説明

国際特許分類[C08K5/14]の内容

国際特許分類[C08K5/14]に分類される特許

631 - 640 / 704


【課題】 伝動ベルトの耐騒音特性を維持しながら、伝動ベルトの耐久性を向上させる。
【解決手段】 Vリブドベルト10はリブゴム層11、接着ゴム層12、心線13、及び帆布14を有する。リブゴム層11と帆布14を接着ゴム層12に接着する。心線13を接着ゴム層12に埋設する。リブゴム層10のゴム成分100重量部に対して、5〜10重量部の過酸化物加硫剤、及び10〜25重量部の短繊維を配合する。リブゴム層11において、Vリブドベルト10の幅方向に複数のVリブ15を設ける。短繊維20の一部はVリブ15の側面16から突出する。 (もっと読む)


【課題】リン化合物、メラミン化合物及びハロゲン化合物を使用せずに、耐衝撃性及び高難燃性を有するポリエステル系樹脂を主体とする難燃性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)融点又は軟化点が220℃以下のポリエステル系樹脂30〜95質量%(B)エチレンとCH2=C(R1)−R2[R1は、H又はメチル基であり、R2は、−COOR3又は−OCOR3であり、ここで、R3は、H又は、直鎖若しくは分枝の炭素数1〜10個のアルキル基である]との共重合体5〜70質量%からなる樹脂100質量部に対して、(C)金属水和物60〜200質量部及び(D)有機過酸化物0.01〜3.0質量部を添加したことを特徴とする難燃性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】フィルム製造時の加工性に優れ、かつ120℃以上の高圧蒸気滅菌処理を行った際に変形や融着が少なく、透明性に優れる耐熱性フィルムを得る。
【解決手段】 下記(A)〜(D)の要件を満たすポリエチレン系樹脂を成形する。(A)密度が890kg/m以上980kg/m以下、(B)炭素数6以上の長鎖分岐数が、1,000個の炭素原子当たり0.01個以上3個以下、(C)式(1)と式(2)を共に満たし、 MS190>22×MFR−0.88 (1) MS160>110−110×log(MFR) (2)(D)示差走査型熱量計による昇温測定において得られる吸熱曲線のピークが一つである (もっと読む)


【課題】騒音の発生を抑制することが可能な歯付ベルト駆動装置を提供する。
【解決手段】長さ方向に沿って配置した複数の歯部3と、心線1を埋設した背部2とを有し、上記歯部3の表面に歯布4を被覆した歯付ベルトAと、溝部13と歯部とを交互に有する歯付プーリとの組み合わせからなる歯付ベルトの駆動装置であって、一方のプーリが49歯以下の歯数のプーリで、他方のプーリが50歯以上のものを使用する場合において、少なくとも使用するプーリ歯数が49歯以下のものは、ベルトの歯部3とプーリの溝部13間のバックラッシュがベルトの歯の高さの2.0〜2.5%であり、一方プーリ歯数が50歯以上のものは、ベルトの歯部3とプーリの溝部13間のバックラッシュがベルトの歯の高さの2.6〜10%である歯付ベルトの駆動装置である。 (もっと読む)


【課題】硬化後、高硬度で優れた引裂抵抗及び圧縮永久歪を有すると共に、伸びが良好で、気体又は湿気に対し浸透性が低い、特にシーリング用に好適な過酸化物硬化性ゴムコンパウンドを提供する。
【解決手段】本発明はブチルゴム重合体;高ビニルポリブタジエン重合体;エチレンと少なくとも1種のα−オレフィンと任意に少なくとも1種のジエンとのオレフィン重合体;及び過酸化物硬化剤を2〜5phr含む過酸化物硬化性ゴム組成物に関し、またブチルゴム重合体、EP(D)Mゴム重合体及び1,2−ポリブタジエン重合体を含む過酸化物硬化性ゴム組成物に関する。これらの組成物から作った造形品は、薬剤容器、コンデンサーキャップ、燃料電池のシール、電解質含有容器、リング、防振装置、シール、シーラント等の用途がある。 (もっと読む)


【課題】優れた耐トラッキング性、良好な耐電圧性及び成形性を持ち、かつ難燃性の高いポリマー碍子用樹脂組成物及びそれを用いて得られたポリマー碍子を提供する。
【解決手段】エチレン系樹脂(A)100質量部に対して、水酸化アルミニウム(B)又は水酸化マグネシウム(B)10〜150質量部、アミン変性シリコーン及びフッ素系重合体からなる群から選ばれた1種以上の撥水剤(C)0.1〜5質量部、並びに赤リン(D)3〜10質量部を配合することを特徴とするポリマー碍子用樹脂組成物、及びこのポリマー碍子用樹脂組成物を成形してなる外被部分をもつことを特徴とするポリマー碍子などを提供した。 (もっと読む)


【課題】硬化後、EPDMゴムの所望特性を有すると共に、気体や水分に対する不浸透性に優れた過酸化物硬化性ゴムコンパウンドを提供する。
【解決手段】本発明はブチルゴム重合体;エチレンと少なくとも1種のα−オレフィンと任意に少なくとも1種のジエンとのオレフィン重合体;及び過酸化物硬化剤を2〜5phr含む過酸化物硬化性ゴム組成物に関し、またブチルゴム重合体、EP(D)Mゴム重合体及び1,2−ポリブタジエン重合体を含む過酸化物硬化性ゴム組成物に関する。これらの組成物から作った造形品は、薬剤容器、コンデンサーキャップ、燃料電池のシール、電解質含有容器、リング、防振装置、シール、シーラント等の用途がある。 (もっと読む)


化学的変性可塑化澱粉(CMPS)を、澱粉と、有機二塩基酸又はその酸の無水物と、可塑化剤を存在させて、任意に遊離ラジカル開始剤を用い、また任意にナノクレイを配合し、反応押出し法で反応させることによって製造する。澱粉は熱可塑性であり、慣用的熱可塑性澱粉よりも低い粘度を有する。CMPSは、少なくとも部分的に生物分解性である澱粉重合体組成物を製造するのに有用である。 (もっと読む)


【課題】殆ど架橋していないブチルゴム重合体を含む、過酸化物単独硬化性のゴム組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、架橋していないか又は殆ど架橋していない(ゲル<10重量%)ブチルゴム重合体、マルチオレフィン架橋剤、過酸化物硬化剤及び少なくとも1種の充填剤を含む過酸化物硬化組成物に関する。また本発明は、前記ブチルゴム重合体をマルチオレフィン架橋剤、過酸化物硬化剤及び少なくとも1種の充填剤と混合する工程を含むが、硫黄、キノイド、樹脂及び硫黄供与体のような非過酸化物硬化剤の添加を含まない該過酸化物硬化組成物の製造法に関する。 (もっと読む)


【課題】特に硬度及び極限伸び特性を向上した過酸化物硬化性ゴム組成物を提供する。
【解決手段】本発明は過酸化物硬化性ゴム組成物、その製造法及び該組成物用の改質充填剤に関する。組成物は、1種以上のイソオレフィンモノマー(例えばイソブテン)から誘導された繰返し単位及び1種以上のマルチオレフィンモノマー(例えばイソプレン)から誘導された繰返し単位を有する1種以上の重合体を含有し、更に粒状充填剤(例えばカーボンブラック)とマルチオレフィン架橋剤(例えばジビニルベンゼン)との粒状複合体を含む改質充填剤も含有する。ゴム組成物は、特にコンデンサーキャップ、生物医学装置、薬剤装置(例えば薬瓶、注射器の栓)、燃料電池のシールに有用。 (もっと読む)


631 - 640 / 704