説明

国際特許分類[F28F9/26]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 熱交換一般 (13,825) | 一般的な熱交換または熱伝達装置の細部 (7,886) | 外箱;管寄せ箱;要素の補助支持;外箱の補助部材 (2,181) | 熱交換要素,例.放熱器,の異なった部分を連結するための装置 (265)

国際特許分類[F28F9/26]に分類される特許

31 - 40 / 265


【課題】ヘッダータンクを形成するヘッダーパイプと偏平チューブとの接合強度およびヘッダーパイプ自体の強度を向上させるとともに、熱交換器のコンパクト化、軽量化、コストダウンおよび設計自由度の向上を図る。
【解決手段】ヘッダーパイプ7の径方向断面形状を非円形とし、該ヘッダーパイプ7の軸方向視で、ヘッダーパイプ7の外表面(7c面、7e面)と偏平チューブ3の外表面とが交差する表面交点C1における第1の挟み角θ1を120°以上の鈍角にし、かつヘッダーパイプ7の図心点C2と表面交点C1とを結ぶ連結線Lと、表面交点C1における偏平チューブ3の接線Tとがなす第2の挟み角θ2を80°以上104°以下に設定したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】冷凍サイクルにおける冷媒封入量を早い段階で適正封入量とすることができるコンデンサを提供する。
【解決手段】コンデンサ1の一端部側に、第3および第4熱交換パスP3,P4の第1熱交換管2Aを接続する第1ヘッダタンク3と、第1および第2熱交換パスの第2熱交換管2Bを接続する第2ヘッダタンク4とを設け、前者の上端を後者の下端よりも上方に位置させる。第1ヘッダタンク3の周壁に、第1ヘッダタンク3内を、冷媒過冷却パスである第4熱交換パスP4の第1熱交換管2Aが通じる第1部分26と、これよりも上方の第2部分27とに区画する仕切部となる板状体28を固定する。第1ヘッダタンク3内の第1部分26に、第1ヘッダタンク26の内容積を減少させる内容積減少部41を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ガス媒体および流体または液体媒体との間で熱を交換するための、改善されたアキシャル型熱交換器を提供する。
【解決手段】アキシャル型熱交換器は、第一のガス媒体の流れを収容するように構成される、長手方向且つ実質的に軸方向に延在した外側チャネルを備える。また、前記熱交換器は、第二の液体媒体の流れを収容するように構成される、実質的に並列する複数の内側チャネルを備える。内側チャネルは、前記第一のガス媒体と前記第二の液体媒体との間を熱が伝達できるようにするために、前記外側チャネルの内側に沿って実質的に軸方向に延在するように、前記外側チャネルの内側に配置される。熱伝達は、内側チャネルの数を増加させることである程度改善され、内部チャネルのうちの少なくとも1つを少なくとも1つの細長いシートと接合することでさらに改善される。シートは、外側チャネルを通る第一のガス媒体の流れの方向と実質的に合致するように、内側チャネルに沿って実質的に軸方向に延在するように配置される。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成を有し、保守および洗浄を容易にできるようにした熱交換器装置を提供する。
【解決手段】本発明の熱交換器装置は、第1のプレート空間(6)が、蒸気を凝縮するように構成され、第1のプレート空間(6)と第2のプレート空間(7)がプレート熱交換器(1)内に交互に設けられ、第1のプレート空間(6)への入口流路(21)が蒸気入口流路として構成され、第1のプレート空間(6)からの出口流路(22)が凝縮物出口流路として構成されている。 (もっと読む)


【課題】伝熱管と板状フィンとの接触熱抵抗を低減することができ、伝熱性能を向上することができる熱交換器、熱交換器の製造方法、冷蔵庫、および空気調和機を提供する。
【解決手段】伝熱管3は、断面が略楕円状の外形形状を有し、該楕円の長軸が空気の流れ方向に沿って配置され、内部には、楕円の短軸方向に沿って形成された隔壁を間にして、2つの対称な略D字状の貫通穴からなる第1および第2の冷媒流路31a、31bを有し、楕円の短軸に対向する短軸壁3c、3dの肉厚より、楕円の長軸に対向する長軸壁3a、3bの肉厚が厚く形成され、第1および第2の冷媒流路31a、31bが拡管ビュレット玉100を用いて拡径されることにより板状フィン2に接合されたものである。 (もっと読む)


【課題】小さい容積で、且つ、機械的強度が高い複合型熱交換器を提供する。
【解決手段】フィン10a及びチューブ12aが交互に配置され、電気系部品を冷却するための第1熱交換器1と、フィン10b及びチューブ12bが交互に配置され、車両の空調用の第2冷却媒体を冷却するための第2熱交換器2と、第1冷却媒体と第2冷却媒体との間で熱交換させる第3熱交換器40とを備える複合型熱交換器であって、第1熱交換器1と第2熱交換器2は、車両上下方向に沿って隣接して配置され、上側には第1熱交換器1が配置され、下側には第2熱交換器2が配置されており、第3熱交換器40は、第1熱交換器1と第2熱交換器2にまたがって配置され、第1熱交換器1と第2熱交換器2とを連結固定することが可能な第1接続手段50,60を有する。 (もっと読む)


【課題】 円管部材の先端を左右対称の扇状に拡管した場合の継手においては、扁平管の断面において中央部の微細流路に冷媒流体が流れやすい。また、扁平管に流す冷媒流体の流量を制御して適正化するには制御弁等を追加する必要がある。
【解決手段】複数段にわたって並列に配置されている扁平管と、片端が扁平管と接合されている扁平管継手を備えている熱交換器。扁平管継手は一端に扁平管に係合する扁平形状部と別端に円形形状の円管部を有しており、円管部と扁平形状部をつなぐ連絡部は円管部から扁平形状部に向かって拡管されていて、扁平形状部と円管部は偏心していることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】冷媒の充填特性を確保しつつ、薄形化と部品点数の低減が図れる凝縮器を提供する。
【解決手段】凝縮器1は、外部に対して冷媒が流入及び流出する第1ヘッダータンク5と、チューブ3とアウターフィン4が交互に積層されて構成されるコア部2と、第1のモジュレータータンク11と、第1のモジュレータータンク11の内部に連通し、コア部2のチューブ積層方向Zの側部に沿うように設けられる第2のモジュレータータンク12と、を備える。第1のモジュレータータンク11は、第2ヘッダータンク6内からの冷媒が流入可能に第2ヘッダータンク6の内部に連通し、第2ヘッダータンク6のチューブ長手方向Xの側部に沿うように設けられる。第2のモジュレータータンク12は、コア部2におけるチューブ積層方向Zの端部に配置されるアウターフィン4に接合されている。 (もっと読む)


【課題】フィルタの組み込み作業を安定・容易にすると共に、溶接時の熱影響によるフィルタの熱変形を抑制し、耐食性の向上及び内圧上昇によるキャップの変形の防止を図れるようにすること。
【解決手段】パラレルフロー型熱交換器に熱媒体の流入及び流出用配管を介して接続され、合成樹脂製のフィルタを下面側に備えるレシーバタンクにおいて、フィルタ40を内挿するシリンダ11と、シリンダの下端開口部に溶接されるキャップ20とを具備する。キャップは、シリンダの内周面に嵌挿される大径部22と、大径部の一端からシリンダ内に向かって延在する縮径テーパ部23とからなる中空円錐状に形成される。フィルタは、シリンダ内に遊嵌される鍔43a,43bを備え、この鍔の外周面にシリンダの内周面に摺接可能な少なくとも3つ以上の突起46が等間隔に突設され、かつ、下面中心部にキャップの縮径テーパ部の先端部が進入可能な空間44を設ける。 (もっと読む)


【課題】扁平管とのロウ付けが容易であり、重量が小さく、コストが低く、列方向への曲げが容易であるフィンチューブ型熱交換器を提供する。
【解決手段】略平行に積層された複数の板状フィン9と、板状フィン9の板面に略垂直に挿入され、板状フィン9の長手方向に複数段設けられた扁平管とを有する複数の熱交換器と、一方の端部の断面が扁平形状であり、他方の端部の断面が円形状であるジョイント2と、断面がジョイント2の他方の端部と略同形状である円管3とを備え、複数の熱交換器の相互の連結部分においては、複数の熱交換器の扁平管の端部のそれぞれにジョイント2の前記一方の端部が接続され、ジョイント2の他方の端部間に円管3が接続される。 (もっと読む)


31 - 40 / 265