は、R1が、水素原子またはC1〜C4アルキルであり、少なくとも1個のsec−ホスフィンが、非置換もしくは置換環状ホスフィン基あるいは1個もしくは2個の一価のアニオンまたは二価のアニオンを有するそのホスホニウム塩である、ラセミ化合物、ジアステレオマーの混合物または実質的に純粋なジアステレオマーの形態で提供される、式(I)の化合物に関する。式(I)の化合物は、新規な方法により得ることができ、且つ不斉合成において触媒的に活性な金属錯体の有益な配位子である。
(もっと読む)


リン光発光材料を含有する発光層を含む電場発光デバイスであって、前記リン光発光材料が、有機金属錯体を含有し、前記有機金属錯体が、Ir、Rh、Os、PtおよびPdからなる群より選択される金属ならびに少なくとも1つの芳香族環と縮合しているピラゾール化合物を含む電場発光デバイスを開示する。本デバイスは、有用な発光を生じさせる。
(もっと読む)


本発明は、新規な(前)触媒である下記式1のルテニウム錯体:
【化1】


(式中、L1、X1、X2、R1、R2、R3、Z及びnは、請求項1の定義どおりである)に関する。式1の新規なルテニウム錯体は、メタセシス反応のための便利な(前)触媒であり、すなわち、閉環メタセシス反応、交差メタセシス反応又はエン-イン(ene-ine)メタセシス反応に適用することができる。
(もっと読む)


本発明は、白金(II)錯体、特に、中性二座配位子を含有するジカルボキシラト白金(II)錯体(例えば、オキサリプラチン等)の製造法に関する。この方法には、ビス−ジカルボキシラトプラチネート(II)種を適当な中性の二座配位子と反応させることによって中性のジカルボキシラト白金(II)錯体生成物を生成させる工程及び必要に応じて該生成物を再結晶化処理に付すことによって中性二座配位子を含有する純粋なジカルボキシラト白金(II)錯体を生成させる工程が含まれる。本発明は、ビス−ジカルボキシラトプラチネート(II)種の製造方法及び本発明方法によって製造することができる新規な白金(II)錯体にも関する。

(もっと読む)


本発明は、少なくとも、基板、アノード、発光層およびカソードを有する発光装置であって、前記発光層は、イリジウム錯体IrL3を有し、少なくとも2つの配位子Lは、ジベンゾキノリンであることを特徴とする発光装置に関する。特に本発明は、錯体Ir(ジベンゾ[f,h]キノリン)2(ペンタン−2,4−ジオナト)、およびIr(ジベンゾ[f,h]キノリン)3に関し、これらの錯体は、それぞれ波長λmax=545nmおよびλmax=595nmの光を放射する。 (もっと読む)


1,121 - 1,130 / 1,164