説明

国際特許分類[D06M15/263]の内容

国際特許分類[D06M15/263]の下位に属する分類

国際特許分類[D06M15/263]に分類される特許

91 - 100 / 538


【課題】 十分な強度と破壊エネルギー、および高温・酸化雰囲気下で応力を受けた際に優れた耐久性を示すセラミックス基複合材料を得ることのできる、複合材料用開繊無機繊維束の製造中の繊維の損傷による繊維強度の低下を抑制し、かつ、複合材料製造中の繊維束中の繊維同士の接触を回避して、繊維の表面全体にマトリックスとの界面層を形成できる複合材料用開繊無機繊維束及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、繊維束を構成する無機繊維の表面に、無機粉末と、不活性雰囲気中1000℃以下で実質的に分解し消失する樹脂粉末が付着しており、樹脂性サイジング剤とカップリング剤により前記無機繊維束が収束されており、前記樹脂粉末の平均粒子径が、前記無機粉末の平均粒子径よりも大きいことを特徴とする複合材料用開繊無機繊維束とその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】ウレタン−(メタ)アクリル系複合樹脂水性分散液を製造するにあたり、繊維処理用に使用した場合において、十分な耐洗濯性、摩擦堅牢度、耐ブロッキング性、柔軟性、耐候性、強度を得ることを目的とする。
【解決手段】1種又は複数種の(メタ)アクリル系単量体を予め分散した原料乳化液を、水系媒体の存在下、反応容器中に逐次的又は連続的に添加することにより、ウレタン樹脂の存在下で、上記1種又は複数種の(メタ)アクリル系単量体を乳化重合して、(メタ)アクリル系複合樹脂水性分散液を製造する。 (もっと読む)


【課題】高周波ウェルダー溶着適性、高周波ウェルダー溶着部の耐熱クリープ性及び柔軟性の全ての特性を同時に満足するターポリンを低コストで製造できるターポリン用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ターポリン用架橋性樹脂組成物は、オレフィン系熱可塑性樹脂と、オレフィン系熱可塑性樹脂を架橋させるための有機過酸化物とから構成されている。有機過酸化物として、t−ブチルパーオキシ2−エチルヘキシルカーボネートを使用する。オレフィン系熱可塑性樹脂として、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−メチルアクリレート共重合体、及びエチレン−メチルメタクリレート共重合体から選択される少なくとも1種を使用する。エチレン−酢酸ビニル共重合体としては、酢酸ビニル単位含有量が5〜41質量%のものを使用する。また、酢酸ビニル単位含有量が25〜50質量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体(A)と、酢酸ビニル単位含有量が25質量%未満のエチレン−酢酸ビニル共重合体(B)とを併用することもできる。 (もっと読む)


【課題】 耐久性に富み、元来の繊維材料の機械的特性を劣化させない防炎性繊維及び防炎性繊維製品、並びにその製造方法を提供すること。
【解決手段】 家蚕及び野蚕由来の絹タンパク質繊維、羊毛繊維、ケラチン繊維、並びにコラーゲン繊維から選ばれた少なくとも1種の動物タンパク質繊維、又はその繊維製品を、リン酸基を含むアクリル酸誘導体又はメタアクリル酸誘導体を有効成分とするグラフト化剤でグラフト加工してなる。 (もっと読む)


金属化繊維表面の形成方法であって、(A)少なくとも1つの金属粉末(a)を成分として含有する配合物を、パターン化して、または均等に施し、(B)他の金属を繊維表面上に付着させ、(C)炭素をカーボンブラックまたは炭素ナノチューブまたはグラフェンの形で含有する他の層を施すことによって特徴付けられる、金属化表面の形成方法。 (もっと読む)


【課題】繊維製品の特性に鑑み、繊維製品の使用者を官能面で満足させる機能のみならず、新たな機能を付加した繊維製品処理剤を提供する。
【解決手段】(a1)2−トリデセン−1−オール、テトラヒドロゲラニオール、イソプレゴール、デュピカル、エチルマルトール、カルボン、メンチルアセテート、ヘキシルシクロペンタノン、γ−ドデカラクトン、メントフラン、酪酸エチル、ブルボネン、β−メチル−γ−デカラクトン、γ−ヘキサデカラクトン及びプレゴンからなる群から選択される少なくとも1種と、(B)カチオン性界面活性剤とを含有することよりなる。 (もっと読む)


ビニルエステルを含む硬化性樹脂系中に分散させた表面修飾ナノカルサイト粒子を含む組成物、並びにそのような組成物を組み込んだコーティング及び繊維複合材料が記載される。表面修飾剤は、カルサイトとイオン会合した結合基及び硬化性樹脂と相溶性のある相溶化セグメントを含む。表面修飾剤は、硬化性樹脂系と反応することができる反応性基をも含み得る。ナノカルサイト複合材料を調製する方法、及びそのようなナノカルサイト複合材料から調製される繊維複合材料を被覆する方法もまた、記載する。 (もっと読む)


【課題】衣類等の繊維製品を乾燥させた後の香りを強くし、且つ柔軟性を付与することができる繊維製品処理用物品を提供すること。
【解決手段】(A)アミド基、エステル基及び/又はエーテル基で分断されていても良い炭素数8〜24の炭化水素基を分子内に1個以上含有するアミン化合物、その中和物及びその4級化物からなる群から選ばれる1種以上と、
(B)(b−1)芯物質が香料組成物であり、(b−2)壁物質が水不溶性高分子物質であるマイクロカプセルとを、
(C)ポリエチレン及び/又はポリプロピレンを含む不織布に担持させてなる繊維製品処理用物品。 (もっと読む)


本発明は、含浸効率の低い機能性物質を含むセルロース成形体およびそれの使用のほか、さらには成形工程後の製造過程でセルロース成形体へ含浸効率の低い機能性物質を導入するための方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】乾燥機を使用することにより洗濯物と乾燥機庫内とに発生する嫌なニオイを消臭する組成物を提供すること。
【解決手段】(A)(a-1)アミド基、エステル基及び/又はエーテル基で分断されていてもよい、炭素数12〜36の炭化水素基を分子内に1つ以上有する3級アミン又はその塩若しくは4級化物、及び(a-2)カチオン性を有する水溶性高分子化合物からなる群から選ばれるカチオン性化合物;及び
(B)(b-1)p-メトキシフェノール、(b-2)トリエチレングリコール−ビス[3−(3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、(b-3)ジブチルヒドロキシトルエン及び(b-4)2,2’−メチレンビス(6−t−ブチル−4−エチルフェノール)からなる群から選ばれる酸化防止剤
を含有する消臭剤組成物。 (もっと読む)


91 - 100 / 538