説明

国際特許分類[C08F292/00]の内容

国際特許分類[C08F292/00]に分類される特許

31 - 40 / 184


【課題】無機微粒子、特に屈折率の波長依存性の小さい無機微粒子を分散状態で含有する、高屈折率でありかつ透光性を有する硬化性材料を、簡便で生産効率よく所望の光学特性(屈折率等)が得られるように製造する方法を提供する。
【解決手段】等電点が7.0以上の無機微粒子が水系媒体に分散されpHが無機微粒子の等電点より低く調整された分散液と、水系媒体と相分離し得る有機溶媒にpKaが該分散液のpHより低くカルボキシル基を除く炭素数が6以上の飽和カルボン酸を溶解した溶液を混合し、該飽和カルボン酸で表面修飾された無機微粒子を含むエマルジョンを得る工程、エマルジョンを水系媒体相と表面修飾無機微粒子を含む有機溶媒相に分離する工程、表面修飾無機微粒子を含む有機溶媒相から有機溶媒を除去する工程、表面修飾無機微粒子と、硬化性成分とを混合する工程を含む硬化性材料を製造する方法。 (もっと読む)


【目的】
高分子中で無機材料がナノオーダーからミクロンオーダーに渡る幅広い大きさの網目構造を形成して凝集している有機無機複合体を提供することにある。
【構成】
ラジカル重合性モノマー(A)の重合体中に、金属酸化物、窒化物及び金属粒子から選ばれる1種以上の無機粒子(B)により形成された網目構造を有する有機無機複合体の製造方法であって、
前記ラジカル重合性モノマー(A)と、前記無機粒子(B)と、溶媒(C)とを含有する重合溶液を製造し、
前記ラジカル重合性モノマー(A)がモノマーの状態では前記溶媒(C)に溶解し、重合後、溶媒(C)に不溶となる温度域で、前記重合溶液中のラジカル重合性モノマー(A)を重合させ、
その後、前記溶媒(C)を除去することを特徴とする、
重合体中に無機粒子の網目構造を有する有機無機複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 粘土鉱物と高分子重合体が三次元網目を形成し、複合構造や粒径の制御が容易であり、且つ優れた皮膜形成能や基材との接着性を有する有機無機複合体粒子が水中で安定に分散した有機無機複合体の水分散液を提供する。また、広い範囲の粘土鉱物含有率において、その水分散液を、開始剤を用いずに短時間で製造できる製造方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
(メタ)アクリル系モノマー(A)、プラズマによる表面処理を施した水膨潤性粘土鉱物(B)を水媒体(C)中に溶解または均一に分散させた後、重合開始剤を用いずに、前記モノマー(A)を加熱又は紫外線の照射により重合させ、有機無機複合体(X)を形成する有機無機複合体分散液の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 スチレン系樹脂の有する優れた成形加工性を保持しながら、カーボンナノチューブの添加を少量に抑制し、高導電性と耐汚染性を付与したスチレン系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 カーボンナノチューブ分散スチレン系樹脂(A)とスチレン系樹脂(B)を混練してなる樹脂組成物であって、前記カーボンナノチューブ分散スチレン系樹脂(A)とスチレン系樹脂(B)との間に分子量差を有することを特徴とするスチレン系樹脂組成物、または、分子量差が大きい2種類以上のスチレン系樹脂組成物(C)及びスチレン系樹脂(D)を使用し、カーボンナノチューブを混練して得られることを特徴とする樹脂組成物であって、加工性に優れ、得られる成形体は高導電性・機械的強度・耐汚染性が良好である樹脂組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 広い範囲の粘土鉱物含有率において、粘土鉱物と高分子重合体が三次元網目構造を形成し、優れた力学物性を示す有機無機複合ヒドロゲルを、開始剤を用いずに製造できる製造方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
プラズマによる表面処理を施した水膨潤性粘土鉱物(b)と水溶性の(メタ)アクリル系モノマー(a)を水媒体(C)中に分散又は溶解させた後、重合開始剤を用いずに、前記(メタ)アクリル系モノマー(a)を加熱及び/又は紫外線の照射により重合させることを特徴とする有機無機複合ヒドロゲルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機−無機複合粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】体積平均粒径が1000μm以下の無機粒子と、ラジカル重合性モノマーと、高分子ラジカル開始剤とを水性溶媒中に溶解乃至は分散させた混合液を調製し、その混合液内にて反応させることにより前記無機粒子の表面に前記ラジカル重合性モノマー由来の有機材料からなる有機材料層を形成することにある。無機粒子の共存下、高分子ラジカル開始剤を開始剤としてラジカル重合性モノマーを重合させることによって、無機粒子の表面にラジカル重合性モノマー由来の有機材料層が形成される。これは高分子ラジカル開始剤が高分子量であるため、無機粒子と物理的・化学的に相互作用した状態でラジカル重合を開始することで無機粒子と相互作用を保ったままで重合が進行していき、結果、無機粒子の表面に有機材料層が形成されるものと考えられる。 (もっと読む)


【課題】十分な熱伝導性を有する有機無機複合粒子であって、使用時に熱伝導率の低下が起こりにくく、かつ、簡素な方法により製造可能な有機無機複合粒子およびその製造方法、並びに、有機無機複合粒子とマトリックス樹脂とを含む熱伝導性樹脂組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】有機無機複合粒子は、ビニル系ポリマーからなる核と、この核を覆う無機粒子と、前記核と前記無機粒子との間に介在するポリアルコキシシロキサンとを含み、前記無機粒子の熱伝導率が10W/(m・K)以上である。有機無機複合粒子の製造方法は、重合性ビニル系モノマー100重量部と、重合開始剤と、重合性ビニル系モノマーに対して不活性なポリアルコキシシロキサンオリゴマーとを含むモノマー混合物を、熱伝導率が10W/(m・K)以上の無機粒子0.5重量部以上の存在下で水系懸濁重合させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱可塑性透明樹脂本来の透明性、成形性を保持するとともに、はんだリフロー工程に耐え得る優れた耐熱性を有し、かつ生産時の形状安定性に優れた光学モジュール用レンズを提供することを課題とする。
【解決手段】熱可塑性透明樹脂からなるレンズ状成形体の表面に、光硬化性アクリル系コート剤から形成された硬化層を有する光学モジュール用レンズであって、前記硬化層が、1つ以上の(メタ)アクリロイル基を含有するポリスチレン換算の重量平均分子量が500以上のオリゴマーまたはポリマーに由来する構造を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メモリー性を有する電気泳動分散液、電気泳動分散液を有する画像表示媒体と画像表示媒体を用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】分散媒中に、カーホ゛ンフ゛ラック粒子表面にニトロ基又はスルホン基を有する有機団及び重合性官能基を有する有機団が付与されると共にク゛ラフトホ゜リマー鎖が結合したアニオン荷電性のク゛ラフトカーホ゛ンフ゛ラック粒子と、酸化チタン粒子表面に直接又は被覆層を介して有機団が付与され、該有機団はシリル基を介するアミノ基又はシリル基を介する重合性官能基であると共にク゛ラフトホ゜リマー鎖が結合したカチオン荷電性のク゛ラフト酸化チタン粒子と、を少なくとも含有する電気泳動分散液とする。この分散液を用いて画像表示媒体とし、該画像表示媒体を用いて画像表示装置(10)を構成する。 (もっと読む)


ナノ粒子は、重合、架橋または硬化可能である重合性部分に連結したコアを含み得る。ナノ粒子は、重合、架橋または硬化反応中の体積収縮を阻害または防止するのに十分な量および分布で、重合、架橋または硬化反応用の組成物中に含まれ得る。また、ナノ粒子は、反応して重合、架橋または硬化した生成物を形成し得るモノマー、デンドリマー、オリゴマーまたはポリマーと共に、組成物中に含まれ得る。
(もっと読む)


31 - 40 / 184