説明

国際特許分類[D04B21/10]の内容

国際特許分類[D04B21/10]の下位に属する分類

国際特許分類[D04B21/10]に分類される特許

41 - 50 / 73


【課題】吸気管系のどの部分にも容易に設置可能にすると共に、吸気に直接接触しなくても吸気を活性し燃費低減を可能にするエンジンの吸気活性化用布帛及び吸気活性化方法を提供することにある。
【解決手段】単糸繊度0.05〜7dtxのフィラメント繊維により粗さ5〜100メッシュの編物又は織物に編織された布帛からなり、該布帛の表面がNi、Co、Cr、Mo、W、Fe、Mn、Cu、Al、Au及び白金類から選ばれた金属により表面金属化されている吸気活性化用布帛を特徴とする。この布帛を吸気系の内壁又は外壁に貼り付けた状態にして、エンジンを運転する。 (もっと読む)


【課題】十分な強度を有し、複数の孔を有する孔付メッシュシートを提供すること。
【解決手段】本発明は、長さ方向が平行となるように複数並べられた帯状の経ストランド11,51と、隣合う経ストランド11,51間に架設された緯ストランド12と、を備え、経ストランド11,51が複数の孔15a,15bを有し、該孔15a,15bが経ストランド11,51の編成と同時に形成されたものである孔付メッシュシート10である。 (もっと読む)


【課題】網地の充実率と網糸の繊度を考慮して、適正な編目形状を有する網地を備えた防塵ネットを作製することにより、粉塵の捕捉率が高く、風荷重を低減できる防塵ネットを提供する。
【解決手段】網地2の充実率W(%)と、網地2の網糸21の繊度d(dtex)とが、40≦(W/100)×d0.5≦100の関係を満たす網地2を備えた防塵ネット1とする。 (もっと読む)


【課題】曲げ強度が向上した結果、容易にロール状に巻き取ることが可能である等の取扱い性に優れた炭素繊維シートを提供する。
【解決手段】炭素繊維又は耐炎化繊維のカットファイバーを抄紙して紙状物を作製し、次いでこの紙状物からなる上層と下層の層間に熱可塑性樹脂ネットを挟み込んだ積層体を作製し、その後この積層体を熱プレス成形し、更に1,200〜2,200℃で焼成して炭素化又は黒鉛化することによって得られる炭素繊維シートであって、特に、その内部に250〜700μmの空隙間隔で、空隙サイズが100〜300μmの多数の空隙を有する、厚さが100〜250μmで、目付が40〜100g/mの炭素繊維シート。 (もっと読む)


【課題】大きい空隙部を有する格子状であり、形状安定性に優れるメッシュシートを提供すること。
【解決手段】本発明は、長さ方向が平行となるように複数並べられた帯状の経ストランド11と、隣合う経ストランド11間に架設された緯ストランド12と、経ストランド11及び緯ストランド12により形成される空隙部Gの対角線上に設けられた橋架け部13と、を備え、経ストランド11が編地であり、緯ストランド12及び橋架け部13が繊維を複数本束ねた繊維の束であるメッシュシート10である。 (もっと読む)


【課題】ゴルフ練習場の集球効率を上げながら、クッション性がよく、耐久性があり、さらに、太陽光の反射を抑えた集球シートを提供する。
【解決手段】鎖状編み目1と挿入糸2と連結糸3からなるラッセル編みのシートに合成樹脂製の短繊維の綿4からなる不織布シート5をニードルでパンチング加工した後、樹脂を浸透させ、乾燥加工することにより組織を固定したシートから構成されており、ラッセルシートの伸縮性、クッション性がボールの衝撃を吸収するとともに、毛羽状に短繊維の綿がラッセルシートに絡まることにより、太陽光の反射を抑える。 (もっと読む)


【課題】窒素、燐及び砒素等の重金属を除去する能力が大であり、且つ副作用の恐れもない、植物性プランクトンの担体への固定方法及びそれを利用した水浄化装置を提供する。
【解決手段】植物性プランクトンを任意の密度に分散した、ゲル化前のゾルを任意の形状、任意の大きさの間接担体に膜状に付着させ、その間接担体に膜状に付着したゾルを、植物性プランクトンを包括する直接担体としてゲル化し、前記間接担体に固定すること、前記植物性プランクトンを分散した、ゲル化前のゾルを間接担体に膜状に付着させるに当たって、その植物性プランクトンを分散した、ゲル化前のゾルに間接担体を浸漬させること、さらに前記直接担体がアルギン酸カルシウムゲルよりなることを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】包囲された収容空間を仕切り、分割使用することができるネット及びその製造方法並びにそれを用いた収納体を得る。
【解決手段】隣接する一対の第1の紐11に編まれるそれぞれの第2の紐13が交差することで隣接側の第1の紐11に編まれた後、再び交差して元の第1の紐11に編まれることで結着部15が形成され、結着部15が複数の平行な第1の紐11に千鳥状に配設されることで網状に編成されたネット100であって、任意の結着部15が、第2の紐13が交差することで隣接側の第1の紐11に編まれ、所定長隣接側の第1の紐11に編まれた後、再び交差して元の第1の紐11に編まれることで第2の紐13に包囲された小穴状空間部17を有し、小穴状空間部17に、雌雄からなる係脱可能な留め具19のいずれか一方を取り付けた。 (もっと読む)


【課題】小型化した中詰め材に好適な土木資材用袋を提供するものである。
【解決手段】土木資材用袋は、中詰め材1を内包する網地を備えた土木資材用袋であって、前記網地2は、外網地22、中網地23、内網地24の三層で構成され、中網地23の網目の大きさは、外網地22及び内網地24の網目の大きさより小さいと共に、外網地22及び内網地24の網材の直径を中網地23の網材の直径より大となっている。 (もっと読む)


【課題】複合材成形における気道の確保
【解決手段】 複合材成形用通気パッド20は、可撓性を有するモノフィラメント31を、織製し又は編んだ網材22で形成した。また、必要に応じて、網材22の表面に不織布21、23を取り付けてもよい。 (もっと読む)


41 - 50 / 73