説明

国際特許分類[F16L11/12]の内容

国際特許分類[F16L11/12]の下位に属する分類

国際特許分類[F16L11/12]に分類される特許

1 - 10 / 232


【課題】樹脂管に熱交換用媒体が流れる管材を配設して下水熱を効率よく採熱する。
【解決手段】樹脂管1における直管状の管本体2の内周面に内周側から流路形成層21及び充填層としてのモルタル層22が順に形成され、モルタル層22に熱交換用媒体が流通可能な管材4が配設されている。これにより、通常管底側下半部を流下する下水の円滑な流れを損なうことなく、その熱を流路形成層21を経て効率よく採熱することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】傾斜状態の膨張ホースを利用して落下速度を抑制しながら材料を供給し得る排出装置を提供する。
【解決手段】コンテナ容器3から傾斜状態の排出シュート20を通して落下させて材料を排出する排出装置100において、排出シュート20は、2層のシート層を有する膨張ホース1と、筒状部材であって膨張ホース1のシート層に挟まれた空間に設けられたパイプ2と、膨張ホース1のシート層に挟まれた空間に空気を供給する空気供給装置6Aと、膨張ホース1のシート層に挟まれた空間から空気を排出する脱気装置6Bと、を備え、パイプ2と膨張ホース1は傾斜した状態で配置される。 (もっと読む)


【課題】金属管に形成される樹脂被覆層の剥離部分を適切にかつ確実に被覆して耐チッピング性を確保することができる熱収縮性樹脂チューブを提供する。
【解決手段】金属管10は、耐チッピング性を有する厚膜状の樹脂被覆層12を備えている。そして、金属管10には、樹脂被覆層12剥離部分に配置されている締結ナット14の後端面と残存している樹脂被覆層12との間にて、金属管10のフッ素樹脂層11を覆う熱収縮性樹脂チューブ15が密着して設けられている。ここで、樹脂チューブ15は縮径された先端部15aを締結ナット14に形成した収容段部14a内に内挿してフッ素樹脂層11を覆っている。これにより、金属管10の接続に伴って締結ナット14が相対的に移動しても樹脂チューブ15は樹脂被覆層12の剥離部分を常に被覆しており、金属管10の全長に渡って耐チッピング性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単に配管等の長尺部材が最小曲げ半径以上に曲げられていないかを判別可能な曲げ限界警告表示付き長尺部材を提供する。
【解決手段】円弧状に変形可能な長尺体10と、長尺体10の外周面に付与され、少なくとも着色剤を含んで構成され、且つ長尺体10の直径をD、長尺体10の曲げ内周部で計測する長尺体10の最小曲げ半径をaDとしたときに、伸びの限界Sが下記式(1)を満たす曲げ限界警告表示手段20と、を備えた曲げ限界警告表示付き長尺部材。
式(1) S[%]=100×(2a+2)/(2a+1) (もっと読む)


【課題】
家の屋根の瓦や、壁の熱を吸収して、配管して熱を回収して集熱し、蓄積し、家の暖房や冷房に循環するシステムを構築する場合、配管と瓦や壁などの熱源とが接触していないため、熱交換が効率よく行なうことができなかった。
【解決手段】
アルミ箔チューブの表面にホットメルト接着剤を塗布したアルミ箔チューブであって、アルミ箔チューブの中に高温の熱媒体を注入することにより、アルミ箔チューブが膨張し、アルミ箔チューブの周辺近辺に配置した被着体に接触し、ホットメルト接着剤が溶解し、アルミ箔チューブと被着体が接着するようにしたことを特徴するホットメルトをコーティングしたアルミ箔チューブ。 (もっと読む)


【課題】チューブを長手方向に沿って正確にハーフカットする。
【解決手段】ハーフカット装置100は、チューブTの肉厚の一部を切削する装置であり、チューブTを保持するチューブ保持部80と、このチューブ保持部80に対してチューブTの長手方向に相対移動するヘッド部10とを備えている。ヘッド部10には、チューブ保持部80に保持されるチューブTの幅方向の両側に対向して配置された一対の刃部32が設けられている。ハーフカット装置100は、チューブTの外周面における対向する箇所の肉厚のそれぞれ一部を、これら一対の刃部32により長手方向に沿って切削する。 (もっと読む)


【課題】空気の調湿を無風状態で実施できる調湿用ホースを提供する。
【解決手段】調湿用ホースのホース本体12は、形状保持用の管体16と、選択透過膜18と、内側保護層20と、外側保護層22とを備えている。管体16は、断面が円筒状を呈し、内周面と外周面とにわたって水蒸気を含む空気が流通可能に形成されている。選択透過膜18は、管体16の外周面を覆うように形成され水蒸気を除いた空気の透過係数を水蒸気の透過係数よりも小さくしたものである。内側保護層20は、選択透過膜18の内周面を覆うように形成され、外側保護層22は、選択透過膜18の外周面を覆うように形成されている。各保護層20、22は、水蒸気を含む空気が各保護層20、22の厚さ方向と、厚さ方向と交差する方向の双方に水蒸気を含む空気が流通可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】低価格で、しかも流体の漏れを略完全になくすことができるホースとその製造方法を提供する。
【解決手段】ホース100は、外側から内側に向けて、外螺旋ワイヤ1と、外布2と、フィルム3と、外チューブ4と、フィルム5と、内チューブ6と、内螺旋ワイヤ9とを有する。ホース100によれば、円筒型の外チューブ4および内チューブ6を2重に配置することで、ホース100内を流れる流体の漏れを略完全になくすことができる。また、全体構造を簡単にでき、外チューブ4および内チューブ6として市販のものを利用できるため、低価格化を図れる。 (もっと読む)


【課題】 チューブの劣化の有無を簡単に検知できるようなエラストマーチューブや劣化検知方法を提供する。
【解決手段】 透明または半透明のエラストマーにより中空円筒状のチューブ壁11が形成されたエラストマーチューブ1であって、チューブ壁11には、チューブの長さ方向に沿って金属線12が埋入一体化されており、少なくとも金属線の外周面部分は、酸化により変色する金属とされている。金属線の変色を目視することで、チューブ1の劣化が検知できる。金属線12は亜鉛やニッケルなどで金属メッキされていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】部分的に接着されて筒状とされたフィルムからなる潅水チューブにおいて、フィルムが接着された部分の内圧による剥離を防止する。
【解決手段】水搬送路を有する主管10と給水路22を有する支管20とを備える潅水チューブ1において、水搬送路が給水路22の一方の端とつながっており、給水路22の他方の端が潅水チューブ1の外部に向けて開口しており、主管10は、筒状とされたフィルムを含み、シール部および主管接合部93を有し、シール部は、フィルムの一方の面と他方の面とが対向する領域を接着した部分であり、かつフィルムの少なくとも一方のフィルム端を水搬送路側に有し、シール部のフィルム端は、主管10の内面のフィルムと段差を形成しており、主管接合部は、段差の一方の側と他方の側を含む部分をフィルム端に対向する主管10の内面に接着させた部分である。 (もっと読む)


1 - 10 / 232