説明

国際特許分類[F21V7/04]の内容

国際特許分類[F21V7/04]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V7/04]に分類される特許

11 - 20 / 250


【課題】固体発光素子と反射板とを組み合わせた照明器具において、副光源を設けなくても又は従来器具と比べてより少ない副光源でも器具背面側に十分量の光を配光し、しかも器具正面側から照射される光の輝度むらを低減する。
【解決手段】照明器具1は、光源2と、光源2からの光を反射する反射板3と、光源2及び反射板3を収容する筐体4と、を備える。反射板3は、光源2からの光を正面側に反射する正面用反射面32と、正面用反射面32よりも光源2側に配置され同光を背面側に反射する背面用反射面33と、を有する。背面用反射面33により反射された光は、筐体4の透光部41から背面側に照射されるので、副光源を設けなくても又は従来器具と比べてより少ない副光源でも背面側に十分量の光を配光できる。また、光源2近傍には正面用反射面32がないので、従来器具と比べて正面側において光源2近傍から照射される光が少なくなり輝度むらが低減される。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード照明装置の照明角度を従来よりも拡大する構成を有する照明装置の提供。
【解決手段】前方に向かう設置面(21)を有するベース(2)と、前記設置面の中心において前記設置面と直交する中軸線(L)を周りから囲むように前記設置面に配置されている反射フード(3)と、射出する光の一部が前記反射フードの外表面により反射されると共に、反射されない光の投光範囲が前記前方方向をも含むように、前記反射フードの外側の前記設置面に配置構成されている複数の第1の発光手段(4)とを備えていることを特徴とする照明装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を高めることができる照明装置を提供する。
【解決手段】ヘッドランプ1は、蛍光体発光部4と、蛍光体発光部4から出射された出射光を反射し、外部へ投光するリフレクタ5と、上記出射光のうち、リフレクタ5に向かわない出射光の少なくとも一部をリフレクタ5の略焦点位置に配置された蛍光体発光部4が有する所定の面に向けて反射するミニミラー8とを備えている。ミニミラー8の光軸は、上記所定の面の法線に対して傾いている。 (もっと読む)


【課題】スポット照明及び下向き全方位照明のいずれにも使用できる静寂な投光器の提供を目的とする。
【解決手段】LEDからなる光源ランプと、光線の反射器と、光源ランプの角度調整具とを備え、前記角度調整具は、光源ランプの光線が概ね垂直上方に向く位置から斜め下向きまで可能であり、前記反射器は光源ランプの上方に位置し、且つ先端が下方に向いた円錐又は角錐形状の反射面を有し、光源ランプの光線を上方に向けると光線が前記反射器にて反射されることで、下向き全方位照明になり、光源ランプの光線を斜め下向きに向けるとスポット照明となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種祭事の日よりも前に設置しておいても、襲雷があっても設置状態が維持でき、漏電、感電が生じ難い提灯を提供する。
【解決手段】難燃剤を混入した樹脂により蛇腹状に成型した透光性を有する火袋1と、火袋1の上端に位置し、所定の径で形成した上加輪2と、火袋1の下端に位置し、所定の径で形成した下加輪3と、上加輪2または下加輪3を貫通し、外から中に水滴が侵入しないように封止状態で導入された電源線5と、上加輪2の内側上面または下加輪3の内側下面に配設し、電源線5からエネルギの供給を受ける光源6を具備し、火袋1の上加輪2または下加輪3を貫通し、外から火袋1の中に水滴が侵入しないように封止状態で電源線5が導入されているから、電気回路に水滴が付着するのが防止され、かつ、火袋1が難燃剤を混入して形成されているから、熱によって火袋1が破損することがない。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性が高く、かつグレアを抑制可能な放電ランプを提供する。
【解決手段】
実施形態の放電ランプは、発光部11を備える長尺のバーナーBNと、発光部11がその前端側に位置するようにバーナーBNを保持可能な円盤状のフランジFLと、を具備する放電ランプであって、フランジFLは、バーナーBNの長手方向に対して直交するように設けられた金属部7を備えており、金属部7は前端側の表面における最大分光反射率が25%以下である。最大分光反射率を25%以下にするには、例えば、金属部7の前端側の表面に所定の粗面75を形成すればよい。 (もっと読む)


【課題】LEDによる照度を増すためにLED光源を大きくする必要があり、光源を大きくすると発熱量が大きくなり、そのためにLED取り付け部の放熱構造が極めて大きくなり、全体の構造が巨大化するという問題がある。
【解決手段】レンズを組み合わせたLEDチップを複数取り付けて90°以上の広配光角を有するLED光源モジュールを構成し、多角錐台形の内面が鏡面による多面体で、多角錐台形の下側(狭い口側)の長さ(直径)と上側(広い口側)の長さ(直径)の差より長い寸法の高さとしたリフレクターを構成し、そのリフレクターの各鏡面の各面の下端付け根部にLED光源モジュールの光の全景がそれぞれ写ることができる位置にLED光源モジュールを配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】三次元表示における二重像の生成を低減することの可能な照明装置およびそれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】導光板に接着された光変調素子内に、電場制御によって、導光板内を伝播してきた光を散乱する散乱領域と、導光板内を伝播してきた光を透過させる透過領域とが生じている。散乱領域は、散乱により、線状照明光を生成するようになっている。光変調素子の直下には、反射板が設けられている。反射板は、散乱領域で生じた散乱光のうち反射板側に出射された光を反射して、散乱領域の直下に焦点を結ぶ反射光を生成するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 光利用効率が高い拡散機能を有する光源装置を提供すること。
【解決手段】 光源装置100は、1次光を出射する1次光源110と、1次光が入射し、1次光の進行方向を転向する第1の光学機能部材150と、第1の光学機能部材150によって進行方向が転向した1次光の進行方向を転向する第2の光学機能部材143と、第1の光学機能部材150と第2の光学機能部材143との間の領域を示し、第1の光学機能部材150から第2の光学機能部材143に向かう1次光の光路上に配設されている第3の光学機能部材133と、1次光の一部が第1の光学機能部材150に再び入射することなく外部に出射される窓部とを有している。第1の光学機能部材150と第2の光学機能部材143と第3の光学機能部材133との少なくとも1つは、1次光を拡散する拡散機能を有する。 (もっと読む)


【課題】ランプ機能を果たす照明装備に装着することで、ランタン機能も果たすことが可能なランタンシェードであって、軽量に構成することができると共にランプ機能を発揮させる間はコンパクトに収納可能なランタンシェードを提供すること。
【解決手段】ランタンシェードLSは、ヘッドランプHLの発光部HLcを囲むように装着するための装着部LSaと、装着部LSaにその一端が接合されると共に、発光部HLcとは反対側の一方向に延びるように形成され、筒状を成す囲い部LSbと、囲い部LSbの他端に接合され、発光部HLcから照射される光線を反射するための端部LScと、を備え、囲い部LSbは、折り畳み可能であると共に、装着部LSaをヘッドランプHLに装着した場合には自立可能であるように構成されてなる。 (もっと読む)


11 - 20 / 250