説明

国際特許分類[C10M129/26]の内容

国際特許分類[C10M129/26]の下位に属する分類

国際特許分類[C10M129/26]に分類される特許

81 - 90 / 106


【課題】ミクロゲルおよび1種の機能性添加剤を含む組成物、その調製方法、組成物の使用法およびそれから調製された、ミクロゲルを含有する、ポリマー、ゴム、潤滑剤、コーティング剤などを提供する。
【解決手段】少なくとも1種の非架橋性有機媒質と1種のミクロゲルと1種の機能性添加剤からなる組成物。ミクロゲルは、1次粒子が5から500nmの平均粒径を有するほぼ球面形状であり、−100℃から+120℃のガラス転移温度を有する。 (もっと読む)


【課題】 より高い抗酸化特性を示す潤滑油によって表面を潤滑する方法および組成物の提供。
【解決手段】 当該潤滑面には、潤滑粘度の基油、および炭化水素に可溶な金属化合物を欠いている潤滑組成物の酸化を減少させる以上に当該潤滑組成物の酸化を減少させる効果のある、少なくとも一つの炭化水素に可溶な金属化合物の量を含んだ潤滑組成物が含まれる。当該金属化合物の金属はチタン、ジルコニウム、およびマンガンから成るグループから選択される。 (もっと読む)


25,000mPasよりも小さい水溶液における粘度を有する会合性増粘剤製剤につき記載し、この製剤は
(a)少なくとも1種の構造粘度配合性増粘剤(A)と少なくとも1種のニュートン型会合性増粘剤(B)との組合せ物;および/または
(b)少なくとも1種の構造粘度型会合性増粘剤(A)と少なくとも1種のニュートン型会合性増粘剤(B)と少なくとも1種のシンナー(C)との組合せ物;および/または
(c)少なくとも1種の構造粘度型会合性増粘剤(A)と少なくとも1種のニュートン型会合性増粘剤(B)と少なくとも1種の湿潤剤との組合せ物;および/または
(d)少なくとも1種の構造粘度型会合性増粘剤(A)と少なくとも1種のニュートン型会合性増粘剤(B)と少なくとも1種の溶剤との組合せ物;および/または
(e)少なくとも1種の構造粘度型会合性増粘剤(A)と少なくとも1種のニュートン型会合性増粘剤(B)と少なくとも1種の溶剤と少なくとも1種の湿潤剤との組合せ物;および/または
(f)少なくとも1種の構造粘度型増粘剤(A)と少なくとも1種のシンナー(C)との組合せ物;および/または
(g)少なくとも1種のニュートン型増粘剤(B)と少なくとも1種のシンナー(C)との組合せ物
を含有する。 (もっと読む)


【課題】 ディスクロール型ガイドシューに塗布した焼付防止剤が、ロールの冷却水に流されないで、ディスクロール型ガイドシューの周面に供給・保持され、ロールに焼付防止剤が付着することがなく、ロールと管材とがロールスリップを起こさずに、管材を穿孔圧延することができる、二液型熱間塑性加工用焼付防止剤、ならびにこれを用いた継目無管の製造方法を提供する。
【解決手段】 熱間塑性加工用焼付防止剤を、第一水溶液全体の質量を100質量%として、珪酸ナトリウムを無水物換算で10〜30質量%含有する第一水溶液、有機酸およびその水溶性アミン塩、無機酸およびその水溶性アミン塩、水溶性のアミン、水溶性のアルコール、ならびに水溶性の金属塩化物からなる群から選ばれる一種または二種以上を含有する第二水溶液、という二液型とする。 (もっと読む)


本発明は、次の成分、(i)少なくとも1つのアミン、(ii)一般式(I)による少なくとも1つのホスフェート、(iii)少なくとも1つの酸、(iv)場合により、一般式(II):R20−(O(CHOCHCOO−Mを有する少なくとも1つのエーテルカルボン酸化合物、(v)場合により、少なくとも1つの更なる助剤または添加剤を含む潤滑剤濃縮物に関する。
(もっと読む)


【課題】潤滑油を外部から供給しなくとも優れた摩擦特性を発揮する低摩擦含油摺動機構を提供すること。
【解決手段】相互に摺動する摺動部材を備え、その摺動部材の少なくとも一方が含油摺動部材である含油摺動機構である。いずれか一方又は双方の摺動部材の摺動部には、硬質炭素被膜が被覆され、含油摺動部材が、含酸素有機化合物や脂肪族アミン系化合物を含有する潤滑油を含む。硬質炭素被膜は、水素含有量10at%以下のダイヤモンドライクカーボンから成る。 (もっと読む)


ヒドロカルビル置換コハク酸無水物またはその反応等価物のアルキレンポリアミンとの縮合産物を含むスクシンイミド分散物であって、ここで、このアルキレンポリアミンが縮合アミンであって、改良された粘度を示す。アミンと縮合し得るヒドロカルビル置換成分の縮合産物を含む分散剤であって、上記アミンは、アルキレンポリアミンのエチレンジクロライド以外の反応性二官能性分子とカップルされた生成物であるカップルされたポリアミンであり得、上記アルキレンポリアミンは、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラアミン、プロピレンジアミン、およびそれらの混合物からなる群から選択され得る。 (もっと読む)


【課題】 潤滑油組成物中で使用される粘度指数調整剤として有用な、高度にグラフト化した多官能潤滑剤用添加剤の提供。
【解決手段】 フリーラジカル開始剤の存在下、押出し機内に実質的に炭化水素溶媒が存在しない状態で、アシル化剤を約1,000以上の数平均分子量を有するオレフィンコポリマーと反応させて、少なくとも0.5重量%のグラフト度(DOG)を有するアシル化されたオレフィンコポリマーを含んだオレフィンコポリマー中間体を提供し、コポリマー中間体の分子量を低減し、未反応成分を真空ストリッピングし、ペレット化し、中性油中に溶解し(望ましくは不活性気体の散布を伴い)、またさらにポリアミンと反応してグラフト化された多官能オレフィンコポリマー粘度調整剤、潤滑油濃縮物、およびそれを含む組成物、またそれらの使用法を提供することからなる方法による添加剤反応生成物を含んだ、新規の高度にグラフト化された多官能オレフィンコポリマーが提供される。 (もっと読む)


化学物質により標識付けられた石油製品を同定するための方法及び組成物は、選択された石油製品に1種以上の化学物質を添加することにより達成される。この化学物質は従来の安価な吸収剤によっては石油製品から抽出されず、酸、塩基もしくは不混和性溶媒による抽出によっては除去されず、容易に酸化、還元されず、もしくは通常の物質と反応せず、他の物質によるマスクによっては隠蔽することが困難であり、極性が低く、沸点が石油製品の沸点の範囲内にある。この化学物質の存在はイオン移動度分光分析を用いて検出される。
(もっと読む)


【課題】良好な潤滑性を維持しつつ、はく離の発生を抑えて耐久性の向上を図ったグリース組成物および織機用転がり軸受を提供することを目的とする。
【解決手段】基油に増ちょう剤を配合してなるベースグリースに、酸化防止剤及び防錆剤としてカルボン酸及びカルボン酸塩、エステル系化合物、アミン系化合物から選択される2種以上を合計1〜10質量%かつ単独で0.5〜9.5質量%含有し、さらに耐はく離添加剤を含有することを特徴とするグリース組成物。 (もっと読む)


81 - 90 / 106