説明

国際特許分類[C09K11/84]の内容

国際特許分類[C09K11/84]に分類される特許

61 - 70 / 162


【課題】明るさを向上し、蛍光体同士の混色スペクトルと実際の太陽光のスペクトルとの間の相似程度を大幅に向上する。
【解決手段】複数種の紫外線によって励起できる蛍光体を利用し、それらの中の一部の蛍光体によって赤、緑、青などの三種類の白色光のスペクトルの基本構成を形成し、他の部分の蛍光体によって修飾用色光を提供する。 (もっと読む)


【課題】発光ピークがブロードである緑色発光蛍光体を提供する。
【解決手段】本発明に係る緑色発光蛍光体は、カルシウム(Ca)と、マグネシウム(Mg)と、酸化ケイ素と、付活剤と、ハロゲンと、を有する。ストロンチウム(Sr)とバリウム(Ba)の少なくともいずれか一つを含有することも可能である。また、本発明に係る緑色発光蛍光体は、一般式(Ca、Sr、Ba、EuMg1−xMnSi16Cl(ここで、0<a<1.0、0≦b<0.5、0≦c<0.5、0<d<0.2、a+b+c+d=1.0、0≦x<0.3である)で表されることも可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明のBa−Sr−Ca含有化合物は、優れた発光強度、発光効率、および色純度を有するBa−Sr−Ca含有化合物およびこれを含む白色発光素子を提供する。
【解決手段】Ba酸化物と、Sr酸化物と、Ca酸化物と、Eu酸化物、Mn酸化物、Sm酸化物、Sn酸化物、Sb酸化物、Ce酸化物、Pr酸化物、Nd酸化物、Gd酸化物、Tb酸化物、Dy酸化物、Ho酸化物、Er酸化物、Tm酸化物、Yb酸化物、およびBi酸化物からなる群から選択される少なくとも1種の金属酸化物と、Mg酸化物と、Si酸化物またはGe酸化物と、を含む混合物を出発物質として、還元雰囲気下で熱処理して得られうるBa−Sr−Ca含有化合物であって、紫外線照射によって白色発光する。 (もっと読む)


【課題】プラスチックマトリックスに埋め込まれたシンチレーション化合物のナノスケール粒子を含むシンチレーション検出器を提供する。
【解決手段】ナノスケール粒子は、金属酸化物、金属オキシハライド、金属オキシサルファイド、または金属ハロゲン化物から作製してよい。ナノスケール粒子の調製方法を提供する。粒子は、プラスチックマトリックスに組み込む前に、有機化合物またはポリマーでコーティングしてもよい。二酸化チタンのナノスケール粒子を組み込むことによって、プラスチックマトリックスとナノスケール粒子の屈折率を一致させるための技法も提供する。シンチレータを1個または複数の光検出器に結合して、シンチレーション検出システムを形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】残光時間が10μs以下と短く、かつ発光波長が650nm以上である発光材料を得ることを可能にする。
【解決手段】AがNa、K、Rb、Csのうちの少なくとも一つの元素を表し、RがY、La、Gd、Luのうちの少なくとも一つ元素を表す場合に、組成がARS:Euで表される材料を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】青色又は近紫外光に対する変換効率が高く、色純度の良好な緑色蛍光体、それを用いた発光装置、画像表示装置、照明装置及び蛍光体含有組成物を提供する。
【解決の手段】一般式[I]で表される複合酸窒化物蛍光体、それを用いた発光装置、画像表示装置、照明装置及び蛍光体含有組成物である。
M1BaM2 [I]
式[I]中、M1はCr、Mn、Fe、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、Er、Tm及びYbを示し、M2はSr、Ca、Mg及びZnを示し、Lは周期律表第4族又は14族に属する金属元素を示し、x、y、z、u、v及びwは、それぞれ以下の数値である。
0.00001≦x≦3
0≦y≦2.99999
2.6≦x+y+z≦3
0<u≦11
6<v≦25
0<w≦17) (もっと読む)


【課題】画像分解能とX線変換効率が良好となるX線用のシンチレータと、当該シンチレータを用いた平面型X線画像検出装置を提供する。
【解決手段】一般式(MI)(MII):Re(但し、MIはBa,Ca,SrおよびEuのいずれかであり、MIIは、GaまたはAlであり、Reは、Eu,CeおよびMnのいずれかである)で表される材料を含むことを特徴とするシンチレータ。 (もっと読む)


【課題】加速電圧が15kV以下で照射時間が0.1〜20μsの電子線により励起されて発光する輝度の高い赤色発光素子を提供する。
【解決手段】本発明の赤色発光素子は、3価のEuで付活されたイットリウム酸硫化物蛍光体を主体とし、加速電圧が15kV以下で照射時間が0.1〜20μsの電子線により励起されて赤色に発光する発光素子であり、蛍光体表面に存在する蛍光体母体および付活剤を構成する元素以外の元素の含有割合が、1重量%未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】青色又は近紫外光に対する変換効率が高く、色純度の良好な緑色蛍光体、それを用いた発光装置、画像表示装置、照明装置及び蛍光体含有組成物を提供する。
【解決の手段】一般式[I]で表される複合酸窒化物蛍光体、それを用いた発光装置、画像表示装置、照明装置及び蛍光体含有組成物である。
M1xBayM2zuvw [I]
式[I]中、M1はCr、Mn、Fe、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、Er、Tm及びYbを示し、M2はSr、Ca、Mg及びZnを示し、Lは周期律表第4族又は14族に属する金属元素を示し、x、y、z、u、v及びwは、それぞれ以下の数値である。
0.00001≦x≦3
0≦y≦2.99999
2.6≦x+y+z≦3
0<u≦11
6<v≦25
0<w≦17) (もっと読む)


【課題】半導体発光素子のピーク波長の変動に対して色度変動が低減された半導体発光装置を提供する。
【解決手段】半導体発光素子と、前記半導体発光素子から放出される光を吸収し、第1の波長変換光を放射する第1の蛍光体と、前記半導体発光素子から放出される光を吸収し、第2の波長変換光を放射する第2の蛍光体と、を備え、前記第1の蛍光体は、前記半導体発光素子のピーク波長の近傍において、波長の増大とともに励起強度が増大する第1の励起スペクトル領域を有し、前記第2の蛍光体は、前記半導体発光素子のピーク波長の近傍において、波長の増大に対して励起強度が平坦または減少する第2の励起スペクトル領域を有することを特徴とする半導体発光装置が提供される。 (もっと読む)


61 - 70 / 162