説明

国際特許分類[D04B21/10]の内容

国際特許分類[D04B21/10]の下位に属する分類

国際特許分類[D04B21/10]に分類される特許

31 - 40 / 73


【課題】立体メッシュ編物複合被覆板を被覆対象物にグラウト材を介して充填固着する際や、フレッシュコンクリートを直接打設して立体メッシュ編物複合被覆板と固着させる際に、立体メッシュ編物の形状が維持でき、しかもグラウト材やフレッシュコンクリートの充填性にも優れた立体メッシュ編物複合被覆板を提供する。
【解決手段】多角形の開口を多数有する表層側のメッシュ編物と、裏層側の編物とが、連結糸で連結された立体構造を有する立体メッシュ編物の裏層側に、立体メッシュ編物の空隙が残存するように、樹脂層または樹脂層を介した表面材が複合されており、上記表層側のメッシュ編物の開口の最大幅Wが4.5〜25mm、最大長さLが6.5〜25mm、編物高さHが3.5mm以上であることを特徴とする立体メッシュ編物複合被覆板である。 (もっと読む)


【課題】
可視光線、近赤外線に対する偽装性能だけでなく、遠赤外線に対しても優れた偽装性能を有し、防衛技術の分野における航空機、船舶、車輌および個人装具等に用いる偽装構造体を提供する。
【解決手段】
迷彩着色剤含有樹脂層を有する金属薄膜層非含有のリーフ状布帛と、金属薄膜層を有するメッシュ状布帛とを備え、前記リーフ状布帛の一部がメッシュ状布帛に固定されている偽装構造体とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、極太編成糸を用いることなく、既存の経編機を用いて、巧みなネット組織を駆使することにより、極太編成糸を用いた従来の経編ネット地では得られなかった高強度を有する経編ネット地を提供する。
【解決手段】2本以上の鎖編Cを挿入糸Lで連結してなる帯状鎖編部Rが配列され、配列されたそれぞれの帯状鎖編部Rが、それぞれの左右に隣接する帯状鎖編部Rに対し、一定コースおきに左右交互に互いに掛け渡し連結する連結部Kを形成していて、しかも鎖編Cを連結しているのと同一の挿入糸Lが連続して連結部Kに挿入されている経編ネット地T。 (もっと読む)


【課題】 機能性部材が装填された場合に立体ネット編地から抜け落ちることを確実に防止できる複合シートを提供すること。
【解決手段】 機能性部材3が各粗目網孔21aに押し込まれて各収容ポケット5内へ装填されると、かかる機能性部材3が、表編地21と裏編地22と連結糸23とによって包囲されて、立体ネット編地2の厚み間隔W内に緊密な状態で抱持される。この状態で、機能性部材3が装填された立体ネット編地2がオーブン内に収容されて、略140℃〜150℃の加熱温度で20分間ほど乾燥加熱されることで、立体ネット編地2が熱収縮されて粗目網孔21aが機能性部材3を挿脱不能な状態まで縮小されて、複合シート1が完成する。 (もっと読む)


【課題】 美観の低下を抑えるとともに、糸のほつれを防止することができる編レースの製造方法および編レースを提供する。
【解決手段】 編成後のレース編地120を、鎖編糸21の溶融温度未満でかつ熱接着糸23の溶融温度以上の温度に加熱することで、熱接着糸23の一部が部分的に溶解する。溶解部分の一部は、鎖編糸21および挿入糸22に付着する。これによって各糸21〜23の連結状態が維持され、糸のほつれを防止することができる。さらに熱接着糸23を破断することで、融着部分100を形成することができる。したがって鎖編組織を構成する鎖編糸21の一部が分断されたとしても、鎖編組織のほどけが熱接着糸23の付着部分で阻止され、付着部分を超えて鎖編組織がほどけることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 滑り止め機能とクッション機能を発揮すると共に、ダブルラッセル編地表面から剥げ落ちにくい発泡合成樹脂膜からなる滑り止め材が形成された、ダブルラッセル編地を提供する。
【解決手段】 このダブルラッセル編地は、表地と裏地、及びこの表地と裏地とを繋ぐ連結糸で構成されている。表地及び/又は裏地は、略六角形状又は略菱形状の透かし目を持つメッシュ状組織となっている。メッシュ状組織を構成している編糸を略囲繞する状態で発泡合成樹脂膜が形成されている。そして、編糸表面と発泡合成樹脂膜との間に空洞が設けられている。一方、メッシュ状組織を構成している透かし目の箇所には合成樹脂膜が形成されていない。発泡合成樹脂膜の発泡は、熱膨張性マイクロカプセルが膨張することによって生じている。 (もっと読む)


【課題】量産性が高く、デザイン性に優れ、且つ高品質な細幅のエンブロイダリレース、およびそのようなエンブロイダリレースが得られるエンブロイダリレース地を提供する。
【解決手段】幅方向の少なくとも一方の端部にスカラー部2a、2bを有する細幅レース1aと、前記細幅レース1aの幅方向の両端部の間の領域の少なくとも一部に機械刺繍装置Mを使用して形成した刺繍部3と、前記両端部に残存する捨てネット切断片部4aとを備えたエンブロイダリレース。 (もっと読む)


【課題】実用上十分なセンシング特性と屈曲や洗濯に対する耐久性を兼ね備えたフレキシブルセンサーを安価に提供する。
【解決手段】フレキシブルセンサーは、シート状の軟質スペーサ13と、このスペーサ13を挟んで両側にそれぞれ配設された第1および第2の導電性繊維構造体11,12とを備え、前記スペーサ13は絶縁性であるとともに貫通孔14を有し、前記導電性繊維構造体11,12は、導電性微粒子を含有する導電性ポリビニルアルコール系繊維を含み、前記第1または第2の導電性繊維構造体11,12の機械的変形によって前記第1および第2の導電性繊維構造体11,12がスペーサ13を貫通して接触することにより導通する。 (もっと読む)


【課題】
従来ネットに比べ柔軟性を維持したまま、耐摩耗性、耐衝撃性等の特性に優れ、屋外環境においても長期間その機能を失うことなく好適に使用できる産業資材用ネットを提供する。
【解決手段】
合成繊維が樹脂エラストマーで被覆されてなる産業資材用ネットであって、該樹脂エラストマーの被覆量が繊維重量100重量部に対し1〜6.5重量部であることを特徴とする産業資材用ネット。合成繊維の強度が6〜9cN/dtex、伸度が15〜40%であることが好ましく、合成繊維がポリエステル繊維、またはポリアミド繊維であることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】
従来ネットに比べ卓越した耐摩耗性、耐衝撃性を有し、屋外環境下においても長期間その機能を消失することなく使用できるネット構造体を提供する。
【解決手段】
ポリアミド繊維が樹脂エラストマーで被覆されてなるネット構造体であって、該樹脂エラストマーの被覆量が繊維重量100重量部に対し75〜600重量部であることを特徴とするネット構造体。ネット構造体のデュロメータ硬さがA10〜A80であることが好ましく、樹脂エラストマーの被覆量が繊維重量100重量部に対し150〜400重量部であることがより好ましい。 (もっと読む)


31 - 40 / 73