説明

国際特許分類[C08F20/26]の内容

国際特許分類[C08F20/26]の下位に属する分類

国際特許分類[C08F20/26]に分類される特許

171 - 180 / 247


【課題】本発明により、通常露光及び液浸露光によるラインエッジラフネスが改善され、液浸露光時に於ける水追随性に優れたポジ型レジスト組成物及びそれを用いたパターン形成方法の提供。
【解決手段】(A)式(I)で表される酸分解性繰り返し単位を有し、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解度が増大する樹脂、(B)活性光線又は放射線の照射により、酸を発生する化合物、(C)アルカリ現像液に対して不溶で、フッ素原子及び珪素原子の少なくともいずれかを有する化合物、および(D)溶剤、を含有することを特徴とするポジ型感光性組成物。
(もっと読む)


【課題】透明性および表面硬度が高く、耐熱耐圧性、耐酸性、耐アルカリ性、耐スパッタ性などの各種の耐性に優れた光デバイス用保護膜を形成するために好適に用いられ、かつ各種塗工方法においても良好な外観を示し、組成物としての保存安定性に優れる組成物、その上記組成物を用いた保護膜の形成方法、および上記組成物より形成された保護膜を提供する。
【解決手段】〔A〕オキシラニル基またはオキセタニル基を有する重合性不飽和化合物に由来する繰り返し単位を含有する重合体、および溶剤として〔B〕アルキル酸シクロヘキシルエステルを含有する硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】ビタミンB12修飾ハイパーブランチポリマーおよび脱ハロゲン化触媒を提供する。
【解決手段】高度分岐高分子であるハイパーブランチポリマーにビタミンB12化合物を共有結合で固定化し、高い触媒効率と、これまでの単分子触媒とは異なる生成物選択性を有する新規ハイブリッド触媒の提供、およびビタミンB12化合物を高分子に固定化することで、ビタミンB12触媒を容易に回収・再利用できる方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】透明性、(長期)耐光性などの光学特性、長期耐熱性、誘電率および機械物性に優れ、電子・光学材料分野において好適に利用される樹脂硬化物、および、該樹脂硬化物の製造に利用され、かつ、樹脂硬化物の種々の使用目的に合わせた様々な使い方が適用可能であるアダマンタン誘導体を提供すること。
【解決手段】一般式(I)


(式中、R1は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基またはトリフロオロメチル基を示し、Xはカチオン開環重合が可能な環状エーテル基を示し、kは0〜7の整数を示し、m、nは独立に1以上の整数を示し、m+n≦4である。)
で表される構造を有することを特徴とするアダマンタン誘導体、その製造方法、並びに、該アダマンタン誘導体を用いた樹脂組成物および樹脂硬化物である。 (もっと読む)


【課題】低硬度、耐ヘタリ性、電気抵抗の均一性に優れた硬化物を形成することが可能な紫外線硬化型導電性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)(a1)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されている、単官能の第1光重合性モノマーおよび(a2)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されており、かつ、ウレタン結合を有する、単官能の第2光重合性モノマーから選択される1種または2種以上の光重合性モノマーと、(B)光重合開始剤とを含有し、当該組成物中に含まれる重合成分に占める(A)成分の含有量が60重量%以上の紫外線硬化型導電性組成物とする。第1光重合性モノマー、第2光重合性モノマーは、単官能(メタ)アクリレートであると良い。 (もっと読む)


【課題】カチオン輸率および導電率が共に高い二次電池用高分子固体電解質を提供する。
【解決手段】下記式(1)(式中、R1は、水素原子またはメチル基を、R2は、炭素数1〜6のアルキレン基を、R3は、フェニル基、ベンジル基、炭素数1〜6のアルキル基、または炭素数1〜6のアルコキシアルキル基を示す。)で表され、分子量が300以下であるカーボネート基含有(メタ)アクリル酸エステルモノマー、の重合体と、電解質塩とを含む高分子固体電解質。
(もっと読む)


【課題】電子線に対して高感度であり、保存安定性に優れ、有機高分子基材上に密着性が良好な皮膜を作製できる電子線硬化性組成物、及び、有機高分子基材上に密着性に優れた硬化皮膜を製造する方法を提供すること。
【解決手段】式(I)で表される化合物を含有することを特徴とする電子線硬化性組成物。


式(I)中、Q1はシアノ基又は−COX2基を表し、X1は、ヘテロ原子を介してα炭素に結合する水素原子、有機残基若しくはポリマー鎖、又は、ハロゲン原子を表し、X2は、ヘテロ原子を介してカルボニル基に結合する水素原子、有機残基若しくはポリマー鎖、又は、ハロゲン原子を表し、Ra、Rbは各々独立して、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基又は有機残基を表し、X1とX2、RaとRb、X1とRa又はRbとが互いに結合して環状構造を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】塗膜性に優れ、高感度で硬化し、解像度に優れ、良好なパターン形成性を示し、現像の際のラチチユードが広く、支持体との密着性に優れた硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)着色剤、(B)光重合開始剤、(C)アルカリ可溶性樹脂および(D)エチレン性不飽和結合を有する多官能モノマーを含む感光性組成物において、該(B)光重合開始剤が、ビイミダゾール化合物と、メルカプト化合物と、アミノベンゼン誘導体、アルコキシベンゼン誘導体、チオキサントン誘導体、及びクマリン誘導体から選択される少なくとも1つの化合物とを含み、かつ、該(D)エチレン性不飽和結合を有する多官能モノマーが、分子内にヒドロキシル基を有し、二重結合密度が9.6mmol/g以上11.5mmol/g以下である多官能モノマーを少なくとも1種含むことを特徴とする硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】重合体の製造ロット間差を極めて小さくできる半導体リソグラフィー用重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】重合性単量体と重合開始剤を溶媒中で加熱して重合する工程(P)を含む半導体リソグラフィー用重合体の製造方法であって、工程(P)において、重合槽から大気に通じる間に設けた液封が可能な構造を有する容器(W0)内の液面レベルを調節することによって、工程(P)における重合圧力を調節することを特徴とする、半導体リソグラフィー用重合体の製造方法。 (もっと読む)


アミノ含有材料は、フルオロアルコキシカルボニル基を含むペンダントアミン捕捉基を有する高分子材料に結合されることができる。アミノ含有材料は、求核置換反応によってペンダントアミン捕捉基と反応することができる。反応生成物は、アルコール及びカルボニルイミノ基を含有するペンダント基である。反応は、高分子材料へのアミノ含有材料の結合をもたらす。高分子材料は、多くの場合、基材の表面上に配置され、アミノ含有材料の高分子材料への結合が、基材上でのアミノ含有材料の固定化をもたらす。 (もっと読む)


171 - 180 / 247