説明

国際特許分類[C08L27/18]の内容

国際特許分類[C08L27/18]に分類される特許

111 - 120 / 442


【課題】ハロゲン系やリン系の難燃剤を用いないで、難燃性、耐熱性及び耐衝撃性を維持しながら、摺動性に優れたポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品を提供する。
【解決手段】芳香族ポリカーボネート樹脂(A)85〜97質量%、ポリオルガノシロキサンゴム成分55〜80質量%とポリアルキル(メタ)アクリレート成分45〜20質量%からなる複合ゴムに少なくとも1種類以上のビニル系単量体がグラフト重合された複合ゴムグラフト共重合体(B)3〜15質量%からなる樹脂成分100質量部に対し、有機アルカリ金属塩及び/又は有機アルカリ土類金属塩(C)0.05〜0.5質量部、フィブリル形成能を有するポリテトラフルオロエチレン(D)0.05〜1質量部を含むことを特徴とする摺動性ポリカーボネート樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】機械的強度及び熱安定性に優れ、かつ難燃性のバイオマス樹脂組成物及び樹脂成形体を提供する。
【解決手段】下記化学式(A)で示される構造のジオールと、下記化学式(B)及び/又は化学式(C)で示される構造のジオールとを重合してなるバイオマス共重合体に、ポリスチレン又はアクリルニトリル−スチレン共重合体等の高分子重合体をスルホン化したもの又はその塩を配合してバイオマス樹脂組成物とする。
(もっと読む)


【課題】 イオン解離性の基を有し、且つフッ素含有樹脂に対して親和性を示すイオン伝導性微粒子とその製造方法、このイオン伝導性微粒子を含有するイオン伝導性複合体、並びに、このイオン伝導性複合体を電解質とする膜電極接合体(MEA)、及び燃料電池などの電気化学装置を提供すること。
【解決手段】 基材微粒子2の表面にイオン解離性の基3と第1の反応基12とを有する原料微粒子11に対し、一方の端部にのみ第1の反応基12と結合し得る第2の反応基14を有し、主部及び/又は他方の端部に、フッ素含有樹脂に対して親和性を有する原子団5を含有する反応分子13を作用させ、第1の反応基12と第2の反応基14との反応によって、基材微粒子2の表面に、一方の端部においてのみ基材微粒子2の表面に結合し、主部及び/又は他方の端部に、フッ素含有樹脂に対して親和性を有する原子団5を含有する改質基4を導入し、イオン伝導性微粒子1を作製する。 (もっと読む)


【課題】導電性を有すると共に摺動特性に優れた導電性フェノール樹脂成形材料及びこれを使用した導電性フェノール樹脂摺動部材を提供する。
【解決手段】黒鉛40〜60重量%、四ふっ化エチレン樹脂2〜10重量%、モース硬度2〜4の無機ウィスカ2〜10重量%、残部がフェノール樹脂からなる導電性フェノール樹脂成形材料と、これを所望の形状に射出成形してなる導電性フェノール樹脂摺動部材。黒鉛としては例えば、鱗片状黒鉛、土状黒鉛及び塊状黒鉛から選択された天然黒鉛、人造黒鉛あるいはこれらの混合物が使用される。無機ウィスカとしては例えば、チタン酸カリウムウィスカ、酸化亜鉛ウィスカ及び硫酸マグネシウムウィスカのうちの少なくとも一つが使用される。フェノール樹脂としては例えば、ノボラック型フェノール樹脂又はレゾール型フェノール樹脂が使用される。 (もっと読む)


【課題】フッ素ゴムの表面のフッ素樹脂比率が増大した低摩擦性で、非粘着性でかつ表面撥水撥油性のフッ素ゴム成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、(I)テトラフルオロエチレン/プロピレン共重合体からなるフッ素ゴム(A)、フッ素樹脂(B)および架橋剤(C)を、フッ素樹脂(B)の融点以上、かつ、架橋反応が進行しない条件下で混練することにより架橋性フッ素ゴム組成物を得る混練工程、(II)架橋性フッ素ゴム組成物を成形し、架橋して架橋成形品を得る成形架橋工程、及び、(III)架橋成形品をフッ素樹脂(B)の融点以上の温度に加熱してフッ素ゴム成型品を得る熱処理工程を含むフッ素ゴム成形品の製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、PPSU及びPTFEという2種類のプラスチックを、340〜385℃の温度で、相互に押出成形機内で混合し、こうして得られたコンパウンドを顆粒化し、この顆粒を370〜390℃のスクリュー温度で、押出成形してプラスチック成形体にすることを特徴とする、プラスチック成形体の製造方法に関する。こうして得られるプラスチック成形体は、耐摩耗性テープとして用いる。 (もっと読む)


1種以上の触媒材料、液状媒体ならびに1種以上のプロトン伝導性ポリマーを含むポリマー粒子を含有する触媒インキ、本発明による少なくとも1触媒インキを含む電極、本発明による少なくとも1電極ないし本発明による少なくとも1触媒インキを含む膜・電極ユニット、本発明による少なくとも1膜・電極ユニットを含む燃料電池ならびに、本発明による膜・電極ユニットを製造するための方法。 (もっと読む)


【課題】液体の吸引,吐出に時間をかけることなく、止水性能を向上できる止水フィルタを提供する。
【解決手段】止水フィルタ2を、所定のポアサイズを有する多孔質マトリックス3と、該多孔質マトリックス3のポア3a内に配置された撥水性粒子4とで構成する。 (もっと読む)


【課題】光拡散性ポリカーボネートの優れた光学特性と、高い難燃特性の両立を達成する難燃光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】芳香族ポリカーボネート樹脂(A成分)100重量部に対して、光拡散剤(B成分)を0.005重量部以上、難燃剤(C成分)を0.001〜20重量部、およびフィブリル成形能を有するポリテトラフルオロエチレン粒子と有機系重合体からなるポリテトラフルオロエチレン系混合体(D成分)を0.01〜5重量部含有し、かつB成分とD成分の合計が0.03〜8重量部である難燃光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物であって、該ポリテトラフルオロエチレン系混合体(D成分)が乳化重合により製造されるポリテトラフルオロエチレン系混合体であることを特徴とする難燃光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた耐加水分解性、電気絶縁性、難燃性、耐トラッキング性を備えた熱可塑性ポリエステル樹脂組成物を用いた電気自動車部品用成形品を提供する。
【解決手段】末端カルボキシル基量が30meq/kg以下である熱可塑性ポリエステル樹脂および難燃剤を含み、120℃の飽和水蒸気で200時間の加圧加熱処理後にIEC112第3版に準拠して測定した耐トラッキング性が500V以上であり、120℃の飽和水蒸気で200時間の加圧加熱処理後に測定した体積抵抗値が1×1015Ω・m以上であることを特徴とする熱可塑性ポリエステル樹脂組成物を成形してなる電気自動車部品用成形品。 (もっと読む)


111 - 120 / 442