説明

国際特許分類[C22C1/02]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | 非鉄合金の製造 (1,801) | 溶融によるもの (269)

国際特許分類[C22C1/02]の下位に属する分類

国際特許分類[C22C1/02]に分類される特許

61 - 70 / 259


【課題】アルミニウム合金及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態による製造方法によれば、カルシウム系化合物を含むマグネシウム母合金及びアルミニウムを提供する。マグネシウム母合金及びアルミニウムが溶解された溶湯を形成する。溶湯を鋳造してアルミニウム合金を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】連続精製工程を必要とせず、アルミニウム純度や不純物組成が異なる各種アルミニウム回収材料を、その材料性状や回収量に応じて効率良く印刷版用支持体の再生に使用すること。
【解決手段】アルミニウム回収材料をアルミニウム純度及び微量金属含有率の異なる組成別の複数のグループに分別し、各グループ専用の回収材溶解炉15,17,19へアルミニウム回収材料をそれぞれ投入して加熱溶解する。得られたアルミニウム溶湯A,B,Cを所定の形状及び重さに成形してアルミニウム合金再生地金31A,31B,31Cを得る。そして、所望アルミニウム純度及び所望微量金属含有率になる配合比で各アルミニウム合金再生地金を再生地金溶解炉により加熱溶解し、鋳造及び圧延工程により帯状のアルミニウム基体を作製する。このアルミニウム基体を印刷版用支持体の製造工程に供給するようにした。 (もっと読む)


【課題】比較的高炭素のシリコクロムから炭素を除去することによって低炭素のシリコクロムを得ることができるシリコクロムの脱炭素方法を提供する。
【解決手段】シリコクロム及びスラグを電気炉に入れ、シリコクロム及びスラグを電気炉で溶解する(S21)ことによって、シリコクロム中の炭化珪素を比重差により浮上させるとともにスラグ中に懸濁させ、その後、シリコクロムからスラグを分離する(S23,S24)ことによって、シリコクロムから炭化珪素を分離する。 (もっと読む)


本発明は、真空アーク再溶解による、β相を介して凝固するγ−TiAl基合金(β−γ−TiAl基合金)の製造方法に関し、方法は、
少なくとも1つの第1真空アーク再溶解ステップにおいて、製造されるβ−γ−TiAl基合金に比較してチタンおよび/または少なくとも1種のβ安定化元素が不足している従来のγ−TiAl一次合金の基本溶解電極(2)を溶解するステップと、
チタンおよび/またはβ安定化元素の低減した量に対応する量のチタンおよび/またはβ安定化元素を、基本溶解電極(2)に対してその長さおよび周囲にわたって均一な分布で割り当てるステップと、
最終的な真空アーク再溶解ステップにおいて均質なβ−γ−TiAl基合金を形成するように、割り当てられた量のチタンおよび/またはβ安定化元素を基本溶解電極に混ぜて合金を生成するステップと、
を含む。
(もっと読む)


【課題】レニウムを含まないニッケル基合金を提供する。より詳細には、合金が、レニウムを使用しないで、γマトリックス相及びγ′析出物の両方の良好な高温強度、並びに良好な耐環境性を獲得するように、元素の好ましいレベル及び割合を含む。
【解決手段】鋳造され、一方向に凝固し単結晶形状になるとき、合金は、レニウムを含有する単結晶合金と実質的に同等の耐クリープ性を示す。さらに、合金は、一方向凝固により加工され、必要であれば、例えば400μm未満の、狭いデンドライトアーム間隔を含む単結晶形状又は柱状組織の物品にし、これにより、物品の機械特性のさらなる改善を認めることができる。 (もっと読む)


【課題】使用済みの平版印刷版を再利用する場合においても、アルミニウム純度が高い平版印刷版用アルミニウム支持体を高い収率で得ることができ、副成される酸化アルミニウムの量が低減され、地球温暖化の原因となるCO発生量が大幅に削減された平版印刷版用アルミニウム基体の製造方法を提供し、工程におけるCO発生量が大幅に削減された効率のよい平版印刷版のリサイクル方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム支持体上にキシレノール基を有するノボラック樹脂を含有する画像記録層を備える使用済みの平版印刷版を含むアルミニウム基体用再生材料を準備し、この再生材料により再生地金を得て、再生材地金に必要な量の新アルミニウム地金を加えて新たなアルミニウム基体を作製する平版印刷版用アルミニウム基体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】レニウムを含まないニッケル基合金を提供する。より詳細には、合金が、レニウムを使用しないで、γマトリックス相及びγ′析出物の両方の良好な高温強度、並びに良好な環境耐性を獲得するように、元素の好ましいレベル及び割合を含む。
【解決手段】鋳造され、一方向に凝固し単結晶形状になるとき、合金は、レニウムを含有する単結晶合金と実質的に同等又はより良好な耐クリープ性又は耐酸化性を示す。さらに、合金は、一方向凝固により加工され、必要であれば、例えば400μm未満の、狭いデンドライトアーム間隔を含む単結晶形状又は柱状組織の物品にし、これにより、物品の機械特性のさらなる改善を認めることができる。 (もっと読む)


【課題】使用済みの平版印刷版を再利用する際に、アルミニウム純度や微量金属含有量の品質を満たした平版印刷版用アルミニウム基体を、副成される酸化アルミニウムの量が低減され、高い収率で得ることができ、地球温暖化の原因となるCO発生量が大幅に削減された平版印刷版用アルミニウム基体の製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム基体に、粗面化処理、及び、リン酸を含有する電解液を用いた陽極酸化処理を順次施した平版印刷版用支持体を備える使用済みの平版印刷版を含むアルミニウム基体用再生材料を準備し、この再生材料により再生地金を得て、再生材地金に必要な量の新アルミニウム地金及びCuを含む微量金属母合金を加えて新たなアルミニウム基体を作製する平版印刷版用アルミニウム基体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】原料金属の仕込み組成と合金中の金属組成との差が少なく、組成分布が均一な蛍光体合成用合金の製造方法を提供する。
【解決手段】
下記式[1]:
3-x-y-z+w2z1.5x+y-w2Si6-w1-w2Alw1+w2 [1]
で表される組成を有する蛍光体合成用合金の製造方法であって、
少なくともR元素の一部、M元素、A元素及びSiを含み、かつLaとSiを、LaSiとSiの共晶組成付近の量比で含む原料混合物を、LaSiとSiの共融点以上Siの融点未満の温度で融解して溶湯とした後、残りの元素を、目的とする組成となるように添加した後に昇温し、金属元素全体を溶融混合する。 (もっと読む)


【課題】水と接触させるだけで水素を発生し、長時間に渡って安定して水素ガスを発生し続け、なおかつリサイクルも容易な水素発生用合金を提供する。
【解決手段】アルミニウムを含む第1の金属と、亜鉛、マグネシウムまたはケイ素から選ばれる第2の金属(第2の金属は、第1の金属を基準に0.1重量%以上10重量%以下である)と、融点が230℃以下である低融点金属を含む第3の金属(第3の金属は、第1の金属を基準に0.1重量%以上50重量%以下である)とを660℃以上に加熱して、溶融合金を得る第1のステップと、前記溶融合金を、水に接触させて冷却して、固化合金を得る第2のステップによって製造される、前記固化合金によって、前記課題は解決する。該固化合金を、10〜90℃の水と接触させると、実質的に第1の金属のみが水と反応して、水素を効率的に発生する。それ以外の金属は0価のまま残存し、反応終了後、回収、再利用できる。 (もっと読む)


61 - 70 / 259