説明

国際特許分類[C08G61/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する反応以外の反応によって得られる高分子化合物 (33,999) | 高分子の主鎖に炭素―炭素連結基を形成する反応により得られる高分子化合物 (2,080)

国際特許分類[C08G61/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08G61/00]に分類される特許

111 - 120 / 317


【課題】共役しており、中和しており、かつ少なくとも1つの共有結合した燐光性金属錯体を含有する燐光性ポリマーの提供。
【解決手段】本発明は、その放射が、任意にポリマー鎖の蛍光と組み合わせた、共有結合した金属錯体の燐光をベースとする、燐光性または発光性共役ポリマーに関する。本発明はまた、上記ポリマーの製造方法および電界発光アセンブリへの上記ポリマーの使用方法に関する。 (もっと読む)


本明細書には、鋳込みにより製造できる微細構造物品を開示する。微細構造物品は、モノマー組成物の開環メタセシス重合(ROMP)により形成される架橋不飽和ポリマーを含んでもよく、このモノマー組成物は、少なくとも1つの反応性二重結合を有する環式モノマーを含有する。微細構造物品は、約2mm未満、又は約500μm未満の寸法を有する少なくとも1つの微細構造フィーチャを含む点で構造物品であり得る。微細構造物品は、複数のそのような微細構造フィーチャを含んでもよい。本明細書には、微細構造物品の製造方法も開示する。
(もっと読む)


【課題】発光ダイオード、光電池、光伝導体および電界効果トランジスターを含む電子素子中の活性成分として有用なコポリマー、および該コポリマーに由来する電子素材を提供する。
【解決手段】(a)少なくとも(残留モノマー単位で)10%の9−置換および/または9,9−二置換フルオレン部分ならびに非局在化p電子を含む少なくとも2種の他のモノマー単位を含むフルオレンコポリマー、および(b)該コポリマーに由来する1つまたは複数のフィルムを含む(ポリマー発光ダイオードなどの)電子素子。 (もっと読む)


【課題】高いプロトン伝導性を具備するとともに、耐熱性や化学耐性にも優れたプロトン伝導膜を用いた固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体を提供する。
【解決手段】プロトン伝導膜の一方の面にアノード電極、他方の面にカソード電極を設けた固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体において、前記プロトン伝導膜は、下記一般式(1)で表される構造を含むスルホン化ポリアリーレンであることを特徴とする固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体を提供する。−Rs−Z−R・・・(1)[式(1)中、Zは−CO−、−SO−、及び−SO−からなる群より選ばれる少なくとも1種の構造を示し、Rは直接結合又は任意の2価の有機基を示し、Rは含窒素複素環基を示す。] (もっと読む)


【課題】ポリ(アリーレンビニレン)高分子化合物の新しい製造方法を提供する。
【解決手段】式(1)で表される化合物と、式(2)で表される化合物とを、パラジウム触媒の存在下、有機溶媒中で反応させて反応生成物を製造する第1の工程と、式(2M)で表される化合物、式(3M)で表される化合物、パラジウム触媒及び塩基を該有機溶媒中に加え、該反応生成物と、式(2M)で表される化合物と、式(3M)で表される化合物とを反応させて高分子化合物を製造する第2の工程を有し、該高分子化合物が式(3a)で表される繰り返し単位及び式(3pa)で表される繰り返し単位を含む、高分子化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用隔膜として、実用的に十分な発電特性を有し、燃料電池の起動停止によって生じる膜の膨潤収縮に伴う機械的劣化を十分防止し得るような柔軟性を示す高分子電解質膜、該高分子電解質膜を得ることができる高分子電解質組成物を提供する。
【解決手段】(A)陽イオン交換樹脂、及び(B)カチオン性の窒素原子を含む複素環基を有する陰イオン交換樹脂を含む高分子電解質組成物、当該高分子電解質組成物を用いてなる高分子電解質膜等の燃料電池用部材の提供。また、前記(B)として有用な式(2)の構造単位を有する新規な陰イオン交換樹脂の提供。


(Bは、カチオン性の窒素原子を含む複素環基を表す。) (もっと読む)


本発明は、a)金属又は半金属を有する第一のモノマー単位、及びb)化学結合によって第一のモノマー単位に結合されている第二のモノマー単位を有する少なくとも1つのツインモノマーを重合することによって得られる誘電体を有する、3.5以下の誘電率を有する誘電体層に関し、その際、前記重合は、前記化学結合の切断及び第一のモノマー単位を有する第一のポリマーの形成及び第二のモノマー単位を有する第二のポリマーの形成を伴った前記ツインモノマーの重合を含み、且つ、その際、第一及び第二のモノマー単位は共通の機構によって重合する。 (もっと読む)


【課題】発熱を伴う部分、及び断続的又は連続的に応力負荷がかかる部分で、使用する場合に生じる種々の問題点を解消でき、特に紫外線領域の透明性及び耐熱性を向上させた透明材料を提供する。
【解決手段】脂環式構造及びペルフルオロシクロブチルエーテル構造を有する下記式(1)で表されるポリマー。


(式中、Rは、脂環式基が形成される2価の基。) (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子に好適に使用可能な高分子化合物、および該化合物を使用した有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一般式(1)で表される繰り返し単位を高分子鎖中に少なくとも一つ有する高分子化合物。


[式中Arは置換または未置換の二価の芳香族基を表す。nは1以上の整数を表し、nが2以上の整数の場合にはArは互いに異なっていてもよい。また、Ar、Arは互いに同一であっても異なっていてもよい置換または未置換の二価の芳香族基を示し、Ar、Arは互いに結合して環を形成してもよい。また、Ar、Arは互いに同一であっても異なっていてもよい置換または未置換の一価の芳香族基を示し、Ar、Arは互いに結合して環を形成してもよい。] (もっと読む)


【課題】高輝度で発光する電界発光素子を与えうる積層構造体を提供する。
【解決手段】第1の電極および第2の電極と、該第1の電極と該第2の電極との間に発光層もしくは電荷分離層を有し、該発光層もしくは電荷分離層と該第1の電極との間に共役高分子化合物を含む層を有し、該共役高分子化合物が式(1)で表される繰り返し単位、式(3)で表される繰り返し単位および式(5)で表される繰り返し単位からなる群から選ばれる1種以上の繰り返し単位を有する積層構造体。


(1)
(式中、Ar1は2価の芳香族基を表し、R1は式(2)で表される基を含む置換基を表し、該ArはR以外の置換基を有していてもよい。n1は1以上の整数を表す。R1が複数個ある場合、それらは同一でも異なっていてもよい。) (もっと読む)


111 - 120 / 317