説明

国際特許分類[D03D15/00]の内容

繊維;紙 (81,477) | 織成 (5,920) | 織物;織成方法;織機 (5,587) | 糸または他のたて糸あるいはよこ糸要素の材料または構造に特徴のある織物 (3,042)

国際特許分類[D03D15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[D03D15/00]に分類される特許

171 - 180 / 2,036


【課題】本発明は、風に遇って快速降温冷却の化学繊維及び該繊維を含有する織物を提供する。
【解決手段】前記化学繊維は、通常の化学繊維と総重量の0.1重量%〜4重量%を占めるナノ構造体とを含み、前記ナノ構造体は、300nm〜8,000nmの微粒子を含有し、前記微粒子は、主にZn、Al、Ca、Na、P、La又はこれらの混合物を含有する。本発明は、通常の化学繊維に300nm〜8,000nmの微粒子ナノ構造体を加えたため、本発明の化学繊維は、風にあった後、快速降温冷却の予想外な効果を達成し、しかも、本発明は、先行技術の冷却繊維に対して、製造コストが低く、製造工程が簡単で、工業化生産に容易等のメリットを有し、同時に、本発明は、優れた新型冷却繊維織物を製造でき、夏の室内外運動、トレーニング及び室外の作業等の条件下に応用しても、温度を下げて涼しくする効果を達成できる。 (もっと読む)


【課題】点字の触読時に点字文字の識別性を向上させる機能を有し、かつ、嵌め易く、使用時に指から外れることもなく、保管中の紛失の恐れも少なく使い勝手の良い、点字触読補助用の織物及び点字触読補助具を提供する。
【解決手段】単繊維繊度が0.01〜1.5dtexの繊維を使用してなる織物であって、KES法による布帛の曲げ剛性(B)のたて方向とよこ方向の平均値が0.1(gf・cm/cm)以下で、KES法による布帛表面の平均摩擦係数(MIU)のたて方向とよこ方向の平均値が0.3以下で、かつ、摩擦係数の平均偏差(MMD)のたて方向とよこ方向の平均値が0.02以下であることを特徴とする点字触読補助用の織物、ならびに、それを手袋に加工した点字触読補助具である。 (もっと読む)


【課題】
吸水性、撥油性、制電性、抗菌性、防しわ性、防汚性の全てを満足する作業服用織編物を提供する。
【解決手段】
セルロース繊維を65〜100重量%含有しかつポリエステル繊維を0〜35重量%含有する作業服用織編物であって、フルオロアルキル系ビニルモノマー(A)とポリアルキレングリコール含有親水性ビニルモノマー(B1)と非ポリアルキレングリコール系ビニルモノマー(B2)とからなるアクリレート系共重合体が0.1〜10重量%付着されていること、及び前記アクリレート系共重合体中のモノマーのモル比がA:(B1+B2)=1.0:0.5〜1.0:4.0であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】制電性に優れ、且つソフトで高反撥性でウールライクタッチを有する梳毛調織物などに適した、極細ポリエステル混繊糸を提供する。
【解決手段】芯鞘型複合繊維であって、芯部が特定の制電剤を特定量含むポリエステルaで形成され、他方、鞘部が艶消し剤を0〜10wt%含むポリエステルbで形成され、1.5dtex以下のポリエステルマルチフィラメント糸Aと、ポリエステルマルチフィラメント糸Bから構成され、ポリエステルマルチフィラメント糸Aとポリエステルマルチフィラメント糸Bをオーバーフィード下にインターレースノズルに供給して交絡せしめた後、弛緩熱処理を施して該ポリエステルマルチフィラメント糸Aに自発伸長性を付与することにより得られた極細ポリエステル混繊糸。 (もっと読む)


【課題】優れた遮熱性だけでなく優れた軽量性をも有する遮熱性織編物および衣料を提供する。
【解決手段】 艶消し剤を1.0重量%以上含みかつ単繊維繊度が1.5dtex以下のポリエステルマルチフィラメントを用いて織編物を得た後、必要に応じて衣料とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性よく優れた抗菌性および消臭性を有する芯鞘型ポリエステル複合繊維及びポリエステル布帛、繊維製品を提供する。
【解決手段】下記要件を満足する抗菌・消臭機能を有する芯鞘型ポリエステル複合繊維。(1)2種類のポリエステルポリマーから構成される芯鞘型複合繊維であって、該芯鞘型複合繊維の芯部が、固有粘度が0.60〜1.0の範囲のポリエステルA、鞘部が、ポリエステルを構成する全酸成分に対して、特定のエステル形成性スルホン酸の金属塩化合物が0.1〜10mol%共重合された、固有粘度が0.30〜0.80の範囲のポリエステルBからなる。(2)該芯鞘型複合繊維の単糸繊度が5.0dtex以下。(3)該芯鞘型複合繊維の強度が1.0cN/dtex以上。(4)芯部の面積SAと鞘部の面積SBとの比SA:SBが95:5〜50:50の範囲にある。(5)繊維化後に酸性処理を施されたものである。 (もっと読む)


【課題】汗などの水分を吸収拡散し、衣料用として用いた際、ムレが少なく、快適な着心地が得られる吸水性に差のある布帛を提供すること。
【解決手段】ポリエステル繊維とナイロン繊維との混用布帛であって、該混用布帛の全域にポリエステル系樹脂吸水剤が付与されており、該混用布帛の一部にポリアミド系樹脂吸水剤が付与されている吸水性に差のある布帛である。また、それを用いてなる衣料である。さらには、ポリエステル繊維とナイロン繊維との混用布帛の全域にポリエステル系樹脂吸水剤を付与する工程、該混用布帛の一部にポリアミド系樹脂吸水剤をインクジェット方式により付与する工程を有する吸水性に差のある布帛の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】精練加工においても強力が低下することのなく、また製造工程における作業環境も良好な絹繊維とポリ乳酸系繊維とを併用した繊維製品を提供すること。
【解決手段】絹繊維とポリ乳酸系繊維とを併用してなる繊維製品であって、該ポリ乳酸系繊維はカルボジイミド基を1個有しその第一窒素と第二窒素とが結合基により結合されている環状構造を含む化合物(C成分)を含有することを特徴とする、繊維製品。 (もっと読む)


【課題】セルロース系繊維フィラメント糸とポリエステル繊維フィラメント糸とを主材とし、膨らみ感、清涼感のある風合いを有しながら深色性にも優れ、かつ、女性用事務服等のユニフォームとしての使用に耐えうる織物を提供する。
【解決手段】下記式で求めるR率が8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸とポリエステル繊維フィラメント糸との撚係数が2000〜20000の合撚複合糸を含み、織物中における、前記セルロース系繊維フィラメント糸の混率が20〜70質量%、ポリエステル繊維フィラメント糸の混率が30〜80質量%に織物を構成する。R(%)=[(m−m’)/m’]×100(m:試料の標準状態の質量(g)、m’:試料の絶乾質量(g)) (もっと読む)


【課題】優れた抗菌性および消臭性を有し、風合いの良好なポリエステル繊維、布帛を提供する。
【解決手段】繊維中に含まれる硫黄(S)量が繊維中の全ポリエステル重量に対して0.03〜1.0wt%で、酸性末端量が全ポリエステル重量に対して50〜500eq/T、繊維強度が1.0cN/dt以上であるポリエステル繊維とする。 (もっと読む)


171 - 180 / 2,036