説明

国際特許分類[F16L27/08]の内容

国際特許分類[F16L27/08]の下位に属する分類

国際特許分類[F16L27/08]に分類される特許

81 - 90 / 117


【課題】 摺動部分へのクーラント液等の侵入を阻止することにより、フローティングシートの作動不良による漏れ不具合の発生を防止することができるロータリジョイントの提供。
【解決手段】 ケーシング1には、フランジ部22を含めて回り止めピン23の外周を覆うカバー51が設けられ、該カバー51はその一方の開口部51aがケーシング1に当接固定された状態で閉塞される一方、もう一方の開口部51bがフローティングシート2におけるロータ軸3側端部外周面との間に微少隙間hを残して閉塞されていて、カバー51内にエアが供給されることにより、微少隙間hからカバー51外にエアを放出させるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、据付性の向上を確保しつつ、ポンプ装置の配管接続性の向上が図れるポンプ装置を提供する。
【解決手段】本発明のポンプ装置は、前部に吸込口部11を有し、上部に吐出口部12を有するポンプ3と、入口部22と出口部21とを有し、かつ各種制御機器25〜27が組み込まれ、出口部が所定の方向に向きながらポンプの上方に配置された吐出配管20と、吐出配管の入口部をポンプの吐出口部の軸心周りに可動可能に接続する第1可動継手30とを採用して、吐出配管の姿勢を平面方向で変更可能とした。これにより、ポンプ装置は、二階建て構造により、据付スペースが小さくてすむ。しかも、ポンプ装置の吐出配管の水平方向の向きは、第1可動継手により、変更が行えるので、ポンプ装置の吸・吐出位置が、現場で、施工される配管15,16に合わせて設定できる。 (もっと読む)


【課題】 接続口部材の機器側配管に対する回動を拘束することができる配管接続装置を提供すること。
【解決手段】 ガス機器に設けられた機器側配管4と、機器側配管4に回動自在に装着された接続口部材6と、接続口部材6の機器側配管4に対する回動を拘束するためのロック手段8と、を備える。ロック手段8は、機器側配管4に取り付けられた固定係合部材10と、接続口部材6に移動自在に取り付けられた可動係合部材12とから構成されており、可動係合部材12が係合位置に位置するときにはロック手段8がロック状態に保持され、可動係合部材12が解除位置に位置するときにはロック手段8がロック解除状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】 洗面台、流し台等の配設器機の高さの高低、昇降の変更に左右されない、そして施工位置ズレの調整吸収をする配管に係る接続継手に関する
【解決手段】 所望長さの管両端を曲折して接続短管が設けられた継手用管を形成し、この各接続短管には回転可能とする接続部を構成し、少なくとも2本の継手用管がこの相互に向い合う接続短管を回転自在とする折曲接続部分を構成し、接続される複数継手用管が折曲伸縮可能とする配管に係る接続継手である。 (もっと読む)


【課題】 グリースの滞留部位を低減し、グリースの固化を有効に防止し得るロータリージョイントを提供することを目的とする。
【解決手段】 ケーシング33と、ケーシング33から突出して配置された管状のロータ35と、ロータ35をケーシング33に回転自在に支持する一対の軸受と、一対の軸受間に間隔を設けるスペーサ41と、ロータ35の内側に設けられた管状の内管43と、ロータ35の他端側端部に取り付けられたシートリング45と、ロータ35の他端側位置でシートリング45と協働してロータ35の内部を封止するシールリング47と、シールリング47を押圧付勢するバネ49と、が備えられたロータリージョイント1であって、スペーサ41は、その外側位置が少なくとも第一軸受37の転動体の中心位置よりも外側に位置し、各第一軸受37および第二軸受38に向けてグリースを流す流路が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】グリース交換の際に古いグリースのみが排出され、グリース交換作業を簡単かつ確実に行える継手装置を提供する。
【解決手段】外側継手部22と内側継手部23の間にある一対のボール溝25,25 に対応して、外側継手部22にはボールを入れる通孔27が形成され、通孔27にはプラグ41がねじ込み固定される。プラグ41の頭部41a には上下を貫通してボールより小径の排出孔41b が形成され、排出孔41b には閉止部材の小ねじ42が着脱可能に嵌合される。小ねじ42を外し、プラグ30から新規のグリースを圧入すると、古いグリースは排出孔から円滑に排出され、ボール溝には新品のグリースが充填される。置換作業中にボール25が外に出ることはない。各ボール溝ごとに上記置換操作を行う。 (もっと読む)


【課題】流体の漏洩を防止可能なスイベルジョイントを提供する。
【解決手段】塗布ガン201に、溶融状態のポリウレタンを搬送するための流体搬送経路が形成された内筒部材10および外筒部材120と、これらの当接部に配置されて内筒部材10を外筒部材120に回転可能に軸支するボールベアリング30・30と、弾性材料からなり内筒部材10および外筒部材120に形成された流体搬送経路の連通部とボールベアリング30・30との間に配置されるとともに収容溝41が形成されたシール部材40・40と、シール部材40・40と内筒部材10に形成された流体搬送経路または外筒部材120に形成された流体搬送経路との間に配置され、収容溝41に嵌合してシール部材40・40を前記当接部にて内筒部材10および外筒部材120の両方に当接する方向に弾性変形させる拡開部材42・42と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】 漏電の虞がある電力を用いることなしに、シール部のシール性が不完全な状態にある時でも、シール部からの液漏れを抑制することができると共に、運転状況に応じて両シール面の面圧調整が可能になるロータリジョイントの提供。
【解決手段】 非回転軸2の流路である供給穴(非回転軸側流路)2aに供給される内部流体圧力とは別系統の圧力エアをピン23における拡大頭部23bの第1受圧面が受圧することにより非回転軸2をロータ軸3方向に移動させて両シール面41、42を互いに密着させる方向に付勢する第1流体圧付勢手段5が備えられる。 (もっと読む)


【課題】 密閉性の向上を図るとともに高速回転への対応を可能とし、設置スペースを小さくすることができる流体供給用回転継手を提供する。
【解決手段】 外側部材と内側部材とを相対回転可能に支持する2つのベアリング間に配置され、外側部材に固定され、ベアリングの外輪37間に挟まれる外輪間座部材31と、内側部材に固定され、ベアリングの内輪39間に配置され、外輪間座部材31に対し半径方向に隙間をあけて配置される内輪間座部材33と、内輪間座部材33とベアリングの内輪39との間に挟まれ、外周部が前記ベアリングの外輪37に対して軸方向に隙間をあけて配置される可撓性を有するリング板状のシール部材35と、を有し、内輪間座部材33および外輪間座部31材に、半径方向に貫通して流体を流通させる流路43,45,49,51,53がそれぞれ設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 一方の端に対して他端が相対的に移動するダクトを、コンパクトに配管できると共に、ダクトに無理な力がかかることを防止できるダクト接続具およびこれを備えたダクトユニットを提供する。
【解決手段】 本発明は、ダクトまたはダクト接続口である接続対象物と、これに接続される被接続ダクト2とをその軸線廻りに回転自在に接続するダクト接続具4であって、被接続ダクト2および接続対象物の一方が固定される内輪部材12と、被接続ダクト2および接続対象物の他方が固定されると共に、内輪部材12の外周面に嵌め合わされ、内輪部材12に対して相対的に回転自在な外輪部材11と、を備えている。 (もっと読む)


81 - 90 / 117