説明

国際特許分類[C09J201/06]の内容

国際特許分類[C09J201/06]の下位に属する分類

国際特許分類[C09J201/06]に分類される特許

81 - 90 / 106


【課題】従来のシリコーン用接着剤と比較して、接着性に優れるシリコーン用粘接着剤を提供すること。
【解決手段】水酸基含有エチレン性不飽和単量体を少なくとも70重量%含む不飽和単量体組成物を重合して得られ且つガラス転移温度が−40〜60℃である樹脂を含むことを特徴とするシリコーン用粘接着剤。不飽和単量体組成物に含まれる不飽和単量体の平均水酸基数は5.0mmol/g以上であることが望ましい。また、水酸基含有エチレン性不飽和単量体は、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートおよびヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートからなる群から選択されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コーティング又は結合させる基材に対する適用後に迅速に硬化し、高い初期強度を有し、かつこの生じる乾燥コーティング又は接着フィルムが高い耐水性及び熱安定性を有する水性ポリマー分散体を提供するとの課題に基づく。
【解決手段】前記課題は、(a)ポリ酢酸ビニル及び/又は少なくとも1種のポリ酢酸ビニルコポリマーを含有する分散体少なくとも1種及び(b)平均粒径1〜400nmを有するSiO2粒子を含有する水性二酸化ケイ素分散体少なくとも1種を含有する水性ポリマー分散体により解決される。 (もっと読む)


【課題】長期高温耐性に優れた電子機器用接着剤組成物およびそれを用いた電子機器用接着剤シート、電子部品ならびに電子機器を提供すること。
【解決手段】a)熱可塑性樹脂、b)熱硬化性樹脂、c)硬化剤、及びd)3官能性シロキサン単位を有するオルガノポリシロキサンを含有することを特徴とする電子機器用接着剤組成物、それを用いた電子機器用接着剤シート、電子部品ならびに電子機器である。また、a)熱可塑性樹脂、b)熱硬化性樹脂、c)硬化剤、及びe)d)の部分縮合物であるオルガノポリシロキサンを含有することを特徴とする電子機器用接着剤組成物、それを用いた電子機器用接着剤シート、電子部品ならびに電子機器である。 (もっと読む)


【課題】
高熱伝導性、高耐熱性に優れ、更に直接的に発熱体或いは放熱体に塗布できるため生産性の向上を達成させる当該組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】
熱伝導付与剤を含有し、溶融粘度が200℃においては10,000〜3,000,000mPa・sであり、熱伝導率が0.4W/mK以上であることを特徴とする耐熱性のある熱伝導性ホットメルト接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒド等の有害物質を放散せず、かつ、十分な強度、凹み発生を抑制する硬度や、接着強度、耐熱性等を多孔質系の基材や、硬質の基材の積層体に付与することを課題とする。
【解決手段】(メタ)アクリル系樹脂エマルジョン、フィラー、デンプン類、及びデンプン類以外の水溶性高分子を含有する混合分散体に、硬化剤としてポリイソシアネート化合物を配合した(メタ)アクリル系樹脂水性分散液を用いる。 (もっと読む)


【課題】カプセル化されたマイケル付加触媒を提供する。
【解決手段】カプセル化触媒が、マイケル供与体および受容体の存在下、二成分又は多成分系で、ポットライフ、硬化速度に前例のない制御をもたらし、かつ一成分型組成物としての使用を可能にするので、接着剤、シーラント、コーティング、エラストマー、フィルム、および発泡体として有用な組成物が得られる。カプセル化触媒は貯蔵、処理の間の様々な反応物質の時期尚早の反応を防止し、決められた事象例えば熱、圧力又は溶媒和の適用でカプセルを破裂し、迅速に硬化させる。カプセル化触媒の使用は、ポットライフ、硬化速度に、従来組成物にない制御をもたらす。カプセル化触媒を使用した結果、従来不知の一成分型マイケル付加組成物の可能性が生じる。カプセル化触媒の使用は、カプセルの破裂時に非常に迅速な硬化を提供し、迅速なグリーン強度発現を可能にする。 (もっと読む)


水酸基含有ポリマー、多官能性架橋剤、及び場合によっては触媒を包含してなる、ホルムアルデヒドを含まない硬化性水性組成物。該組成物は、リグノセルロース材料(合板、繊維パーティクルボード、中程度の密度を有する繊維ボード、配向性ストランドボードなど)の結合剤として用いられる。 (もっと読む)


【課題】保存性、接着性及び安全性に優れた発泡性接着剤組成物を提供することにある。
【解決手段】下記式(1)で表されるt−ブチルオキシカルボニル構造を持つ発泡性成分、下記一般式(2)で表される光酸発生剤及び接着剤成分を含有することを特徴とする発泡性接着剤組成物。
【化1】


【化2】


(式中、R21、R22、R23、R24は各々アルキル基または芳香族基を表し、Z2は酸素原子または硫黄原子を表し、R25、R26は各々アルキル基、芳香族基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基を表し、m2、n2及びp2は各々0〜4の整数を表し、Xは対アニオンを表す。) (もっと読む)


【課題】十分な耐熱耐水性と使用可能時間とを有し、シート類のオーバーレイに用いることのできる一液型水性エマルジョン接着剤の提供。
【解決手段】 カルボキシル基を含有する重合体(A)と、ポリウレタン(B)と、カルボキシル基に対して反応可能な官能基を有する化合物(C)とを含有し、重合体(A)100重量部に対し、ポリウレタン(B)の含有量が1重量部以上、かつ20重量部以下であり、化合物(C)の含有量が0.1重量部以上、かつ15重量部以下である接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 木質材料を接着させる際に、作業上十分な閉鎖堆積時間を確保でき、短い圧締時間で優れた接着力を発揮できる2液硬化型水性接着剤を提供する。
【解決手段】 2液硬化型水性接着剤は、下記(A)液及び(B)液からなる。(A)分子内にアセトアセチル基を有する高分子化合物(A1)を含む水性溶液又は水性エマルジョン;(B)分子内の側鎖に、無置換又はモノ置換カルバモイル基及び/又は炭化水素−オキシ−カルボニル基を有するとともに、分子内の側鎖にヒドラジド基を有するヒドラジド基含有ポリマー
ヒドラジド基含有ポリマー(B)は、(メタ)アクリルアミド系ポリマー及び/又は(メタ)アクリル酸エステル系ポリマー(B1-a)と、ヒドラジン(B1-b)との反応生成物である(メタ)アクリル酸ヒドラジド系ポリマー(B1)を好適に用いることができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 106